小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

5~10年後も値下がりしない「高配当株」の探し方

2020.01.14

銀行の定期預金金利が0.01%程度(参考:三菱UFJ銀行スーパー定期金利)であるのに対し、株式の配当利回りは3〜5%程度あります。もちろん、株式は元本保証されてはいませんが、選び方に気をつけ、長期で配当金を受け取りながら保有できる銘柄を探しましょう。

高配当株式の選び方

長期で配当金を受け取りながら保有するなら、高配当なのはもちろんのことですが、斜陽産業ではないことや財務内容が良い会社を選ぶことで5〜10年後も値下がりしないような株式を選ぶと良いでしょう。

■斜陽産業ではないか?

今株価が高く、業績が良くても、主な事業内容が成熟期で今後成長が見込まれない、新たな技術革新が見られる可能性が低いなら、投資は避けるべきでしょう。

例えば、テレビ・新聞業界、百貨店、銀行などは、YouTubeや郊外型ショッピングセンター、ネット専業銀行など新たな業態によって今後成長見込みに乏しいと考えられます。

一方で、斜陽産業と思われても、新たな事業や技術革新により再び値上りすることもあります。「ワークマン(7564)」は、作業服専門店として工事・土木現場で働く方が顧客層の中心でした。2018年に一般の方でも利用しやすいように作られたワークマンプラスという店舗が登場しました。SNSを中心に若年層や女性の方、アウトドアが趣味の方などに、低価格でデザイン性・機能性のある商品が受け入れられ、売上高は大きく伸び、株価も値上りしました。

■財務内容

財務内容は、Yahooファイナンス・四季報、証券会社の口座開設後に見ることができる企業情報などで確認することができます。

・自己資本比率

自己資本(純資産)とは、主に株式から集めたお金や今までの企業活動で得た利益の蓄積を指し、返済する必要のない資産です。この返済しなくて良い自己資本の比率の割合が高けれ高いほど、健全な財務内容といえます。自己資本比率は、【自己資本(純資産)÷総資本】で計算できますが、四季報や証券会社の銘柄情報で表示されていることが多いです。

ちなみに、財務省・法人企業統計(平成30年)によれば全産業の自己資本比率平均が42%、製造業が49.9%、非製造業が39.1%となっています。

・インタレスト・カバレッジ・レシオ

借入金の支払い利息を払うための能力がどれだけあるかを表します。インタレスト・カバレッジ・レシオ(倍)は、【営業利益÷支払利息(金融費用)】で計算できます。数値は5倍以上で財務上余裕があることを示し、3倍を下回ると注意が必要でしょう。

企業のホームページのIR情報で掲載されている決算書の中の損益計算書を見れば計算できますが、証券会社の銘柄スクリーニング機能で調べることもできます。

おすすめの高配当株

高配当で長期で保有できそうなおすすめの株主をご紹介します。なお、指標は2019年1月6日時点の株価と最新決算情報を元にしており、配当利回りや元本は変動し保証するものではありません。

■武田薬品工業(銘柄コード:4502)配当利回り4.23%

国内首位の製薬会社で、昔から高配当銘柄として親しまれてきました。2018年にシャイアー社(アイルランド)を約6.2兆円で買収し、世界でもTOP10入りを果たしました。この買収は、国内で過去最大の買収で、有利子負債は5兆円、自己資本比率は買収前の48.6%から37.8%へと下がりました。そして、インタレスト・カバレッジ・レシオは1.55倍とかり注意が必要な水準です。

一方、最近の製薬会社において、新薬の開発競争が激化しており、買収による規模の拡大により、巨額の研究開発費を捻出できるようになり、世界の開発競争の舞台に踊り出ることができる可能性があります。

■JT、日本たばこ産業(2914)配当利回り6.43%

たばこ事業が中核の会社で、国内市場は縮小気味なため、海外のタバコ事業を買収して規模拡大中です。また、他にも加工食品や医薬品も展開しています。

JTは、株主優待も実施しており、加工食品を1年に1回受け取ることができます。

自己資本比率は48.17%、インタレスト・カバレッジ・レシオは18.23倍で健全性が高いです。

■ヤマハ発動機(7272)配当利回り4.17%

二輪車、ボートなどの製造販売に加えて、産業用機械・ロボットも展開しています。売上高比率の61.1%を占める二輪車は、新興国や欧州の販売動向や為替の影響を受けやすいです。まだ、比率は低いものの、ロボティクス事業では、人手不足が見込まれる分野で、医療分野でのロボティクス、物流での無人陸上車など省人化・自律化できる事業を拡大し、利益率も向上しています。

ヤマハ発動機の魅力は、高い配当利回りと魅力的な株主優待です。株主優待は、ジュビロ磐田のサッカーチケットやヤマハ発動機ジュビロのラグビーチケットに加えて、みかんジュースなどヤマハ発動機グループ所在地の名産品を受け取れます。優待制度がポイント制度になっており、好きな商品をぽに応じて選ぶことができます。

自己資本比率は46.27%、インタレスト・カバレッジ・レシオは20.93倍です。

今、高配当株に投資する際の注意点

2020年1月6日(大発会)の日経平均は23,319.76円と、アメリカとイランの対立により400円超値を下げて始まりました。しかし、それでもまだこの日経平均の水準はバブル以来の高い水準となっています。日米ともに株価は高い水準にあり、長期保有で株式を購入するのであれば、株価が安くなったときのために大きく購入できるように、今は購入資金を貯めておいても良いかもしれません。

文/大堀貴子
フリーライターとしてマネージャンルの記事を得意とする。おおほりFP事務所代表、CFP認定者、第Ⅰ種証券外務員。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。