いざ料理をしようと思っても、野菜の皮をむいたり、種を取ったり、刻んだりするのは結構骨が折れる作業だと感じる人も多いのではないだろうか。
忙しい時や、急にご飯を作らなければならない時に、そんな下処理が全て済んだ冷凍野菜を活用できたら便利だろう。
今回は、冷凍野菜を使うメリットや、セブン-イレブンのおすすめ冷凍野菜や、さらに美味しく食べられる簡単なレシピを紹介していくので調理する際などの参考にしてほしい。
冷凍食品の野菜を使うメリットは?
1つめは時短調理できるということだろう。野菜を調理する時に一番手間がかかるのが、皮をむいたり、下ゆでしたりという下処理かもしれない。冷凍野菜なら下処理が済んでいるので、調理時間を時短できるはずだ。
2つめは無駄がないということだろう。冷凍野菜は使う部分のみを冷凍加工しているため、調理してもゴミが出ない場合が多い。
3つめは1年を通して手に入りやすいことだろう。生の野菜は、季節や天候に左右されることが多いが、冷凍野菜は1年中手に入れやすい。価格も一定のことが多いので家計にも優しいという。
冷凍食品の野菜! 栄養価はある?
冷凍食品の野菜でも栄養価はあるのだろうか。
野菜に含まれる栄養価は、旬の時期がいちばん高くなり、冷凍野菜はこの旬を逃さずに収穫して冷凍処理をしているものが多い。冷凍の野菜であれば、1年を通して栄養価の高い状態の野菜を手に入れやすいということだ。
【参照】ニチレイ
セブン-イレブンの冷凍食品の野菜のおすすめはどれ?
コンビニエンスストアにも数多くの冷凍食品がある。
今回は、その中でも冷凍野菜の種類が豊富で、価格が比較的安いと評判のセブン-イレブンの冷凍食品の野菜からおすすめを紹介していこう。
【参照】セブン-イレブン
「レンジで簡単グリル野菜」
【参照】「レンジで簡単グリル野菜」
130g : 213円(税込み)
販売地域沖縄除く全国(店舗により、取り扱いがない場合がある)
イタリア産のなす、ズッキーニ、赤ピーマン、黄ピーマン、紫玉ねぎをひと口サイズにカットしてグリルした野菜ミックスだ。サラダ、パスタ、カレーの具材など、さまざまな料理の素材として使える。
「ベーコンほうれん草」
【参照】「ベーコンほうれん草」
130g : 162円(税込み)
販売地域全国(店舗により、取り扱いがない場合がある)
ほうれん草、コーン、玉ねぎにベーコンをミックスしてある。そのままバターで炒めるだけで、ほうれん草バター炒めが簡単に調理できる。
「じゃがいもとベーコン」
【参照】「じゃがいもとベーコン」
140g : 162円(税込み)
販売地域沖縄除く全国(店舗により、取り扱いがない場合がある)
北海道産じゃがいも、玉ねぎ、ベーコンを組み合わせた野菜ミックスだ。レンジで温め、塩、こしょうを振るだけで、ジャーマンポテトが楽しめる。アレンジも可能だ。
セブン-イレブンの冷凍食品の野菜を使ったレシピ紹介
セブン-イレブンの冷凍野菜を使った簡単なアレンジレシピをご紹介していく。調理の際の参考にしてほしい。
週末にゆっくり食べたい冷凍食品の「レンジで簡単グリル野菜」を使った炒めもの
用意するもの(1人分)
・「レンジで簡単グリル野菜」
・いわしのトマト煮缶詰 1個
・プチトマト 小 5〜6個
・塩胡椒 少々
・オリーブオイル(無ければサラダ油)大さじ3
使うと風味が増す調味料(無くても可能)
・ニンニクチューブ入り1cmほど
・鷹の爪 少々
・白ワイン(料理酒でも可能)大さじ2程度
1.「レンジで簡単グリル野菜」は電子レンジで解凍しておく。(レンジによって温まり方が違うのでパッケージの温め方を読んでからおこなおう)
2.フライパンを熱してオリーブオイルを温めて、(あれば)ニンニクチューブと鷹の爪を入れ加熱する。
そのほかの材料を入れて強火〜中火で炒める。炒める過程で、軽くイワシを崩して塩胡椒で味付けし、料理酒などを回しかけて加熱して完了だ。
そのまま食べても良いし、パスタのソースとしても使える。
「ベーコンほうれん草」を使ったカルボナーラグラタン
用意するもの(1人分)
・「ベーコンほうれん草 」50g
・マカロニ早茹でタイプ(4分で茹でられるタイプ)60g
・塩大さじ2
・お湯小鍋に1杯程度
・牛乳40ml
・粉末ホワイトソース40ml(水50mlで溶く)
・パルメザンチーズ 大さじ2
・卵1個
・塩胡椒少々
1.「ベーコンほうれん草」を耐熱容器に入れて、電子レンジで解凍しておく。(レンジによって温まり方が違うのでパッケージの温め方を読んでからおこなおう)
2.お湯を沸かし塩大さじ2を加え、マカロニ早茹でタイプを茹でておく。
3.フライパンに粉末ホワイトソースと水、牛乳を入れてよく混ぜながら加熱する。
そこにレンジで解凍したベーコンほうれん草に入れ、塩胡椒で味を整え、溶き卵と、パルメザンチーズを入れて、ごく弱火にしてダマにならないようによく混ぜる。
最後にマカロニを投入して軽く混ぜ合わせて完了だ。
朝食にお手軽!「肉入りカット野菜」で中華スープ
用意するもの(1人分)
・「肉入りカット野菜」 40g
・お湯約120ml
・しょうがチューブ入り約2㎝
・丸鳥だしスープの素(無ければ中華スープの素)小さじ2
・塩胡椒少々
1.「肉入りカット野菜」を耐熱容器に入れて、電子レンジで解凍しておく。(レンジによって温まり方が違うのでパッケージの温め方を読んでからおこなおう)
2.お湯を沸かして、しょうがチューブとスープの素を入れて、そこに温めた肉入りカット野菜を入れてよく混ぜ、塩胡椒で味を整えたら完了。
※データは2020年3月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。
※冷凍食品の野菜や料理の画像はイメージです。
文/佐藤深雪