小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

超便利!Googleマップで路線図表示や乗換検索を行なう方法

2019.10.21

地形や航空写真地図も見ることができるGoogleマップ。実は電車の路線図を見やすく表示できるって知っていましたか? Googleマップは路線図が表示できる上に、乗り換え検索もできます。そこで今回はGoogleマップで路線図を表示する方法と、路線案内を表示する方法を紹介してきます。

【参照】地図だけじゃない!意外な使い方で楽しめるGoogleマップの魅力

Googleマップで路線図を表示する方法

それでは早速、Googleマップで路線図を表示する方法を見ていきましょう。といっても、実はGoogleマップではデフォルトの状態から路線図が表示されています。しかし地下鉄が入り乱れている都心などは少し見にくい傾向にあります。ですがGoogleの路線図モードを利用すれば、地下鉄が集まっている場所の路線図も見やすくなるのです。

パソコンからGoogleマップの路線図を表示する方法

パソコンから利用する場合は、ブラウザからGoogleマップにアクセスしてください。

Googleマップにアクセスしたら、画面左側にあるアイコン(上図参照)をクリックしてメニューを開いてください。

メニューが開いたら、項目の中の「路線図」をクリックしてください。すると、表示されている地図上の地下鉄の路線図がわかりやすく色付きで表示されるのです。

鋭い人はすでに気がついているかもしれませんが、路線図に表示される地下鉄の色は、各路線のラインカラーに則っているのです。例えば半蔵門線ならばパープル、丸ノ内線ならレッド、銀座線ならオレンジといった具合です。

スマホアプリでGoogleマップの路線図を表示する方法

次にスマホのアプリ版Googleマップで路線図を表示する方法を紹介してきます。

1:Googleマップアプリを開きます。

※iPhoneの場合、Googleマップは標準搭載されていないため、App Storeからインストールする必要があります。

2:画面右上のアイコン(上図参照)をタップします。

3:「路線図」をタップします。

これで完了です。Googleマップ上で地下鉄などの路線図が色付きで表示されているか、確認してみましょう。

パソコンからGoogleマップで乗換/路線案内を表示する方法

路線図の表示方法がわかったところで、次は応用編として路線案内を表示する方法をおさらいしておきましょう。まずはパソコン編です。

1:Googleマップを開きます。

2:検索ボックスに目的地を入力し、「ルート・乗換」をタップします。

3:画面上部の電車のマークを選択し、出発地点を入力します。

これで目的地までの乗換(路線)案内を見ることができます。

スマホアプリでGoogleの乗換/路線案内を表示する方法

乗換案内は、どちらかというとスマホで検索する方が多いかもしれませんね。スマホのアプリ版Googleマップで乗換案内を表示する方法は、以下の通りです。

1:Googleマップアプリを開きます。

2:画面上部の検索ボックスに目的地を入力します。

3:画面下部の「経路」をタップします。

4:出発地点を入力し、電車のマークをタップします。

これで乗換(路線)案内を見ることができます! なお、「オプション」からは利用する交通手段やルート検索の際の優先事項を選ぶことができます。

Googleマップで路線図が見られない時は?

Googleマップで路線図が見られない時は、デバイスの再起動/アプリのアップデート/通信環境の改善などを試してみましょう。また、地下鉄が表示されていない場所で路線図モードを起動すると、何が変わったのか分かりづらいかもしれません。路線図モードが起動していると、切り替え画面で「路線図」の周りが水色の枠で覆われているので、こちらを目安にしても良いでしょう。

無料で使える! おすすめの乗換案内アプリは?

ここまではGoogleマップの路線図表示方法と乗換案内の方法を紹介してきました。ここからはGoogleマップ以外の、スマホで使える乗換案内アプリを紹介してきます。

乗換案内アプリ:ジョルダン

出発駅から到着駅までの乗換案内や所要時間を割り出してくれるアプリです。検索した経路は手軽に画像として保存することができます。基本無料ですが、有料モードでは「青春18きっぷ」検索や定期代検索ができるようになります。

App Store

Google Playストア

乗換案内アプリ:Yahoo!乗換案内

Yahoo!JAPANが配信しているアプリです。出発駅から到着駅までの所要時間だけでなく、出発地点から目的地点までの、徒歩時間も含めた「ドアtoドア」の所要時間まで算出してくれます。鉄道のほかにも、高速バスや路線バス、フェリーや飛行機を含めた経路検索も可能です。

App Store

Google Playストア

乗換案内アプリ:NAVITIME(ナビタイム)

鉄道以外の公共交通機関を利用する経路検索もできます。常に新しい運行情報を更新しており、遅延時の迂回ルートも割り出せます。また、カーナビとしても有用で、渋滞情報なども表示できます。

App Store

Google Playストア

英語で使える乗換案内アプリ:Japan Transit Planner

Japan Transit Plannerは、多言語で日本の乗換案内が検索できるアプリです。鉄道だけでなく、飛行機の乗換案内も検索できます。

App Store

Google Playストア

電車の遅延情報が分かるアプリやサイトはある?

上記で紹介したアプリ「ジョルダンやNAVITIME」なら、電車の遅延情報も表示してくれます。また、「Yahoo!路線情報」や「JR東日本 運行情報・運休情報・遅延証明書 」なら、最新の遅延情報が分かります。

Map data(C)2019 Google

※データは2019年10月中旬時点での編集部調べ。

※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。

※製品・サービスのご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/高沢タケル

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。