
社会人に聞いた!「社内恋愛」はありかなしか
「社内恋愛」はお互いのことをよく知ってから付き合えるという良い面がある一方、別れてしまったり喧嘩してしまったりした時に気まずいという悪い面がある。
それでは、働く社会人は社内恋愛についてどのように考えているのだろうか。
ベースメントアップスが社会人を対象に「社内恋愛をしたいと思いますか?」とアンケート調査を実施したところ、「社内恋愛はしたくない」と回答した人がもっとも多い全体の65%。
実際、社内恋愛はデートした次の日に出勤するという気まずさもあったり、帰るタイミングをあえてずらしているなど面倒臭さがあったりする。そのようなことを考えると、やはり社内恋愛は避けたいと考える人が多いのかもしれない。
しかし、「社内恋愛に興味はある」「社内恋愛に憧れている」「社内恋愛をしている」人は3割以上。興味はあるけれど、実際に社内恋愛はしていないという人が全体の約2割という結果になっている。社内に良い人がいてもなかなか恋愛には発展しないままの人は多いのかもしれない。
とはいえ、職場での出会いがきっかけで結婚したという人は多い。「この人で間違いない」という人に出会ったら、後先を恐れずに行動することも大事だろう。
仕事に関する意識調査
調査日 :2019年12月1日 ~2019年12月8日
調査方法 :インターネット調査
調査人数 :319名
調査対象 :社会人
構成/ino