小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

スマホの機種変更をする前に最低限やっておくべき3つの準備

2020.04.17

近年は格安スマホの登場により、「2年契約」に縛られていない人も多い。しかし、こうなると問題になってくるのが、「機種変更するタイミング」だろう。また、新しい通信規格「5G」のサービスも開始し、対応しているスマホの購入を検討している人もいるはず。そこで今回は、そんなスマホの機種変更のタイミングについて解説していこう。

スマホの機種変更はこんなタイミングで!

スマホの機種変更はどのようなタイミングで行うのがいいのだろうか。当然、何年も同じスマホを使っても問題はないのだが、スマホは年々その機能が進化しているため、最新機能や最新サービスを利用したいという人は、定期的に買い替えるのをおすすめしたい。

スマホ機種変更のタイミング:電池の持ちが悪くなった

まず考えられる機種変更のタイミングは、スマホのバッテリーが購入時よりももたなくなってきたと感じた時。スマホのバッテリーは、充電を繰り返していくうちに劣化し、その持続時間は徐々に短くなっていってしまう。メーカーやキャリアによっては、バッテリーの交換サービスを行っている場合もあるが、このタイミングでスマホ本体を買い替えてみるのはいかがだろうか。

スマホ機種変更のタイミング:画面表示に時間がかかるように……

スマホのスイッチを入れたり、アプリの起動に時間がかかるようになってしまう場合も、機種変更のタイミングかもしれない。これらの要因は、データの容量が多すぎてしまったり、最新のOSが端末にとってオーバースペックだったりと、様々な要因が考えられるので、自分のスマホがなぜ動きが悪くなってしまったのかを把握し、次の端末選びに生かすといいだろう。

スマホ機種変更のタイミング:使いたいアプリが適応していない!?

何年も同じスマホを使い続けていると、OSのアップデート保証期間を過ぎてしまい、最新のものに更新できない場合がある。古いOSには対応していないアプリも存在するので、アプリをダウンロードしようとしたのに、「お使いの端末には対応していません」という理由でダウンロードできないという場合も起こりかねない。

スマホの機種変更に必要な準備とは!

では、実際にスマホの機種変更をする際にはどのような準備が必要なのだろうか。近年はバックアップのためのアプリも登場しているが、念のために2重でバックアップをとると確実なので、おすすめしたい。

スマホの機種変更に必要な準備:電話帳のバックアップをしよう

まず大切なのが、電話帳のバックアップをしっかりと取る作業。特にビジネスにスマホを用いていて、取引先や上司などの大切なデータが残っている人は、細心の注意を払って、2重でバックアップをとってもいいだろう。電話帳をGoogleアカウントなどのクラウドサービスに同期していれば、引継ぎも簡単なのでおすすめだ。

スマホの機種変更に必要な準備:アプリの引き継ぎ準備は忘れずに

電話帳と同じように、各アプリの引継ぎを準備する必要もある。アプリごとにバックアップの取り方が異なる場合も考えられるので、データを残しておきたいアプリの引継ぎ準備は忘れずに行おう。SNSなど、ログインにパスワードが必要なサービスに関しては、パスワードをしっかりとメモしておくといい。

スマホの機種変更に必要な準備:写真ファイルなどのバックアップは確実にとろう!

写真や動画など、残しておきたいデータのバックアップもとろう。こちらも、クラウド上に保存するサービスが多く存在するので、SDカードと併用してバックアップをとるなど、2重で準備しておくと確実だ。

おすすめのクラウドサービス「Googleフォト」での バックアップ方法は、下記リンクを確認していただきたい。

【関連記事】スマホの機種変更時の必須ツール!Googleフォトで写真を効率よく保管、整理する方法

おサイフケータイを利用している場合

「おサイフケータイ」の利用情報を引き継ぐ場合には、モバイルSuicaや楽天Edyなど各々のサービスごとに手続きをしなければならない。しっかりデータ移行を済ませておかないと、残高やポイントが失効してしまう恐れがあるので、事前にチェックしておくべきだ。

スマホの機種変更の手順

では、スマホの機種変更の手順について解説していこう。

同じキャリアで機種変更する場合

元々使っていたキャリアのまま、新しい端末に変更したい場合は、契約しているキャリアの店舗にて新しい端末を選ぶか、オンラインショップで購入すると、機種変更ができる。

格安スマホを契約する場合

新しく格安スマホを契約する場合は、まず現在利用しているキャリアを解約する必要がある。これは、実店舗やオンラインショップで可能となっているが、契約内容によっては、解約金などがかかる場合があるので注意が必要だ。

同時に、利用したい格安スマホの通信会社のSIMカードを購入する必要がある。格安スマホの通信会社は、オンラインショップが主であるため、購入から実際にSIMカードが届くまでに数日から数週間かかる場合がある。手元に届く日付を確認してから、状況に応じてキャリアの解約をしよう。

※データは2020年4月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/佐藤 文彦

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。