小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

本当にお得?年会費無料で作れる「イオンカード」のメリットとデメリット

2020.03.05

イオンユーザーの中にも、「イオンカードには興味があるけど、いまいちどんなカードが分からない」という気持ちを抱いているひともいるのではないだろうか。そこで今回はイオンが発行しているクレジットカードである「イオンカード」のメリット・デメリットについて分かりやすく説明していく。

イオンカードとは?|年会費無料で作れる

イオンカードとは、イオン銀行が発行するクレジットカードで入会金・年会費無料で利用できる。また、イオンカードには、電子マネーWAON機能が付いた「イオンカード(WAON一体型)」や、55歳以上の方限定で毎月15日の買い物が5%OFFになる「イオンカード(G.Gマーク付)」など複数種類が存在する。

クレジット機能なしのイオンカードも存在

イオンカードの中には一部例外として、クレジット機能がついていないものも存在する。「イオンデビットカード」や「イオン銀行キャッシュ+デビット」がその代表例であるが、それらのカードはイオンシネマの300円割引などの特典が使えないので注意が必要だ。

イオンカードの作り方|WEBからの申し込みで作れる

イオンカードはWEBからの申し込みで簡単に作ることができる。申し込む際は、イオンカードの公式ホームページにアクセスし、氏名や住所、勤務先等の必要事項を入力する。その後、本人確認手続きのメールが送られてくるので、案内にしたがって本人確認手続きを済ませる。なお、イオンカードをWEBから申し込む際は、運転免許証やパスポート等の本人確認書類を撮影し、本人確認手続き申込みページにアップロードするだけで本人確認が完了するので非常に便利である。

イオンカードの審査

イオンカードに限らず、クレジットカード会社では申し込みの際に申告した内容をもとに審査が行われる。イオンカードの申し込み条件は「18歳以上(高校生不可)、電話連絡可能な方」となっている。未成年の場合は親権者の同意が必要になり、親権者の同意を確認するための電話確認が必要になる。また、イオンカードの申し込み条件には年収の記載がないので、大学生や専業主婦などの収入がない方でも申し込み可能である。

無事審査に通れば発行されたカードが届き、審査落ちした場合は発行見送りの通知が届く。イオンカードの場合、審査期間(発行期間)は1~2週間となっている。

イオンカードのメリット

ここからはポイントや割引特典など、具体例を紹介しながらイオンカードが持つお得なメリットを紹介していく。

毎月20日・30日はイオングループで5%割引

毎月20日・30日はイオングループの支払いで5%割引になる「お客さま感謝デー」となっている。イオンカードを持っている方のみ、お客さま感謝デーの5%割引が適用される。クレジットカードの支払いで貯まるポイントはせいぜい1%程度なので、「お客さま感謝デーの5%割引が最大のメリット」と言えるほど非常にお得な特典となっている。

イオングループでいつでもポイント2倍

イオンカードは通常200円ごとの支払いで1ポイント貯まる仕組みになっているが、イオングループの支払いならいつでもポイント2倍なので200円ごとに2ポイント貯めることができる。

映画好きにはうれしい|イオンシネマの鑑賞料金が300円引き

イオンカード払いにすると、イオンシネマの一般通常料金が、同伴者の大人1名含めそれぞれ300円引きになる。さらに、20日・30日のお客様感謝デーには、イオンカード会員本人様のみ、全作品が1100円になる特典もある。映画好きな方には特にうれしいメリットと言えるだろう。

優待施設が充実|さまざまな場所で使える

イオンカードにはレジャー施設や飲食店、フィットネス・スクールなど多くの優待施設があり、生活の色々な場面でお得な割引を受けることができる。例えば、温泉テーマパークである「大江戸温泉物語」では、大人(中学生以上)昼間料金2380円がイオンカード利用で1986円に割引されるといった特典がある。

イオンカードのデメリット

メリットもあればデメリットも付き物ということで、ここからはイオンカードのデメリットについて紹介していく。

イオングループ以外では還元率が平凡

イオングループ以外の店舗でイオンカードを使っても、前述したようにポイント還元率は0.5%と低めであることはデメリットといえるだろう。

旅行傷害保険が付帯していない

デメリットの1つとしては国内旅行傷害保険・海外旅行傷害保険が付帯しないことが挙げられる。年会費無料の旅行傷害保険が自動付帯するカードは他にもあるので。そのようなカードをサブカードで保有すれば、このデメリットは解消できるだろう。

イオンユーザーなら持っていて損はなし

ここまで説明してきたように、イオンカードは年会費無料で作れるにも関わらず、多くのメリットを備えているクレジットカードであるので、イオンユーザーであるならば、持っておいて損はないだろう。

※データは2020年2月下旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。
※本記事はカードの利用を推奨する目的はありません。あくまで自己責任にてお願いします。

文/praia

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年3月15日(金) 発売

DIME最新号はデザイン一新!大特集は「東京ディズニーリゾート&USJテーマパークの裏側」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。