小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

Amazonの売れ筋モデルは?密閉型と開放型の違いは?失敗しないヘッドホンの選び方

2020.03.09

今までイヤホンを使用した経験はあっても、ヘッドホンの使用は経験がないという人もいるのではないだろうか。今回はヘッドホンの種類や特徴と共に、Amazon売れ筋ランキングからおすすめのヘッドホンも紹介していく。

ワイヤレスヘッドホンとワイヤレスイヤホンはどちらがおすすめ?

実はヘッドホンとはイヤホンの一種なのだが、一般的に耳を覆う形のものをヘッドホンと呼び、耳に直接装着する形状のものをイヤホンと呼ぶ。では、それぞれの特徴やメリット/デメリットを解説していく。

ヘッドホンの特徴

ヘッドホンは同価格帯という条件であれば、基本的にイヤホンよりも音質がいい。特に低音の幅や深みなどは、物理的に大口径ユニットが搭載できるヘッドホンに分があるといえるだろう。

また、耳を覆う形状で耳穴に直接接触しないので、耳への負担は比較的少ない。自宅で仕事をする場合などは、長時間の使用が考えられるので、ヘッドホンのほうが疲れにくくおすすめだ。

ヘッドホンのデメリットは、場所を取り、持ち運びに不便なサイズだろう。中には折りたたんでコンパクトに収納できるものも存在するが、イヤホンと比べればやはり携帯性は低い。

イヤホンの特徴

イヤホンの特徴は、持ち運び便利なサイズ感。近年は完全ワイヤレスイヤホンも登場し、ケースも合わせたサイズでもポケットにすっぽり収まり、持ち運びに最適だ。

また、耳の中に直接装着するので、遮音性はヘッドホンよりも高い。一見、耳を覆っているヘッドホンのほうが外の音を遮断しているように見えるが、どうしても隙間から音は入ってきてしまう。その分、耳の穴までふさがれるイヤホンのほうが遮音性は高くなるのだ。

イヤホンのデメリットとしては、長時間利用すると耳が疲れてしまう点。作業などで長時間利用したくても、定期的にイヤホンを外し、耳を休ませる時間を作るといいだろう。

ヘッドホンとイヤホンは場面によって使い分けよう

つまり、イヤホンとヘッドホンにはそれぞれ得意分野があるといえる。携帯性に優れ、遮音性の高いイヤホン。音質に優れ、長時間の利用に向いているヘッドホン。自身の使用用途に合わせてどちらかを決める、もしくはどちらも購入して使い分けるのがいいだろう。

ヘッドホンには種類がある!?それぞれの特徴を解説!

ヘッドホンと一握りにいっても、その種類は多岐にわたるのをご存じだろうか。ここからは
ヘッドホンの種類とその特徴を紹介していく。

遮音性の高い密閉型と音質の高い開放型

ヘッドホンは、発音部分と外部との遮音性の違いによって分けられる「密閉型」と「開放型」に分けられる。

密閉型は、発音部分の背面を周囲と密閉するため遮音性が高く、周囲の音が気になる場面でも外部の音を比較的遮断して使用できる。また、密閉されているので音漏れの心配も少なく、人前での使用に最適。密閉性が高くなるほど低音の表現力は豊かになり、細かい音の再現も可能になる。ヘッドホンとして多く広まっているのはこの形だろう。

しかし、音がこもりやすいのが弱点。空間が広がるような表現は比較的苦手で、密閉型ならではの圧迫感のある着け心地が苦手という人もいるかもしれない。

一方の開放型は、発音部分の背面が外側に開放されている。遮音性は低く、音漏れしてしまうリスクが大きいので、人前での使用には向かないものの、密閉型では表現できない自然な音の広がりはスピーカーさながら。籠る感覚がないので、自然な音域のバランスや質感を表現できる。室内での使用におすすめのヘッドホンだ。

大型で音質に優れたオーバーイヤー型と携帯性の高いオンイヤー型

ヘッドホンは、耳に直接当たるイヤーパッドの種類でも分けられる。イヤーパッドが耳だぶごと耳を覆う「オーバーイヤー型」と、耳たぶを押さえるように耳に装着する「オンイヤー型」だ。

オーバーイヤー型は、大型ハウジングとなるため全体的に大きく、重量もそれなりになってしまうが、その分スケール感のある音質を再現できる。

オンイヤー型は、本体の小型化に特化し、携帯性に優れているものの、音質はオーバーイヤー型に劣ってしまう傾向にあり、耳たぶに負担が大きいので長時間の利用に向かない。

「ステレオ」と「サラウンド」の違いは?

ヘッドホンの音響をあらわす単語として「ステレオ」と「サラウンド」というものがある。この違いは簡単にいえばスピーカーの数の違いだ。

ステレオとは、左右2つのスピーカーでそれぞれ独立した音声を再生するシステムを指す。左右それぞれで違う音が出せるので、臨場感や立体感の表現に最適な方式だ。

サラウンドとは、ステレオから更に進化し、3つ以上のスピーカーでそれぞれ独立した音声を出力するシステム。3つ以上のスピーカーを使ったマルチチャンネル全般を指すので、2.1chから9.1チャンネルなど、その構成は様々だ。

Amazonで人気のヘッドホンは?

ヘッドホンを決める際、実際にすべての商品の音質や着け心地を試せるのであればそれがいいだろう。しかし、それには莫大な時間がかかる。そのため、多くの人が参考にするのが、「どれくらい売れているか」や「購入者のレビュー」ではないだろうか。ここではAmazonで人気の売れ筋ヘッドホンを紹介。

高性能ノイズキャンセリングも搭載したAmazon売れ筋ヘッドホン【SONY WH-1000XM3】

イヤホン、ヘッドホン共に世界的に知名度の高い国産メーカー「SONY」の「WH-1000XM3」は、密閉型のワイヤレスヘッドホン。外部の音を遮断できるノイズキャンセリング機能を搭載している上、高い装着性と気密性を実現したイヤーパッド、連続使用時間が最大30時間の大型バッテリー、約255gの軽量ボディと、すべての面においてこだわった高品質モデルだ。

【参照】SONY公式HP WH-1000XM3 

その他のAmazon売れ筋商品は?

紹介したSONYのヘッドホンのほかにも、価格帯別や性能別でおすすめできる商品はたくさんある。下記リンクから、Amazon売れ筋商品を参考に、自身の予算や求めている性能に合ったヘッドホンを探してみるといいだろう。

【参照】Amazon公式 売れ筋ヘッドホンランキング

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。