小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

焦げつきやニオイ残ってない?オーブンレンジの庫内をキレイにするお掃除テクニック

2019.10.17

オーブンレンジの汚れ、放置していませんか? お手入れを怠るとニオイを発したり、煙が出て発火の可能性もあり危険です。また、誤った掃除方法をしてしまうと、本体を傷つけてしまったり、故障の原因になることもあります。

ここでは、オーブンレンジの焦げ付きやニオイ、汚れの掃除方法をご紹介します。

焦げ付きやニオイが気になる! 汚れたオーブンレンジの掃除方法

オーブンレンジの焦げ付きやニオイが気になった時は、お手入れが必要です。そのまま使用を続けると、最悪発火する可能性もあるので注意が必要です。汚れは、付いた時に掃除すれば簡単に取れますが、放置してしまうと頑固になってしまうので、普段から汚れに気づいた時はすぐに拭き取るように心がけましょう。ここでは、クエン酸や重曹を使ったオーブンレンジの掃除方法をご紹介します。

オーブンレンジが焦げ臭い! 放置しておくと煙が出て発火の可能性がある?

東京都生活文化局消費生活部の「電子レンジの安全な使用に関する調査報告書」によると、平成20年度〜24年度の5年間に電子レンジによって起きた製品事故は476件あり、そのうち「庫内に付着した食品カス等が加熱されて炭化し、発火・発煙」したものが180件もありました。また、東京消防庁の「平成30年版火災の実態」によると、電子レンジの火災件数は前年と比べて10件多い「45件」でした。1番多い原因は、過熱(加熱し過ぎること)によって起こる出火で、21件報告されています。

オーブンレンジのお手入れは、製品を長持ちさせるだけでなく、発火を防ぐことにもなるので定期的に掃除しましょう。

【参考】東京都:電子レンジの安全な使用に関する調査報告書

【参考】東京都:出火原因別火災状況

オーブンレンジにお手入れには「空焼き」が有効

庫内に何も入れずにオーブン機能の最高温度で20分間運転する「空焼き」をすることで、焦げ付きが取れることがあります。目安として5〜6回オーブンやグリル調理をしたら「空焼き」しましょう。

※オーブンレンジをお手入れする際には、感電の恐れがあるので電源プラグを抜き、庫内が冷めた状態で掃除を行ってください。

【参考】パナソニック:電子レンジのお手入れについて

スチーム機能が付いたオーブンレンジにはクエン酸を使った掃除方法

スチーム機能を搭載したオーブンレンジの場合、白い粉や水がスチーム吹き出し口から出ることがあります。放置しておくと、給水経路が詰まってしまいスチームが出にくくなることがあるので、定期的にお手入れしてください。

水1カップにクエン酸小さじ4を溶かして給水タンクに入れます。約29分のクエン酸洗浄モードの完了後、クリーントレーに溜まった水を捨てます。給水タンクに水を満水ラインまで入れてセットし、約1分のすすぎ洗浄を開始してください。

【参考】パナソニック:『NE-BS1600』取扱説明書

ガスオーブンの焦げ付き掃除にも使われる重曹を使った掃除方法

油汚れに強くニオイを吸い取る作用もある重曹は、オーブンレンジの掃除で活躍します。

1.耐熱容器に重曹を溶かした水を入れて温め、沸騰させます。
2.水蒸気が庫内に充満したら、扉を開けずにそのまま30分放置します。
3.重曹水が入った容器を取り出したあと、濡れた布巾で庫内の汚れを拭き取ってください。
4.ターンテーブルは取り外し、庫内側面や天井、床部分も丁寧に拭き取ってください。

※耐熱容器や重曹水を取り出す時は、熱くなっているので火傷しないように気をつけてください。

【参考】アイリスオーヤマ:暮らし便利ナビ

オーブンレンジの掃除にはセスキ炭酸ソーダも使える!

重曹と同じく油汚れに効く「セスキ炭酸ソーダ」は、アルカリの強さが強すぎないので、手荒れなどの心配が少なく済み、重曹に比べて水に溶けやすいので使いやすいメリットがあります。掃除方法は重曹の時と同じなので、お手入れの際は重曹かセスキ炭酸ソーダを使用してみてください。

【参考】石鹸百科:重曹・セスキ・炭酸ソーダの比較

オキシクリーンはオーブンレンジの掃除に使える? 天板のお手入れ方法

酸素系漂白剤の「オキシクリーン」を使った掃除方法がブログなどでよく紹介されていますが、注意点があります。オキシクリーンのような酸素系漂白剤は、飲み込んでしまった場合には治療が必要なこともあるので、使用の際は、「オキシクリーン」の注意事項を守り、お使いのオーブンレンジに使用できるか確認してから使用してください。

天板の汚れが取れにくい場合は、メラミンフォームのスポンジ(洗剤を使わない白いスポンジ)で擦ってみてください。激しく擦ると天板に施されたコートが剥がれたり、傷ついてしまう可能性があるので、天板はやさしくお手入れしてください。

【参考】石鹸百科:誤飲時の対処法

オーブンレンジのお手入れが簡単にできる掃除グッズ

小林製薬が販売している『チン!してふくだけ』は、蒸気口を上に向けて耐熱皿に置き、500W〜600Wで約1分加熱することで庫内に蒸気が充満し、汚れを落としやすくしてくれます。さらに、袋からシートを取り出して庫内の汚れを拭き取ることができます。

【参考】小林製薬:製品詳細ページ

脱臭・お手入れ機能を搭載した掃除しやすいオーブンレンジ4選

オーブンレンジの中には、スチームで汚れを浮かす機能や、高温で加熱することでニオイを抑えるモード、庫内に汚れが付着しにくいコーティングをしている製品などがあります。ここでは、パナソニック・シャープ・東芝・日立のお手入れ機能を搭載したオーブンレンジをご紹介します。

オートクリーン加工でいつでも清潔に保ちやすいパナソニックのオーブンレンジ「ビストロ」

パナソニック スチームオーブンレンジ『NE-BS2600』

パナソニックのオーブンレンジ「ビストロ」のオートクリーン加工がされた天井は、ヒーター調理中に油汚れを分解してくれるので、汚れが付着しづらい設計です。汚れが気になった時は、自動メニューの「お手入れ」天井・脱臭コースを使用することで、自動できれいにしてくれます。

【参考】パナソニック:製品詳細ページ

蒸気のチカラでお手入れを簡単にしてくれるシャープのオーブンレンジ「ヘルシオ」

シャープ ウォーターオーブンヘルシオ『AX-XW600』

シャープのオーブンレンジ「ヘルシオ」は、蒸気のチカラで庫内の汚れを浮かせる「庫内クリーン機能」や、角皿と網の汚れを落としやすくする「角皿・網クリーン機能」、蒸し料理のあと、庫内の水分を乾燥させる「庫内乾燥機能」などが搭載されています。

【参考】シャープ:製品詳細ページ

汚れが付きにくく取りやすい! 「石窯ドーム」を搭載した東芝のオーブンレンジ

東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ『ER-TD7000』

「石窯ドーム」を搭載した東芝のオーブンレンジは、扉部と底面以外の庫内壁面と角皿を微細な粒子でコーティングしているので、食材がこびり付きにくく汚れも簡単に拭き取れます。また、3分間のスチームで汚れを浮かす「手間なしお手入れコース」や、高温でニオイのもとを焼き切る「脱臭モード」が使用できます。

【参考】東芝:製品詳細ページ

白いテーブルプレートで汚れが見やすい日立のオーブンレンジ「ヘルシーシェフ」

日立 ヘルシーシェフ『MRO-W10X』

日立のオーブンレンジ「ヘルシーシェフ」は、汚れを見つけやすいセラミック製の白いテーブルプレートが特徴的。外して丸洗いできるので、汚れを落としやすい設計です。また、スチームで汚れを浮かせる「清掃モード」や、庫内の油汚れを焼き切る「脱臭モード」、給水用のパイプ内に残った水を抜いてくれる「水抜きモード」が搭載されています。

【参考】日立:製品詳細ページ

オーブンレンジは、庫内が汚れたらすぐに拭き取り、発火の原因となる頑固な焦げ付きなどを残さないようにしましょう。

※データは2019年10月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。

文/Sora

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。