小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ゴールデンウィークの京都でやりたい9のこと!グルメも観光も満喫

2020.03.08

せっかくのゴールデンウィークを存分に楽しみたいなら、京都旅行がおすすめです。有名な寺社仏閣や、和を感じるグルメも豊富にあります。迫力満点の祭事や、歴史ある街の雰囲気を感じられるスポットで、日本の伝統に触れてみませんか?

ゴールデンウィークは京都に旅行しよう

ゴールデンウィークにどこに行こうか迷っているなら、京都旅行はいかがでしょうか?子どもも大人も楽しめる名所がたくさんある場所なら、連休を満喫できます。

国内外から注目を集める観光名所

日本の国宝のうち約20%は京都にあるということをご存じですか?そのくらい京都には長い歴史と文化があり、世界文化遺産に登録されている寺院や神社もたくさんあります。

京都市内の中心地が碁盤目状に整備されているのも、平安時代に整備された区画がそのまま残っているからです。そして今でも、東西に延びる道は「一条、二条…」と当時のままに呼ばれています。

数々の歴史のある京都には、たくさんの伝統文化も息づいています。伝統の工芸・芸能・京町家など、古くから根付く日本らしさを感じられるスポットが満載です。

日本国内からはもちろん、欧米やアジア諸国からの観光客も多く訪れる場所として、世界から注目されています。

歴史ある祭事を見学

京都観光をするなら、神社で実施される祭事をチェックしましょう。ゴールデンウィークにも有名な祭りが行われます。どれも古くから行われている祭事ばかりです。

雅楽などの大行列は圧巻 地主神社 例大祭 地主祭り

日本の建国以前、『神代(かみよ)』に創建された神社とされる地主神社には、非常に長い歴史があります。有名な『恋占いの石』も、縄文時代の遺物であることが近年の研究で判明したそうです。

その地主神社で執り行われる『地主祭り』は、家内安全・土地守護・事業繁栄・良縁達成を祈願し、5月5日に実施されます。

のぼりを先頭に、神官・みこなどが作る行列が本殿前を出発するのが13時です。途中で稚児(ちご)・武者・神輿と合流すると、清水坂や三年坂・茶碗坂を練り歩きます。

雅楽の音に合わせて行列が進む様子は、タイムスリップしたかのような雰囲気と、厳かな空気をまとっているのが特徴的です。行列が神社に戻ると、本殿にて祭典が行われます。

  • 施設名:地主神社
  • 住所:京都府京都市東山区清水1-317
  • 電話番号:075-541-2097
  • 公式HP 

古くから伝わる祭事 上賀茂神社 葵祭と賀茂競馬

上賀茂神社で5月に行われる祭事というと、1000年以上続いている葵祭が有名です。その祭事の中でも、『賀茂競馬(かもくらべうま)』は迫力満点で見逃せません。

日本の競馬のルーツといわれており、京都市登録無形民俗文化財に指定されている祭事は、徒然草にも記されています。

馬が走り抜けるのは、境内の参道脇にある芝生に設置された馬場です。力強い馬の走りに圧倒されるでしょう。

  • 施設名:上賀茂神社
  • 住所:京都府京都市北区上賀茂本山339
  • 電話番号:075-781-0011
  • 公式HP

神輿を本社へ還幸 伏見稲荷大社 稲荷祭(還幸祭)

『稲荷祭』は約2週間にわたって開催される伏見稲荷大社の祭事です。4月20日の最も近い日曜日に行われる『神幸祭(しんこうさい)』で、5基の神輿が京都駅近くの御旅所に移されます。

そして、ゴールデンウィーク中の5月3日の『還幸祭(かんこうさい)』において、神輿が伏見稲荷大社へ戻るのです。途中には、東寺の僧侶に神供を受け、京都市内の氏子区域を2時間ほどかけてまわります。

16時頃に神輿が伏見稲荷大社へ戻ると、本殿にて還幸祭が執り行われ、翌5月4日に行われる『後宮祭(あとみやさい)』で、稲荷祭の祭事は一通り完了です。

  • 施設名:伏見稲荷大社
  • 住所:京都府京都市伏見区深草薮之内町68
  • 電話番号:075-641-7331
  • 公式HP

京都でグルメを堪能

有名な祭りはもちろん、おいしいグルメがあるのも京都の魅力です。歴史ある街の雰囲気を感じられる、見た目にも美しい料理やスイーツに、舌つづみを打ちましょう。

華やかな手織り寿司が人気 AWOMB

美しく華やかでSNS映えもするグルメを楽しむなら『AWOMB』の手織り寿しがぴったりです。『手織り寿し』とは手巻き寿司のことで、のりに酢飯を乗せ、好きな海鮮や野菜を包んで食べます。

四角い皿に1人分の具材や薬味が美しく並べられている様子からは、洗練された雰囲気を感じられるでしょう。繊細な見た目の手織り寿司は、日本人はもちろん外国人観光客にも人気です。

手織り寿しが人気の烏丸本店のほかに、天ぷらも食べられる西木屋町店、『手和え寿し』と呼ばれるちらし寿司がメインの祇園八坂店があります。

  • 店舗名:AWOMB 烏丸本店
  • 住所:京都府京都市中京区姥柳町189
  • 電話番号:050-3134-3003
  • 公式HP 

涼感たっぷりの空間で和食を 貴船荘

5月初旬のゴールデンウィークは、日によっては汗ばむこともあるでしょう。そのようなときにぴったりなのが『貴船荘』です。

真夏でも京都市の中心部より10℃は気温が低い場所なので、暑い日でも快適に過ごせるでしょう。

さらに、川床(かわどこ)と呼ばれる、夏の風物詩である席が設けられています。しかも、貴船荘の川床は、川面のすぐ上に用意されている、全国でも珍しいタイプです。

水の流れのすぐ上に座り、席からは大きな滝も見られます。ひんやり涼しい空気が流れてくるだけでなく、滝や川の音でも涼しく感じられる場所です。

京都ならではの魚料理『ハモのしゃぶしゃぶ』や、『アユの塩焼き』といった和食を楽しみましょう。

  • 店舗名:貴船荘
  • 住所:京都府京都市左京区鞍馬貴船町50
  • 電話番号:075-741-2222
  • 公式HP 

本格抹茶のスイーツ 伊藤久右衛門

京都といえば宇治抹茶が有名です。ひきたての宇治抹茶をぜいたくに使ったスイーツを食べるなら『伊藤久右衛門』に行きましょう。

こだわりの抹茶を好みに合わせてかけられる、パフェやあんみつを注文できます。

天保3年創業の伊藤久右衛門では、抹茶自体の製造から自社で行っています。茶畑で育った一番茶の新芽を丁寧に摘み、抹茶の原料である碾茶や、煎茶を製造しているのです。

製造されたお茶は高品質で、有名な寺社でも使われています。もちろん、茶房のスイーツにもこの抹茶が使用されるため、折り紙付きのおいしさといえるでしょう。

  • 店舗名:伊藤久右衛門 宇治本店
  • 住所:京都府宇治市莵道荒槙19-3
  • 電話番号:0774-23-3955
  • 公式HP

和を感じる観光スポット

せっかくの京都旅行では、ぜひ和を感じられる場所を訪れましょう。京都だからこそ見られる景色や、できる体験がありますよ。

日本三景の一つ 天橋立ビューランド

『天橋立ビューランド』は、天橋立を南側から一望できる場所です。

この場所に来たら『股のぞき』という見方をぜひ試してみましょう。脚を広げて立ち、前屈するようにして、股の間から天橋立を見るのです。

すると、海が空のように見え、天橋立が天に昇る龍のように見えるといわれています。この様子は、昔から飛龍観と呼ばれ、ありがたい景色として扱われてきました。

また、股のぞきをすることで、天にかかる橋のように見えたことから、天橋立と呼ばれるようになったともいわれています。

日本三景の眺望を楽しめるのはもちろん、観覧車やサイクルカーもあるので、子どもも一緒に遊べる施設です。

  • 施設名:天橋立ビューランド
  • 住所:京都府宮津市字文珠
  • 電話番号:0772-22-1000
  • 公式HP 

時代劇の世界に浸ろう 東映太秦映画村

実際に映画やドラマの撮影で使われている、5万3000m2もの巨大なオープンセットは、細部までこだわったリアルな江戸の街並みを再現しています。

着物や忍者の衣装に着替えられるサービスもあり、時代劇の世界に入り込んだようなすてきな写真が撮影できるスポットです。訪れる日にちによっては、撮影風景の見学もできるかもしれません。

さまざまなアトラクションもあります。からくりを見破って脱出をはかる『からくり忍者屋敷』や、面白い写真が撮れる『太秦トリックアートの館』などです。

ショーも見逃せません。大道芸・忍者ショー・殺陣ショーのほか、子どもに人気の仮面ライダーシリーズといったキャラクターショーも行われています。

  • 施設名:東映太秦映画村
  • 住所:京都府京都市右京区太秦東蜂岡町10
  • 電話番号:0570-064349
  • 公式HP 

人々を魅了する日本庭園 詩仙堂

『詩仙堂』は、美しい日本庭園が人気の曹洞宗の寺院です。寺院としての名前は『丈山寺』といいます。

四季折々の自然が楽しめるよく整った庭園は、かつてイギリスのチャールズ皇太子と故ダイアナ元妃が訪れた場所としても有名です。著名人はもちろん、多くの外国人観光客にも人気があります。

庭園を見学するときには、耳を澄ませてみましょう。『ししおどし』の音が聞こえてくるはずです。素朴な音と自然の風景に落ち着くことでしょう。

ゴールデンウィークの時季には、新緑が美しい庭園の様子を楽しめます。

  • 施設名:詩仙堂
  • 住所:京都府京都市左京区一乗寺門口町27
  • 電話番号:075-781-2954
  • 公式HP

構成/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。