小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

金沢に行ったら絶対買うべきお土産18選!和菓子、日本酒、金箔入り雑貨まで厳選

2020.01.19

出張や旅行などで金沢に行く用事があるなら、お土産にもこだわりたいものです。豊かな自然と伝統文化に恵まれた金沢は、食品・日本酒・工芸品など魅力的な品がたくさんあります。喜ばれるお土産選びのため、おすすめ商品を厳選して紹介します。

金沢のお土産屋はどこ?

出張や旅行でどこかを訪れる際、楽しみの一つがお土産探しです。家族や友人、いつもお世話になっている人に、その土地の思い出を形にしておすそ分けすることができます。

とはいえ、渡す人の好みや地域の名物によって、お土産のジャンルは変わります。何を選ぶかによって、利用するお土産屋も変わってくるでしょう。

まずは金沢に行った際におすすめしたいお土産屋について紹介します。

お菓子好きが多い金沢でお土産探し

お土産屋を探す前に、何をお土産にするかを決めましょう。地酒や食品・雑貨などさまざまなジャンルがありますが、まず注目したいのが『スイーツ』です。

金沢市民は甘い物好きな人が多く、スイーツの消費額は全国でも上位となっています。需要が多い分取り扱っているスイーツ店の数も多いのです。

また、金沢は茶道が盛んなので、お茶とセットでいただく和菓子の種類が充実していますが、地域でとれる加賀野菜や棒茶といった特産品を素材にした洋菓子もたくさん開発されています。

バリエーションが豊かなので、贈る人に合わせてどんなスイーツにするか選べるでしょう。

山海の幸からスイーツまでそろう 金沢百番街 あんと

お土産を買うのに抜群の利便性を誇るのが、JR金沢駅の中にある『金沢百番街 あんと』です。金沢駅から帰路につくタイミングで買い物すれば、荷物がかさばらずに済むので快適に移動できますよ。

あんとでは自然豊かな金沢ならではの山海の幸を使ったお土産や、豊富なスイーツを取り扱っています。

「何をお土産にすればよいか、なかなか決められない」という人もまずは足を運んでみてはいかがでしょうか。お土産の種類がバラエティーに富んでいるので、きっとぴったりの一品が見つかります。

あんと|店舗検索|金沢百番街

    風情たっぷり ひがし茶屋街

    「せっかくなら、観光しながらゆっくりお土産を探したい!」そんな人には、人気の観光スポットでもある『ひがし茶屋街』がおすすめです。

    割烹料理店や町家カフェなどがたくさんあるため、金沢のグルメを楽しみながらショッピングできます。

    ひがし茶屋街の古い町並みは、国からも重要な伝統建造物が多いと認められ、保存区域に指定されているほどです。金沢駅からは車で約10分の距離なので、お土産選びだけでも気軽に足を運べますよ。

    ひがし茶屋街|【公式】金沢の観光・旅行情報サイト|金沢旅物語|観光・体験|【公式】金沢の観光・旅行情報サイト|金沢旅物語

    金沢らしい美しく粋な逸品

    金沢はお菓子の人気が高く、新しい名物が次々と生み出されています。せっかく人にプレゼントするなら、ちょっとした驚きがある方が喜ばれるものではないでしょうか?

    「一風変わったお土産を選んで個性を出したい!」「華やかさのあるお土産でセンスがよいと思われたい!」そんな人におすすめのお土産を三つ紹介します。

    最中とゼリーで新感覚 高木屋 紙ふうせん

    味はもちろん、見た目と音でも楽しめるのが高木屋から販売されている『紙ふうせん』です。軽くて薄い最中の皮の中に、錦玉と呼ばれる寒天ゼリーが入っています。

    振ると内側からカラカラという音が鳴るため、ただのお菓子だと思って手に取ると、きっと誰もが驚くことでしょう。

    淡い白・緑・ピンク色・茶色の4色があり、中のフレーバーもそれぞれ、レモン・白ワイン・ぶどう・黒糖風味と異なります。

    見た目も丸くてかわいらしいため、子どもや女性へのお土産にもおすすめです。おまけに入っている折り紙と、紙風船の折り方ガイドも遊び心があって喜ばれますよ。

    和菓子処、菓匠 高木屋のホームページ

    季節を感じさせる 山海堂 そっとひらくと

    個性的なネーミングの『そっとひらくと』は、最中を器に見立てていくつもの干菓子や上生菓子を入れたスイーツです。その名の通り、そっと開くと目に飛び込んでくる鮮やかな色彩に心が躍ります。

    さらにうれしいのが、季節に応じて中に入っているお菓子の種類が変わることです。

    はるほのか・なつきらり・あきゆらら・ゆきふわりの全4種類があり、お菓子は春は桜、夏はスイカ、秋は栗、冬は柚子といった具合に四季に合わせて内容が変わります。風情を楽しむ大人のお土産としていかがでしょうか。

    和菓子 そっとひらくと はるほのか なつきらり あきゆらら ゆきふわり|御菓子調進所 山海堂

    菓子が詰まった箱が愛らしい 落雁諸江屋 わび

    中身だけでなく、お菓子を入れている外箱にも特徴のあるのが、落雁諸江屋が製造している『わび』です。箱はお茶室にある小間をイメージして作られており、まるでミニチュアのタンスのように見えます。

    小箱の引き出しには色合いの美しい落雁がぎっしりと詰められており、遊び心とセンスのよさに子どもから大人まで喜ばれるお土産です。

    食べ終わったら、箱は小物入れとしても使うことができるため、ずっとお土産を手元に置いてもらえるというのもうれしいポイントですね。

    落雁 諸江屋

    もらってうれしい老舗の和菓子

    和菓子にこだわりのある人や、目上の人に向けて用意するお土産であれば、老舗の和菓子を選んでみてはいかがでしょうか。金沢には、シンプルな中にも上品さがある和菓子がたくさんあります。

    味も保証できる、金沢の老舗和菓子にはどんな物があるのかをチェックしてみましょう。

    さまざまな食感が楽しめる 和菓子 村上 黒糖ふくさ餅

    金沢土産の定番お菓子の一つが『黒糖ふくさ餅』です。老舗和菓子店の村上による自家製こし餡と、求肥餅が黒糖風味の焼皮に包まれています。焼皮は甘さ控えめかつ上品な香りです。

    こし餡のなめらかさと求肥餅のもちもち感、焼皮のふわふわ感が合わさっているため、一口でいろいろな食感を楽しめます。

    和菓子村上 オンラインショップ | 金沢の和菓子店 | 季節の和菓子のお取り寄せ通販サイト

    塩味の餡で甘さ控えめ 中島 加陽金府おぼろ月

    シンプルかつロマンチックなデザインをしているのが、老舗和菓子店の中島が製造する『加陽金府おぼろ月』です。金沢の観光名所である兼六園から見えるおぼろ月をイメージして作られており、風情を感じられます。

    もち米で作られたおぼろ種で塩味の餡を挟み、表面にはおぼろ月のかすみがかった様子を表現するために砂糖が刷いてあります。甘さ控えめなので大人のお土産にぴったりです。

    1枚1枚が手作業で作られているため、和菓子にこだわりのある人にも満足してもらえるでしょう。

    和菓子の老舗中島 金沢兼六園下

    五つの味を食べ比べ 越山甘清堂 金沢城黒門最中

    越山甘清堂からは、見た目も味わいもユニークな『金沢城黒門最中』が販売されています。スティック状の香ばしい『焦し』の最中皮に、とろみのついた餡を詰めており、店オリジナルの最中です。

    パリパリとした最中本来の味が楽しめるように、餡と最中を別々にパッケージするという工夫がなされています。食べるときに餡を挟むため、自分で作る楽しみも感じられるでしょう。

    餡は小豆漉し餡・白餡・加賀野菜の五郎島金時餡・抹茶餡・桜餡の5種類があるため、餡好きな人にとっては食べ比べる楽しみもあります。

    金澤の味と心 越山甘清堂

    おしゃれなセンスが光るお土産

    贈り物をする相手がセンスのある人であれば、お土産もおしゃれな見た目の物を選ぶことでより喜んで貰える可能性が高まります。

    センスのよい人が受け取ったらきっと満足してもらえるとっておきのお土産を五つ紹介します。

    「自分のセンスに自信がなくて、具体的に何を選べばよいか分からない…」そんな人こそ、参考にしてみてはいかがでしょうか?

    パケ買い間違いなし 加賀いろはテトラシリーズ

    デザイン性が高く、一目で印象に残るパッケージが魅力的なのが『加賀いろはテトラシリーズ』です。高品質なお茶を手軽に楽しめるティーバッグにしており、お茶好きな人にも満足してもらえるでしょう。

    パッケージは、九谷焼の代表的な五つの色彩である紫・赤・黄・緑・紺青をテーマにデザインされています。

    ティーバッグを消費し終わってからも箱を手元に置いて、ちょっとしたインテリアに活用できるでしょう。おしゃれ好きな大人にぴったりです。

    加賀棒茶 丸八製茶場

    色とりどりの羊羹 茶菓工房 たろう たろうのようかん

    ようかんはベーシックな餡子の物しかあまり味わったことがないという人におすすめなのが『たろうのようかん』です。

    抹茶といった和風のほか、チョコレートやピーナツバターといった洋風のフレーバーがあります。見た目も味によって違うため、複数のフレーバーを買えば見た目も華やかです。

    洋風味のようかんは、コーヒーや紅茶・ミルクとも相性抜群なので、あまり日本茶を飲まないという人にも喜ばれやすいでしょう。

    茶菓工房たろう:たろうのお菓子

    冬の風物詩を表現 ル ミュゼ ドゥ アッシュ YUKIZURI

    金沢の冬の風物詩である、兼六園の雪吊りを表現しているのが、ル ミュゼ ドゥ アッシュ の『YUKIZURI』です。

    石川県出身のパティシエが運営する店から販売されているだけあって、細部の雰囲気にもこだわって作られたアーティスティックな一品となっています。

    兼六園の当主だった前田家の梅鉢紋、能登の梅や卵、米などの地元物を使っており、パティシエのこだわりが光るスイーツです。

    お菓子そのものはフランスの伝統的スイーツであるサクリスタンをヒントに作られており、チョコチップ入りのアーモンドクリームをサブレで挟み、雪に見立てた砂糖を表面にコーティングしてあります。

    金沢スイーツで「おもてなし」 【辻口博啓】 ル ミュゼ ドゥ アッシュ/LE MUSEE DE H

    素材にこだわった あんの真田 金澤あんスプレッド

    一風変わった餡のスイーツをお土産にするなら『金澤あんスプレッド』はいかがでしょうか?

    餡だけを瓶詰にしてあり、素材の味そのものを楽しめるスイーツです。食パンやクラッカー・ヨーグルトなど、自分の好きなアレンジで食することができるため、大の餡好きだという人にはうれしい商品でしょう。

    餡のフレーバーには加賀棒茶あん・打木赤皮甘栗かぼちゃあん・五郎島金時芋あん・能登大納言つぶあんの4種類があり、好みの味を探すのも楽しいでしょう。どれも金沢の地産食材です。

    株式会社真田製あん SANADA

    店舗はにし茶屋街の本店のみ 甘納豆かわむら

    お豆本来の味を最大限生かすことをモットーに、自家製のみつに3度つけてつくられた、やさしい味の甘納豆です。味のおいしさはもちろん、漂白剤や着色料を使用していない無添加であることも人気の理由です。

    定番の大納言や金時だけでなく、青えんどうやしぶ皮栗など、バリエーション豊富な甘納豆がそろいます。ほかにも、レモン・いよかんのピール漬け、羊羹などの和菓子もあるので、さまざまなアイテムをピックアップしてお土産にしても喜ばれるでしょう。

    店舗は金沢の本店1店舗のみなので、より特別感のあるお土産になります。

    ●トップページ● of 甘納豆かわむら

    @DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

    DIME最新号

    最新号
    2024年11月15日(金) 発売

    DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

    人気のタグ

    おすすめのサイト

    ページトップへ

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。