小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

10年前とどう変わった?高校生のスポーツ人口ランキング、女子1位は今も昔もバレーボール、男子1位は?

2019.10.19

ドラフトで優秀選手が何人も選ばれたり、高校野球の話題性や人気は衰え知らずだが、肝心の野球部員は10年で1万6000人以上も減少。人気ナンバーワンの座もサッカーに奪われている。しかもここ10年でこれだけ大幅に激減しているのは野球のみ。男子に限れば、ほかのスポーツはテニスと弓道以外すべて増加しているのだ。つまり部員減少の理由は少子化ではなく野球部員が減った分、ほかの部活に流れている可能性が高い。

 一方、女子の人気はバレーボール。統計が存在する2003年から不動の1位だが、ここ10年で8540人とかなり減っている。ほかはほぼ順位に変化がないが、そんな中で8位にアップしたのが卓球で、部員が4638人も大幅に増えている。また順位は同じだが、バドミントンも4612人の大幅増! 近い将来、この2競技がバレーボールを超えるかも?

2008年

■ 男子高生の登録人口が多い競技

男子高生の登録人口が多い競技

2008年は10位だった剣道は、10年後その座を弓道に明け渡すことに。弓道部に女子が多いのが人気の理由か? 青春ですね。

高校球児

甲子園は人気だけど、肝心の高校球児が減っている現実。やはり坊主頭がネックか?

■ 女子高生の登録人口が多い競技

女子高生の登録人口が多い競技

卓球と剣道が僅差による10位争いをしていた2008年。10年後は7922人の差がつくことに。

バレーボール

バレーボールが16年間トップだが、2018年には2位のバスケとわずか798人の差に。

2018年

■ 男子高生の登録人口が多い競技

男子高生の登録人口が多い競技2018

ここ10年、ひそかに男子バドミントン部員が何と1万9000人以上増加。桃田賢斗選手のおかげ?

バスケ

サッカーや野球よりプロ化も遅れたのに、ずっと3番手のバスケ。これもある意味すごい。

■ 女子高生の登録人口が多い競技

女子高生の登録人口が多い競技

バドミントン、卓球、弓道、陸上競技以外、女子はここ10年で軒並み部員数が減少している。

弓道

10年後も人数がほぼ変動せず7位の弓道。安定した人気はどこからくるのか?

野球の競技人口は「公益財団法人日本高等学校野球連盟」、そのほかは、平成29年度「全国高等学校体育連盟」を調査

取材・文/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。