■連載/ムッシュ・フジタの5分でできるおつまみレシピ
刺身以外で食べるマグロの食べ方ってちょこちょこあると思いますが、今回はその発想の1つとして生ハムと合わせる一品を作りたいと思います。生ハムとマグロ、つまりは肉と魚を合わせるってちょっと想像がつきづらいかと思いますが意外や意外、これまたいい相性を生み出してくれるんです。薬味にネギと大葉も一緒に巻き込んでいますので風味も豊か! ポン酢をつけて食べるというスタイルで今回はお送り致します。ぜひお試しください。
それでは、さっそく作り方を紹介しましょう。
用意する食材はコチラ!
マグロの生ハム巻き
-材料- 原価
・マグロ柵 150g(150円)
・生ハム 5枚(100円)
・青ネギ 1/5束(20円)
・大葉 3枚(30円)
・ブラックペッパー 少々
・ポン酢 少々
(材料費 約300円。調味料等は材料費に含めず)
それでは、お料理タイムアタック、スタート!
【0:00スタート】
1、マグロを棒状にカットする。
★POINT
同じ太さの四角柱になるように切りましょう。もし形が不揃いになりそうであれば整形するように再度切って切り揃えます。
【0:30経過】
2、まな板の上に生ハムを並べて広げ、大葉を縦1/2に切った物、マグロ、ブラックペッパー、長ネギの順に乗せて巻き込む。
★POINT
並べる生ハムの端はギリギリ重なる程度にしましょう。重ねすぎると生ハムの味が強くなり過ぎますし、離れていると綺麗な筒状にはなりません。
【4:00経過】
3、出来たものを1〜2cm幅に切り揃えてお皿に盛り、ポン酢を添えれば完成です。
★POINT
生ハムを切るときはしっかりと包丁をスライドさせて切りましょう。押し切りしてしまうと形が崩れてしまいます。
【5:00経過】
いかがでしょうか。簡単だけどお洒落さを演出できた一品です。大葉とネギが生ハムとマグロのつなぎ役になってくれていて、味のバランスも全ていい具合にとれた美味しいレシピです! おつまみに最適なのは言うまでもなしでしょう! ぜひチャレンジしてみて下さいね。それでは今宵も、よいお酒を♪
『お料理うんちくツイート』~生ハムってなにが生なの?~
生ハムというぐらいだから生肉なのだと想像するだろう。でもただの生の豚肉とは違う。じゃあ生ハムって結局なんなの? 皆さんは詳しく答えられるだろうか。説明すると、ハムとは豚肉を塩漬けして水分を抜くことによって保存力を高めたもので、ボンレスハムなど一般的なハムは塩漬け後にボイルして火を通した物。それに対して生ハムは強めの塩分で塩漬けしたあと塩抜きし、乾燥させてから燻製にした物。つまりは生ハムは生ではなく燻製肉なのだ。ちなみに日本で一般的にスーパーなどで販売されている生ハムはラックスハムといってドイツ系の生ハムである。それとは違ってイタリアの生ハムはプロシュートと呼ばれ、基本的には乾燥までの工程で燻製はされないという違いがある。
文/ムッシュ・フジタ