
オフィスビルが建ち並ぶ博多駅周辺には、安くて美味しいランチを提供するお店が多い。名物の明太子や魚介類、ラーメンはもちろん、地元の野菜やお肉を使った料理が楽しめるのもこのエリアの魅力だ。
本記事では、博多エリアで人気のランチスポットを紹介する。地元の方も、知らないお店があればぜひ訪れてみてほしい。
【目次】
博多で安いのに美味しいと評判のランチ
はじめに、博多エリアで「安くて美味しい」と評判のランチスポットを紹介する。ランチの人気メニュー・限定メニューに注目しよう。
博多 魚助
博多 魚助は、鮮度の良い魚料理を味わえるお店。博多駅徒歩1分の好立地で、アクセスも良い。ランチは、お得な「豪快海鮮丼ランチ」「魚助日替わりランチ」がおすすめ。夜は全国各地の名酒も楽しめる。
出典 公式サイト|博多 魚助
鳥ZEN亭 博多駅筑紫口店
鳥ZEN亭 博多駅筑紫口店は、九州北部のブランド「華味鳥」が味わえるお店。提供される料理には、その日に仕入れた厳選鳥だけを使用するこだわりぶり。ランチは「地鶏の塩焼定食」「若鶏唐揚定食」がおすすめ。
出典 公式サイト|鳥ZEN亭 博多駅筑紫口店
串匠 博多駅筑紫口店
串匠 博多駅筑紫口店は、”手作り”にこだわるお店。加工品を一切使用していない、豊富な種類の串揚げが味わえる。ランチで人気の「串揚げ定食」では、天然の海老・福岡産の豚・地元の野菜など7品の串揚げと、小鉢2品・サラダ・ご飯・お味噌汁・漬物・ふりかけが付いている。
出典 公式サイト|串匠 博多駅筑紫口店
博多ラーメン 一杢
博多ラーメン 一杢は、博多駅直結のラーメン店。自家製の極細ストレート麺と3種の豚骨スープの相性は抜群で、”新博多系豚骨ラーメン”と呼ばれている。ランチは、「昔とんこつラーメン」や半ラーメンの付いた「黒チャーハン定食 」がおすすめ。
ガッツリ派におすすめの肉ランチ
ここでは、がっつり食べたい気分の時におすすめのランチスポットを紹介する。地元の食材にこだわったお店が多いので、観光で訪れた方もチェックしてみよう。
ワイン食堂トポス
ワイン食堂トポスは、入りやすい雰囲気の酪農ビストロ。ランチは九州産の牛に、オリジナルのジャポネソースを使ったステーキ丼がおすすめ。夜はワインも併せて楽しみたい。
出典 公式サイト|ワイン食堂トポス
TORTILLA FLAT
TORTILLA FLATは、博多駅徒歩1分の肉バル。アメリカビーフ最高ランクのプライムビーフを使った「牛ステーキ丼」は、赤身の柔らかさを感じられる人気メニューだ。名物の「ブラックカレー」もおすすめ。
出典 公式サイト|TORTILLA FLAT
うどん屋 米ちゃん
うどん屋 米ちゃんは、本格博多うどんとチキン南蛮が人気のお店。「チキン南蛮とうどんのセット」は、料金は異なるがチキンの数を変更できる。チキン21個の”メガ盛り”に挑戦してみては。
出典 公式サイト|うどん屋 米ちゃん
グリルSumitoko
グリルSumitokoは、リーズナブルに和牛ステーキ・ハンバーグが味わえるお店。日替わりで希少部位ステーキをリーズナブルな価格で提供している。ランチタイムは、挽肉からすべて店内で手作りする「ハンバーグランチ」が人気。
出典 公式サイト|グリルSumitoko
たんやHAKATA
たんやHAKATAは、博多駅直結の牛タン屋。一番人気の「牛タン麦とろろ定食」はもちろん、時間をかけて煮込んだやわらかい牛タンが入ったカレーもおすすめ。行列ができる人気店なので、早めに訪れよう。
出典 公式サイト|たんやHAKATA
博多の和食ランチ
ここでは、和食を提供する人気のランチスポットを紹介する。各店の食材へのこだわりに注目してみよう。
磯らぎ
磯らぎは、JR博多シティ9階にある海鮮丼・お茶漬け専門店。その時もっとも美味しい食材を厳選して使用する海鮮丼は、彩りも鮮やか。使用する食材が無添加・無化調なのも嬉しい。「磯らぎ海鮮丼と選べる二色丼セット」が人気。
出典 公式サイト|磯らぎ
はかた天乃 KITTE 博多店
はかた天乃 KITTE 博多店は、芸能人やスポーツ選手のファンも多いという日本料理店。高級感のある店内では、「刺身定食」や「塩さば定食」が味わえる。(月曜日は塩サバ定食・明太丼のみ)定食は、小鉢・ご飯・味噌汁・漬物が付き。
二〇加屋 長介 JRJP博多ビル店
二〇加屋 長介 JRJP博多ビル店では、食材とスープにこだわったうどんが堪能できる。麺は、福岡県糸島産の小麦を使用し、程よいコシがあり、喉ごしが良いのが特徴。定番の「ゴボ天」と一緒にいただきたい。
出典 公式サイト|二〇加屋 長介 JRJP博多ビル店
はじめの一歩
はじめの一歩は、観光客はもちろん地元の方からも愛されるお店。独自のルートで仕入れた天然の魚をリーズナブルに提供している。平日限定の「豪華日替わりランチ」は、刺身・天ぷら盛り合わせ・茶碗蒸し・小鉢・ご飯・味噌汁・漬物付き。
出典 公式サイト|はじめの一歩
食べ放題ランチバイキング
ここでは、博多でランチバイキング/ブッフェが楽しめるお店を紹介する。平日、土日祝日でメニュー内容や料金が異なるので、訪れる前に確認しておこう。
Crowne Cafe
Crowne Cafeは、ランチブッフェが楽しめるお店。11:30〜14:30の間で利用できる「平日ランチブッフェ」は、30種類以上のメニューが用意されている。土日祝日には「ステーキランチ&デザートバイキング」も実施。
出典 公式サイト|Crowne Cafe
セリーナ
セリーナは、ランチ&デザートブッフェが楽しめるホテルのレストラン。パフォーマンスコーナーでは、リゾットやパスタをシェフが目の前で仕上げてくれる。土日祝日には、子供向けのメニューも提供される。
出典 公式サイト|セリーナ
TAO−LI −桃李−
TAO−LI 桃李では、九州産の食材・有機栽培野菜を使った中華料理が味わえる。「飲茶オーダーブッフェ」では、前菜からメイン料理、デザートまでおよそ40種類(平日は35種類ほど)が食べ放題に。接待向けの個室も完備している。
出典 公式サイト|TAO−LI −桃李−
博多といえばこれ!明太子ランチ
最後に、美味しい博多の明太子を味わいたい方におすすめのお店を紹介する。各店の味の違いを比較してみよう。
やまや 博多店
やまや 博多店は、辛子明太子食べ放題が楽しめるお店。11:00〜14:00のランチタイムでは、辛子明太子・からし高菜・ご飯を好きなだけ食べられる。「やまやのもつ鍋膳」「鶏の唐揚げめんたい風味定食」もおすすめ。
出典 公式サイト|やまや 博多店
福太郎 博多デイトス店
福太郎 博多デイトス店は、イートインスペースで明太子が堪能できる。素材にこだわり、30種類以上の調味料を使い仕上げる明太子は、一度食べたら忘れられない味。
「福太郎のめんたいボウル」には、ごはん・味噌汁・こだわり玉子・小鉢・香の物・日替わり明太子&和え物めんたいが付いている。(本日の明太子&和え物めんたいはおかわり自由。ごはんは2杯目まで無料)
出典 公式サイト|福太郎 博多デイトス店
※当記事に掲載している料金等の情報は、記事公開時のものとなります。
文/oki
@DIME公式通販人気ランキング