小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

日本では2007年に生まれた人の半数が107歳以上生きると推計!人生100年時代に今から必要な「自己投資」

2019.10.05

厚生労働省によると、「日本では、2007年に生まれた子供の半数が107歳より長く生きる」と海外の研究を基に推計されている。

人生 100年時代においては、人々は「教育・仕事・老後」という3ステージの単線型の人生ではなく、マルチステージの人生を送るようになる。また、長い人生を通して自分の家族を支えなければならないため共働き世帯が増えるなど、家族の在り方も変化するという。

【参考】厚生労働省|平成29年12月 人生100年時代構想会議中間報告

また、同省がまとめた「働き方の未来2035」によると、「AI の進展にともなって、企業や個人における付加価値がどう変わるか。専門性を要求する仕事であっても、それがある程度パターン化できるのであれば、 AIによって自動化される可能性は高い。その際に、専門性を要する部分と、そうではない部分に仕事の内容を分け、個人の能力は専門性を要する部分に振り向けていくことが必要になるだろう」としている。

【参考】厚生労働省|働き方の未来2035

長寿高齢化・AIなどの技術革新という大きな社会的なうねりの中で、これまで以上に「自己投資=自己研鑽」が重要視されることは間違いないようだ。

もう一度考えてみたい自己投資の意味

一口に「自己投資」と言っても、人ぞれぞれ捉え方は異なるはず。そこで、言葉の意味をまず再認識してみたい。

自己はまさに自分自身のこと。投資はそもそも利益を得るために資金を「投じる」ことだ。つまり、将来の成長のために資金を提供し、未来に還元されることを期待する行為だ。「自己投資」とまとめるなら、将来の自分のためにお金や時間を費やすことになるだろう。もちろん、仕事のためだけではなく、健康や美容など投資対象は様々だ。

しかし、「自分の価値を高める」という意味では共通だろう。

自己投資を始めるなら20代からがいい!?

2007年生まれの子どもの半数が107歳まで生きる、そんな予測があるようだが、いくら人生100年時代とはいえ、余命は年齢を重ねるごとに短くなる。若い頃から始められれば、より長く、より広範囲でしかも時間をかけて自分磨きの時間を過ごせることにつながるだろう。

例えば貯蓄にしても、少額でも長く積み立てればその効果は大きい。

自己投資は女性こそ大切!?

厚生労働省の報告によると、今後の日本はますます共働きが増えるという。当然AIなどの技術革新は単純作業ではなく高度な専門性を要求するようになる。

社会での重要度が一段と増す一方、競争も激化する。これからの女性に自己投資は欠かせない要素になるだろう。

30代の女性にとっての自己投資

20代が社会の仕組みや仕事内容に慣れる時期とすれば、30代は仕事や生活の質を向上するための時期といえるかもしれない。30代の自己投資は40代、50代での仕事上の立場や収入面に大きな差を生む可能性が高い。

自己投資の金額はどれくらい?

俗に「自己投資は年収の1割程度」などといわれているが、実態としては25歳〜34歳のビジネスパーソンが1年間に仕事やキャリアのために自己投資した金額は1年間で3万円程度が5割にものぼるという調査もある。

しかし、自己投資は仕事のみに限らない。健康や美容、趣味・教養書籍なども自己の価値を高める意味が含まれる。

要は「自己投資という名の浪費」にならないことが肝要で、計画性・連続性を持った長期視点での投資が大切といえるだろう。

ランキング形式で自己投資をご紹介していこう

では、自己投資の主たるものをランキング形式で紹介していこう。もちろん、全てが重要なことではあるが、目安として捉えていただきたい。

8位 趣味

趣味と聞くと、仕事と直結しないと思う人も多いかもしれないが、趣味を通じた知己は年齢や性別、国籍などを超越する。また、趣味で得た経験は人生を豊かにしてくれる。

7位 人間関係の改善

例えば、職場の人と食事をしたり、知り合いを自宅に招いてホームパーティをしたり、さらに生涯のパートナーを探す婚活をしたりなど、人と接する時間を増やすことは自分磨きにも通じる。

6位 旅行

今まで経験したことのないことに出会ったり、時間やお金を消費してでも普段の生活では味わえない体験をすると、視野が広がり人生観が好転することもあるだろう。

5位 健康

スポーツジム・ヨガ教室など今は健康向けのサービスが百花繚乱だが、人生100年時代の礎となるのが健康であることは間違いない。いくら、仕事のスキルが高くても、それを発揮するのに健康は欠かせない。

4位 美容

エステやネイルサロンなど、女性にとって美容は人生に関わるとても大切な要素。もちろん、男性にとっても重要だ。自分自身を美しくすることで、ヤル気や自信が深まるのは男女を問わない。当然、身支度の調っているビジネスパーソンは上司や取引先など他者からの評価も高まる。

3位 英語・語学習得

同時翻訳機などが増えてはいるが、社会がグローバル化していく中で、コミュニケーション力を高めるのに語学はやはり、強力なツールになる。

2位 資格

仕事やキャリアに直結する資格もあれば、趣味に寄せた資格もある中で、資格を取得することは「他人から見たわかりやすい評価軸」につながる。

1位 本・読書

いくら人生が100年となったとはいえ、ひとりの人間が人生で経験できる量・質には限界がある。読書には人類の歴史・英知が詰まっている。

自己投資産業でグローバルNo.1を目指すRIZAP

みなさまよくご存知のRIZAP(ライザップ)が同社の中期経営計画「COMMIT 2020」の中で「自己投資産業でグローバルNo.1ブランドとなる」としている。

これにより、RIZAPグループの2020年度(2021年3月期)連結売上高は3000億円、営業利益で350億円が目標となっている。

【参考】RIZAPグループ|企業情報|理念・ビジョン

RIZAPグループ|中期経営計画「COMMIT 2020」策定に関するお知らせ

※データは2019年9月下旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。

文/中馬幹弘

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年3月15日(金) 発売

DIME最新号はデザイン一新!大特集は「東京ディズニーリゾート&USJテーマパークの裏側」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。