
スマホリングは、リングに指を通して通すことでスマホの落下を防止するアイテムだ。商品によってはリング単体のものを基本に、機能性が異なるものも多い。そこで今回は、機能性やデザイン性も兼ね備えた商品の紹介のほか、スマホリングストラップとスマホリングの違い、それぞれの使い道も解説していく。
【参考】リングストラップと比べてどっちが便利?スマホリングの正しい使い方
スマホの落下防止に大活躍!おしゃれ、かわいい、マグネット式、スマホリングのおすすめ12選
機能性×おしゃれ! おすすめのスマホリング付きケース
スマホリングとケースの一体感が欲しい人は、スマホリング付きのケースを選ぶといい。機能性の高いスマホリング付きケースや、おしゃれでかわいいスマホリング付きケースを4つ紹介していく。
滑りにくい! シリコン製のスマホリング付きケース
シリコン製で滑りにくいスマホリング付きケース。ケースの薄さが0.8mmと薄いので、iPhone の薄さデザインも損なわない。着脱が簡単で、まるごと洗えるため、汚れても安心だ。
ディズニーのスマホリング付きケース
【参照】ディズニーストア公式サイト ミッキー iPhone X/XS用スマホケース・カバー ベージュ アイコンリング
(C)Disney
ミッキー型のフィンガーリングがお洒落な商品。落ち着いたベージュカラーはどんなファッションにも合わせやすい。さりげなくディズニーテイストを取り入れたい人にぴったりだ。
ディズニーストアではかわいいスマホリングも販売中!
【参照】ディズニーストア公式サイト ミニー スマートフォンリング Ichigo Zakka
(C)Disney
ディズニーストアのオンラインショップでは、手持ちのスマートフォンケースに貼り付けるだけで使えるスマホリングも販売されている。中でも人気が高いこの商品は、ミニーと苺がデザインされており、スマホにかわいらしさをプラスしてくれる。
シックでスタイリッシュ! Xperiaのスマホリング付きケース
【参照】Amazon Sony Xperia XZ/XZs ケース リング
SONY Xperia XZ/XZs用のスマホリング付きケース。マット気味な質感がシックでおしゃれな商品。厚さ1.3mmと薄くて軽いため、Xperia本体の形をそのまま生かせる。指紋や汗、ほこりなどが付きにくい材質を使用しているので、ケースが汚れにくいのも特徴だ。背中部分は鉄分ガラスで作られており、厚さ1.3mmと薄いのに衝撃にも強い。
スマホリング付きiPhoneケースを機種サイズごとに紹介
iPhone 7/8/Xのサイズ別におすすめのスマホリング付きケースを紹介していく。お手持ちのスマホのサイズに合った商品を見つけてほしい。
【iPhone 7】上品で大人っぽい!スマホリング付きケース
【参照】Amazon KYOKA iphone7ケース iphone7plusケース
KYOKAのiPhone7(plus)用のスマホリング付きケース。メタリック塗装部分、本体密着部分、電気メッキ部分が取り外せる「3パーツ式」でiPhoneをしっかりカバーする。耐久性に優れたポリカーボネート素材を使用しているので、もしも本体を落としてしまっても衝撃をある程度吸収してくれる。
【iPhone8】シンプルでお財布にもやさしい! スマホリング付きケース
【参照】Amazon iPhone 7 ケース iPhone 8 ケース スマホリング カバー
iPhone 7/8両用。リング部分は360°回転するので、持ち方を変えても指にフィットする。ケース自体は透明で、スマホそのものの色を見せたい人や、シンプルなデザインが好きな人にはぴったりだ。1000円代と比較的リーズナブルな価格設定となっている。
【iPhonex X】牛革でこなれ感を演出! スマホリング付きケース
【参照】Amazon iPhone Xs Max ケース リング付き 【DINGXIN】
高級本革(牛革)を使用したスマホリング付きケース。100%手作りで、手触りから縫い目まで、細部にまでこだわったデザインが特徴だ。周りと差を付けたい人におすすめしたい。定期券などを入れるのに便利なカードホルダー付き。
ストラップタイプのリングも使いやすい! おすすめスマホリングストラップ
スマホリングストラップとは、ストラップホールやイヤホンジャックに付けるスマホアクセサリーだ。今使っているスマホケースに落下防止機能をプラスしたいときに重宝する。ここでは、安くてかわいいスマホリングストラップを紹介していく。
100均で買える! スマホリングストラップ
スマホリングストラップは「DAISO」や「Seria」をはじめとする100円均一ショップでも販売されている。特におすすめしたいのは「Can★Do」のスマホリングストラップだ。シリコン製のため、リングがスマホに当たっても画面を傷付けにくい。
猫の形がかわいい! スマホリングストラップ
【参照】Amazon Chivving ストラップ スマホ ストラップ
リング部分が猫型になっている個性的なデザイン。高品質なアルミ材質を使っているため、バッグの中で小物とぶつかっても傷付きにくい。1000円以下で手に入るのも嬉しい。
スマホケースの上から直接つけるスマホリングも手軽で便利
スマホリングストラップ以外にも、通常のスマホケースに直接貼り付けるタイプのスマホリングもある。スマホケースの中央部分にシールを付けるだけで使える手軽さから、使用している人も多いアイテムだ。
iFaceのスマホリングはガラス素材のスマホケースにも吸着!
【参照】iFace 公式サイト
iPhoneケースブランドの「iFace」が販売しているスマホリングは、カラーバリエーションが豊富で、自分好みのカラーが選びやすい。粘着補助シートが付いているので、ガラス製やシールが貼りにくい素材のスマホケースにも装着できるはずだ。厚さが5㎜と薄型なので、バッグやポケットに入れてもかさばりにくいのも特徴。
落下防止だけじゃない! スマホリングのほかの使い道
スマホリングは角度が固定できる商品も多く、カメラの三脚や、動画視聴の際のスタンドとしても利用できる。
※データは2020年1月中旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。
文/ねこリセット