小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

自宅でいつでも本格的な身体のメンテナンスができるパナソニックの人気マッサージチェア4選

2020.04.05

新型コロナウィルスの関係で外出が難しい今、座るだけで心地よい、マッサージチェアを試してみてはいかがだろうか? くつろぎながら動画を楽しむもよし、好きな音楽を堪能するのもよし……家で過ごす時間を快適にしてくれるマッサージチェアの魅力を、パナソニックの製品を例にご紹介していく。

マッサージチェアとは?

マッサージチェアとは、座って設定をするだけで全身を揉んでくれるマッサージ器のことだ。安価なものであれば10万円以下で購入できる製品もあり、高性能なモデルは様々なアクションがありがたい。

そこでこの項目では、マッサージチェアの効果について触れていこう。

マッサージチェアの効果は? メリットは?

マッサージチェアには、以下のような効果が期待できる。

・疲労の回復
・血行の促進
・筋肉痛の緩和
・神経痛の緩和 などだ。

もちろん、マッサージチェアの効果は「緩和」することであり、また、気持ちいいからと、ついつい長い時間利用した場合は逆効果も考えられるので、使いすぎには注意したい。

いつからあるの? マッサージチェアの歴史

世界ではじめて作られたマッサージチェアは、フジ医療器が1954年に製造した、木製の第一号機だ。その後、ファミリーイナダ、パナソニック、オムロンヘルスケアなど各メーカーが製造を開始。様々な機能を充実させたモデルが販売されてきた。

当初は温泉など娯楽施設を中心に設置されていたが、現在は一般家庭にも広く普及しており、その普及率は15%を越えているといわれている。

【参照】フジ医療器 マッサージチェアの歴史

パナソニックのマッサージチェア

現在パナソニックから発売されている4種類のマッサージチェアを紹介する。価格や性能を考えて、自身に合った最適のマッサージチェアを見つけてほしい。

パナソニックのマッサージチェア:リアルプロ EP-MA100

パナソニックが発売している最上位モデルのマッサージチェア。首から指先、足裏まで全身のマッサージが可能。パナソニック独自の技術「ヒューマンハンドモミメカ」搭載し、さらにモミ玉と合わせて「温感ヒートディスク」を採用。こっている部分を程よい温度にあたため、疲労回復や血行促進が期待できる。タッチパネルで操作ができるため、寝ながら最適なコースを選択できる点も魅力の1つだ。

【参照】リアルプロ EP-MA100

パナソニックのマッサージチェア:リアルプロ EP-MA88M

首から足裏まで、全身を程よい力加減で揉んでくれる。座面にはエアーバッグが仕込まれており、臀部や持ち上げることよって深部までマッサージが可能となった。また、マッサージだけでなく「体感ほぐしコース」を使えば、腰・骨盤まわり・腹部の体幹ストレッチもできる。

【参照】リアルプロ EP-MA88M

パナソニックのマッサージチェア:マッサージチェア EP-MA39

首から足首まで、全身の疲労箇所を揉んでくれるマッサージチェア。「より使いやすく、安全に」をコンセプトに、リクライニング時でも腕や脚がずれないよう設計されており、頸椎・腰椎といった部位は、湾曲にそってしっかりと筋肉をほぐしてくれる。大きさも一畳分のコンパクトサイズなので、省スペース化もはかれるはずだ。

【参照】マッサージチェア EP-MA39

パナソニックのマッサージチェア:マッサージソファ EP-MP64

ソファ型のマッサージチェアもご紹介したい。足裏・足首をほぐせる「足裏揉ねつ温感+足首ホールドマッサージ」機能搭載・また、頸椎や腰椎まわりのマッサージに加え、足のストレッチも可能だ。本格的なマッサージチェアに比べてコンパクトなサイズもありがたい。

【参照】マッサージソファ EP-MP64

何が違うの? パナソニックのマッサージチェアの比較表

上記では4種のマッサージチェアを紹介した。さらに性能や機能を詳しく知りたいなら、パナソニックの公式サイト「マッサージチェア比較表」を参考にするとわかりやすいだろう。

マッサージチェアで注意したいこと

快適なマッサージチェアだが、医師からマッサージを禁止されている人は回復するまで使用を控えよう。また、骨折中の人や妊娠中の女性、椎間板ヘルニアを患っている人やペースメーカーを導入している人も、利用を避けたほうが良さそうだ。

【参照】パナソニック マッサージチェア 安全に関するご注意

【参照】独立行政法人 国民生活センター 

※データは2020年3月中旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品・サービスのご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/髙見沢 洸

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。