ETCマイレージサービスのデメリット
ポイント還元で5〜10%が可能になるなど、利用者へのメリットが大きいETCマイレージサービスだが、デメリットはないのだろうか?
考えられるデメリットは、ポイントの付与、還元が各道路事業者によって異なり、仕組みが複雑なことが挙げられるだろう。
ETCマイレージサービスの終了
阪神高速道路(大阪・兵庫地区)のポイント付与は、2012年3月31日走行分で終了している。そして、阪神高速道路(大阪・兵庫地区)での還元額の利用は、2021年3月31日で終了となるので注意したい。
また、阪神高速道路8号京都線が2019年4月1日に西日本高速道路および京都市に移管した。そのため、阪神高速道路8号京都線でのポイント付与と還元額利用が2019年3月31日走行分で終了している。
ただし、NEXCO西日本に移管された巨椋池本線料金所~鴨川東間は、今後はNEXCO西日本の道路としてポイントが付与され、還元額も利用できる。
【参考】阪神高速|「ETCマイレージサービス」のポイント付与・還元額利用終了等に関する重要なお知らせ
※データは2019年10月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。
文/中馬幹弘