小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

意外と便利!ランニングや仕事で使える片耳イヤホンの選び方

2020.03.29

有線、首掛け式、完全ワイヤレスなど、Bluetoothの普及によって多くのモデルが見られるようになったイヤホンだが、「片耳だけのイヤホン」は、周囲の音を聴きながら音楽などを楽しめるため、屋外での使用にも適している。そこで今回は、そんな片耳イヤホンの特徴やおすすめの商品を紹介していこう。

片耳イヤホンは両耳イヤホンよりも便利?

まずは片耳イヤホンの特徴やメリット/デメリットを紹介していく。

耳がふさがらないので安全

まずは最大の特徴ともいえる点。片耳にしかイヤホンを装着しないため、周りの音を完全に遮断しない。両耳イヤホンだと、外出中の車の音などをつい聞き逃してしまい、危険にさらされてしまう可能性があるが、片耳イヤホンではその心配はほぼ必要ないだろう。同じ理由で、ランニング時などの装着にもおすすめできる。

スマートな見た目でビジネスシーンでも使える!?

両耳がふさがらないのはもちろん、片耳にだけ装着するスマートな見た目や装着感から、ビジネスシーンでの利用も考えられる。片耳用のBluetoothイヤホンをスマホと接続し、仕事中の突然の電話も、イヤホンを装着したまま対応するなど、その利用シーンは多岐にわたるだろう。

没入感はやはり両耳イヤホンに分がある

当然ではあるが、片耳イヤホンは周囲の音を反対の耳で聞けるため、音楽の世界に入り浸るのには向いていない。どうしても外の音を遮断し、完全に音楽に集中したい状況での利用は避けるべきだろう。

片耳イヤホンを選ぶ際のポイント

では、片耳イヤホンを選ぶ際には、どのようなポイントに気を付ければいいのだろうか。

片耳イヤホンを選ぶ際のポイント:何よりも大切な装着感

片耳イヤホンは、当然片耳のみでイヤホンを支えているため、装着感が良くて耳にフィットするものを選ぼう。特に、耳に挿入して使うカナル型のイヤホンだと、イヤーピースのサイズが耳と合っていないと簡単に脱落してしまうので注意が必要だ。

自身の耳のサイズがわからない場合は、複数のイヤーピースが付属しているイヤホンを購入し、自分の耳にフィットするサイズを探すといい。また、イヤーフックが付いているタイプの片耳イヤホンは、落ちにくいというメリットはあるものの、サイズが合っていないと耳を傷めてしまう危険性があるので注意だ。

片耳イヤホンを選ぶ際のポイント:有線かワイヤレスか……自分の目的に適したものを購入しよう

片耳イヤホンを選ぶうえで大切なポイントの1つが、有線タイプかワイヤレスタイプかという点。有線イヤホンは、音の遅延がなく安定した音質で再生できるというメリットがある。ワイヤレスタイプのイヤホンで動画の視聴やゲームのプレイをする場合は、音が遅れてしまう場合があるので、そういった用途で利用したい場合は有線のものを選ぶといいだろう。

しかし、有線タイプの片耳イヤホンはコードが長いものが多いため、外出時などの利用にはあまり向かない。室内でテレビやラジオを楽しむのに最適といえるだろう。

逆にワイヤレスタイプの片耳イヤホンは、当然ケーブルが存在しないため、外出時の利用に向いている。運動時や移動時の利用に最適で、カバンにしまう際にもかさばらないのでおすすめ。しかし、Bluetoothの接続状況が安定しないと、音が途切れたり音質が劣化してしまう危険があるので、注意が必要だ。

片耳イヤホンを選ぶ際のポイント:電話機能がついているかを確認

マイクが内蔵されているタイプの片耳イヤホンであれば、電話などの音声通話が利用できる。ワイヤレスタイプの片耳イヤホンにスイッチが付いていれば、スマホやパソコンの本体から離れたところでも通話ができるので、片耳イヤホンで通話をしたいという人は確認しておくといいだろう。

おすすめの片耳イヤホンを紹介!

ここからは、おすすめの片耳イヤホンを紹介していこう。

Bearoam A1JLGCDRJHe

最初に紹介するのは、「Bearoam」の完全ワイヤレスタイプの片耳イヤホン「A1JLGCDRJHe」だ。長時間装着しても疲れが出にくい耳掛け型で、耳を塞がずに着用できるため、不快感が出にくいのがポイント。

ノイズキャンセリング機能にも対応しており、人混みや電車の通過音など周囲が騒がしい状況のなかでも単語1つ逃さずにはっきりと聞き取れる。ビジネスシーンで大切なクライアントからの急な電話にも重宝するだろう。

【参照】Bearoam A1JLGCDRJHe

Walless HPS-B5

こちらも完全ワイヤレスタイプのおすすめ片耳イヤホン。「Walless」の「HPS-B5」は、イヤーフック部分が収縮可能で180度回転できる柔らかいタイプになっており、両耳どちらでも装着可能となっている。

比較的新しいBluetooth5.0に対応しており、マイクは270度角度を調節できる。さらに115mAhの電池を内蔵し、充電約1.5時間で通話約9時間、音楽再生9時間、待機約200時間の稼働を可能としている。

【参照】Walless HPS-B5

ELECOM EHP-MC3520BK

有線タイプの片耳イヤホンでおすすめなのが、有名イヤホンメーカーの「ELECOM」から発売されている「EHP-MC3520BK」。フィットしやすく、遮音性の高いカナル型のイヤホンで、ケーブル部分にリモートコントローラーを搭載している。そのため、ボタンで着信の応答や終話、音楽や動画の再生・停止も可能。高性能ながら、Amazonで990円で購入可能と高コスパなのも魅力だろう。

【参照】ELECOM EHP-MC3520BK

※データは2020年3月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。

文/佐藤文彦

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。