電子レンジの中には、本体にレシピを内蔵して画面に表示してくれる便利な機能を搭載し、レシピ本を必要としない製品があります。また、レシピに合った加熱方法や時間を自動で調節する「自動メニュー」や、スマートフォンアプリから本体にレシピを送る機能などが使えるため、調理を簡単・時短に行えます。
ここでは、電子レンジに搭載されている「自動メニュー」の便利な点や、スマートフォンアプリと連動してレシピが増やせる機能についてご紹介します。
献立に困らない! レシピ本の内容を電子レンジに内蔵
電子レンジの加熱方法が温めだけでなく、焼く・蒸す機能を搭載した製品の場合、自動メニューが搭載されていることが多くあります。ここでは、パナソニックのスチームオーブンレンジ『NE-BS2600』を参考に、電子レンジに搭載されている自動メニューや、スマートフォンアプリと連動してレシピが増やせる機能についてご紹介します。
電子レンジで簡単レシピ! おかずも自動メニューにおまかせ
パナソニックのスチームオーブンレンジ『NE-BS2600』の場合、「みんなの料理教室」の項目から定番/男前/酒のつまみ/キッズ/カフェスイーツ/3素材×3ステップコースを選ぶことができます。約36レシピの作り方や食品の置き方が本体画面表示されるので、レシピ本を見ることなく調理することができます。
また、ワンボウル/凍ったままグリル/かんたん煮物/10分/合わせ技セット/3素材×3ステップ/ヘルシーメニューから好みの物を選ぶことで、付属のレシピ集に掲載されている料理に合わせて、自動で加熱時間や温度を調整してくれます。
電子レンジ内のレシピを増やせる? 「キッチンポケット」アプリ
「キッチンポケット」アプリと連動できる製品では、スマートフォンでメニューを検索して電子レンジに送信すると、自動加熱ができるレシピを増やすことができます。「キッチンポケット」アプリでは、レシピ検索ができるだけでなく、毎日更新される「おすすめ」メニューや、1週間の献立を提案してくれる「1週間の献立」レシピを見ることができます。また、1週間の献立を決めると自動で必要な材料をリスト化してくれるので、買い物の時にメモをする必要がありません。
お弁当を作る時にも活躍する! 電子レンジのスゴ技レシピ
パナソニックのレンジのスゴ技ページでは、冷凍ご飯とおかずの同時温めの方法や、冷凍した肉を芯までほぐす方法、冷凍食材をそのままグリルする方法などが紹介されています。また、10分以内で作る炒め玉ねぎや、豆腐の水切りや油揚げの油抜きの時短方法、火を使わずにマカロニを茹でる方法など、電子レンジを使った便利なテクニックが数多く紹介されているので、お弁当作りの際に参考にしてみてください。
【参考】パナソニック:レンジのスゴ技
電子レンジでゆで卵・温泉卵が作れる? 破裂しない卵レシピ
通常、電子レンジで卵をそのまま加熱すると破裂してしまいますが、パナソニックのオーブンレンジ『NE-BS2600』には、ゆで卵・温泉卵の自動メニューが搭載されています。作り方は、給水タンクに満水まで水を入れ、卵をくっつかないように中央均等に並べます。ゆで卵の場合は上段、温泉卵の場合は下段にグリル皿をセットし、自動メニューで調理してください。
【参考】パナソニック:ゆで卵・温泉卵機能
パナソニックの電子レンジ以外ではゆで卵は作れないの?
パナソニックの電子レンジ以外でも、アルミホイルを使用してゆで卵を作る方法があります。アルミホイルは、そのまま電子レンジで加熱するとマイクロ波が反射して火花が散り、故障の原因になりますが、上手くアルミホイルを活用することでゆで卵を作ることができます。
[用意するもの]
○常温の卵Mサイズ1個 ○水 ○耐熱容器 ○アルミホイル ○ラップ
[作り方]
1.隙間ができないように生卵をしっかりアルミホイルで包みます。
2.水を耐熱容器に入れて卵を沈め、容器にふんわりラップします。
3. 500Wの電子レンジで6分加熱し、2分放置して完成です。
[ポイント]
必ず“耐熱容器”を使って、アルミホイルで巻いた卵と“卵が被るくらいの水”を入れてから加熱してください。
電子レンジで料理の手間を省く簡単人気レシピ
自動メニューが使えない「温め」のみの電子レンジの場合、簡単・時短調理は難しいと考える方も多いと思いますが、そんなことはありません。電子レンジの「温め」の機能だけでも充分に簡単・時短調理が可能です。ここでは、電子レンジの「温め」機能を使ったレシピをご紹介します。
電子レンジで簡単! 加熱時間10分で作れる肉豆腐レシピ
『レンジで肉豆腐』 レシピ提供:味の素
[材料] 3人分
○豚バラ薄切り肉:360g ○木綿豆腐:1丁 ○長ネギ:1本
○しょうゆ:大さじ3 ○酒:大さじ3 ○砂糖:大さじ3 ○七味唐辛子:適量
○『ほんだし』(味の素商品):小さじ1
[作り方]
1.豚肉はひと口大、豆腐は6等分に切り、ネギは1cm幅の斜め切りにします。
2.しょうゆ・酒・砂糖・『ほんだし』を混ぜ合わせ、豚肉を漬けておきます。
3.耐熱容器に豆腐・ネギ・豚肉を汁ごと順番に重ね入れてラップをかけ、600W電子レンジで5分加熱し、一度取り出します。
4.火が均等に通るように肉をかき混ぜ、再びラップをかけて電子レンジで5分加熱し、お好みで七味唐辛子をかけて完成です。
切った食材とスープを混ぜて電子レンジに入れるだけの野菜スープレシピ
『レンジで簡単!野菜スープ』 レシピ提供:カゴメ
[材料] 1人分
○『野菜一日これ1本』(カゴメ商品):100ml ○水:100ml
○ウインナーソーセージ:1本 ○キャベツ:15g ○ホールコーン:15g
[作り方]
1.スープカップに『野菜一日これ1本』と水を入れ、お好みのサイズに切ったウインナーソーセージ・キャベツ・コーンを入れます。
2.かるくラップをかぶせ500W電子レンジで2分ほど温めたら完成です。
電子レンジで簡単おやつ作り! チョコレートを使ったお菓子レシピ
『チョコづけスマートチップス』 レシピ提供:明治
[材料] 16枚分
○『明治北海道十勝スマートチーズうまみ濃厚チェダーブレンド』(明治商品):4個
○『明治ミルクチョコレート』(明治商品):1/2枚
[作り方]
1.『スマートチーズ』を4等分にし、等間隔でクッキングシートに並べて500W電子レンジで約3分温めたあと、パリッとするまで冷ましておきます。
2.『明治ミルクチョコレート』を湯煎で溶かし、(1)をくぐらせてお好みの量のチョコレートをつけて、再びクッキングシートに並べます。
3.冷蔵庫などで冷やし、固まったら完成です。
献立に困った時におすすめ! 電子レンジ調理で人気の若菜まりえ氏のレシピ本
若菜まりえ『つくりおき食堂』(扶桑社 刊行)
忙しくて時間がない時や献立に悩む場合、電子レンジレシピで困った際は、様々なメディアでも活躍している若菜まりえ氏のレンジ調理が簡単にできるレシピ本が販売されているので、参考にしてみてはいかがでしょうか。
電子レンジに搭載されている自動メニューやレシピアプリを利用して、簡単・時短調理をしてみてはいかがでしょうか。また、電子レンジの「温め」機能のみでできるレシピも試してみてください。
※データは2019年10月下旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。
文/Sora