『パネルヒーター』は、コンパクトで置くスペースに困らないので、洗面所などの狭い場所でも活躍します。シーズンオフには片付けしやすいのも魅力でしょう。そんなパネルヒーターの選び方やおすすめ商品を紹介します。
パネルヒーターのメリット
パネルヒーターは人気の暖房器具なのですが、どんな魅力があるのでしょうか。パネルヒーターの効果についてお伝えします。
空気を汚さず、乾燥しにくい
パネルヒーターは、エアコンのように温風を吹き出さないので、ほこりを舞い上げる心配がありません。石油ヒーターのように火を使わないことからも空気を汚さないで済むのがメリットでしょう。
さらに、熱と一緒に遠赤外線を放出しているので、身体の芯からじんわり暖めてくれます。温風で暖めるわけではないので、乾燥を防げるのも魅力の一つです。
エアコンのつけっぱなしで、長時間パソコン操作や読書をすると、目が乾燥することがありますから、乾燥しにくいヒーターは魅力的です。また冷えやすい足元に設置して、重点的に暖めるという使い方もできます。
パネルヒーターの選び方
次に、パネルヒーターの選び方について知っておきましょう。そう何度も購入するものではないので、用途に合ったものを選ぶ必要があります。
サイズや安全性を考える
パネルヒーターを設置したい場所に適したサイズを選ぶことが大切です。トイレやキッチンなど、狭いスペースなら小型のパネルヒーターが適しています。商品によっては、壁から30cm以上離れていないと使用できないタイプもあるので、購入時にチェックしましょう。
また、安全性も考慮したいところです。小さい子どものいる家庭だと、誤ってパネルヒーターが倒れる危険性も考えられます。そのときに『転倒OFF機能』があると安全です。
他には、電源の切り忘れに対応できる『自動停止機能』や、小さな子どもが誤って電源をONにしてしまうのを防ぐ『チャイルドロック機能』などがあるタイプも検討してみましょう。
サイズや安全性以外には、『速暖性』や『省エネ』といった観点を持つこともおすすめします。速く暖められ、電気代を安く済ませられるタイプは便利に使えます。
おすすめパネルヒーター6選
それでは、具体的におすすめのパネルヒーターを紹介しましょう。どこでどんなときに使うかというイメージを膨らませながら、チェックしてみてください。
プラスマイナスゼロ パネルヒーター C020
『パネルヒーターC020』は、プラスマイナスゼロ株式会社というメーカーのパネルヒーターです。ほこりを舞い上げることなく、空気を汚さずに、部屋全体をじっくり暖めてくれます。
表面が熱くなりにくいフロッキー加工と、チャイルドロック機能を搭載しており、子供部屋にも安心して使えるモデルです。タイマー機能や切り忘れ防止機能などもあり、便利に使えます。
- 商品名:プラスマイナスゼロ パネルヒーターC020
- Amazon:商品ページ
トヨトミ 遠赤外線電気パネルヒーター EPH-123F
トヨトミの『遠赤外線電気パネルヒーターEPH-123F』は、3種類の暖め方ができるパネルヒーターです。パネルを全開にしたり閉じたりすることで、部屋全体を暖めることも、身体を局所的に暖めることもできるようになっています。さまざまな用途で使いたい人におすすめです。
リビング・大人数に適した『ワイド遠赤外線』モードなら、パネルを広げて広範囲に遠赤外線を当てることにより、大きな部屋にも対応できます。
子ども部屋・ベッドルームに適した『自然対流暖房』モードなら、熱くなる部分が露出せず、安全性を確保しながらじんわり暖めることが可能です。
そして『クロス赤外線暖房』のモードなら、局所的に赤外線を当てて、冷えた足元などを効率的に暖めてくれます。
- 商品名:トヨトミ 遠赤外線電気パネルヒーターEPH-123F
- Amazon:商品ページ
日本遠赤外線株式会社 サンルミエ キュート
日本遠赤外線株式会社の『サンルミエ キュート』は、少し昭和なモダンの雰囲気がするパネルヒーターです。シンプルな使い勝手ですが、機能が優れているので重宝されています。
遠赤外線でじんわり身体を暖めてくれるので、まるで陽だまりにいるような心地良さを感じるでしょう。
- 商品名:日本遠赤外線株式会社 サンルミエ キュート
- Amazon:商品ページ
デロンギ マイカパネルヒーター HMP900J-B
デロンギの『マイカパネルヒーター HMP900J-B』は、薄型・軽量タイプで、洗練されたブラックのデザインがおしゃれなパネルヒーターです。
この商品の魅力は、電源をONすると素早く暖まるマイカ(雲母)パネルを利用することで軽量化を実現しています。『即暖性』で、自宅に帰ってきてからすぐに温まりたい人におすすめです。
しかも、キャスターや取っ手付きなので、リビングから寝室へといった移動も簡単にできます。サーモスタット搭載で、設定した温度よりも暖めすぎるのを防ぐために自動でON/OFFを繰り返すので、電力を無駄に消費しない設計になっています。
- 商品名:デロンギ マイカパネルヒーター HMP900J-B
- Amazon:商品ページ
イーグルジャパン 遠赤外線パネルヒーター ROSSO Japan
イーグルジャパンの『遠赤外線パネルヒーター ROSSO Japan』は、いくつもの安全の工夫が施されているパネルヒーターです。
本体が転倒したときに自動で電源がOFFになる機能と、ボタン操作を無効にする『チャイルドロック』を搭載しています。誤ってボタンを押しても動作しないため、うっかり子どもが触ってしまっても火傷することを防いでくれます。小さな子どもがいる家庭や、室内で犬などのペットを飼っている場合にもおすすめです。
- 商品名:イーグルジャパン 遠赤外線パネルヒーター ROSSO Japan
- Amazon:商品ページ
ROOMMATE 遠赤外線パネルヒーター FioreII
ROOMMATEの『遠赤外線パネルヒーター FioreII』もデロンギのヒーターと同じようにマイカ(雲母)を使用したヒーターで、効率良く放熱してくれる省エネタイプの遠赤外線パネルヒーターです。
『ON/OFFタイマー機能』が搭載されていて、30分から23時間30分まで、30分単位で時間設定ができるので、あらかじめ帰宅前に部屋を暖めておくなどの使い方ができます。意外と盲点なリモコンも便利なアイテムです。
設定温度に合わせて断続運転するため、節約にも有効なパネルヒーターです。
- 商品名:ROOMMATE 遠赤外線パネルヒーター FioreII
- Amazon:商品ページ
小型タイプのおすすめ3選
お風呂の脱衣所やトイレなどは、長時間いるわけではありませんが、冷えが気になる場所でもあります。こういった場所では、片手で持ち運び可能な小型パネルヒーターを活用してみてはいかがでしょうか。小型タイプのおすすめ商品を紹介します。
エスケイジャパン ミニパネルヒーター SKJ-KT33P
エスケイジャパンの『ミニパネルヒーター SKJ-KT33P』は、小型で持ち運びが簡単なのはもちろんのこと、壁にかけることもできるパネルヒーターです。
ダイヤルを回して温度調節できるように設計されており、サーモスタットも搭載で、小型ながらも不便さは感じさせません。
- 商品名:エスケイジャパン ミニパネルヒーター SKJ-KT33P
- Amazon:商品ページ
アイリスオーヤマ デスクパネルヒーター
アイリスオーヤマの『デスクパネルヒーター』は、折りたたみ式でコンパクトにまとまる小型パネルヒーターです。温度調節は、約40~55℃まで無段階に設定できるようになっています。
デスクワークなどをする際に足元を暖かくするという使い方にぴったりです。コンパクトにたためるので、職場に持っていくこともできます。
- 商品名:アイリスオーヤマ デスクパネルヒーター
- Amazon:商品ページ
山善 ミニパネルヒーター DP-B167
山善の『ミニパネルヒーター』は、薄型でさまざまな場所にフィットする小型パネルヒーターです。サイズは幅40.5cm×高さ32.5cm×奥行15cmとコンパクトですが、足元の冷えをしっかり解消してくれます。
お風呂の脱衣所やトイレ、更衣室などで寒い思いをしている人におすすめです。
- 商品名:山善 ミニパネルヒーター DP-B167
- Amazon:商品ページ
文/編集部