小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

カレー粉やルウでカレーピラフが簡単に作れる便利な炊飯器の活用術

2019.08.16

カレーに合ったご飯の炊き方をご存じですか? 炊飯器を活用することで、「本格的なカレー用のごはん」やカレー・カレーピラフを簡単に作ることができます。また、炊飯器を使った調理は、炊飯中にかき混ぜる手間もなく、材料をセットし、ボタン1つで作れるので、時短にもなり、活躍の場が多くあります。

ここでは、炊飯器で作るカレーやアレンジ料理のカレーピラフの作り方、「カレー用のごはん」の炊き方をご紹介します。

カレー粉やカレールーでカレーピラフが作れる炊飯器の活用法

炊飯器は、ご飯を炊くだけでなく様々な調理にも適しているので、カレー粉やカレールーを使用すれば、カレーのほかにもカレーピラフなどのアレンジ料理も作れます。ここでは、炊飯器を使用して作るカレーのメリットや「カレー用のごはん」の炊き方、カレー作りに特化した炊飯器を2点ご紹介します。

カレー粉やカレールーを使って炊飯器で作るメリットは?

炊飯器で調理する場合は、カレー粉は材料と一緒に加え、混ぜ合わせて炊飯スイッチを押すだけで完成し、カレールーの場合は、炊きあがってから投入し、余熱でルーを溶かせるので、簡単にカレーやカレーピラフが作れます。また、カレーをかき混ぜながら長時間煮る工程も省けるので、炊飯時間(約1時間)の間、手間をかけることなく、放置しておくだけで完成します。

炊飯器を使えば牛すじもカレー具材と一緒に調理できる

カレーに牛すじを使う際は、熱湯に入れてアクをとり、流水で洗い流す下処理が必要ですが、アクを取ってしまえば、ほかの具材と一緒に炊飯器にセットするだけで完成します。炊飯器でカレーを作るメリットの1つとして、様々な具材を一度に火を通すことができ、やわらかく仕上げることが可能です。

炊飯器で炊く「カレー用のごはん」の炊き方

1.お米を水に浸して軽く洗い、素早く水を捨てます。
2.弱い力でお米をすり合わせながら洗ってすすぎます。(2回~3回)
3.水加減は炊飯器の目盛を目安に、通常はお米の容量の1.2倍の水を入れますが、カレー用には、通常の量から約10%水を減らしてください。

○ポイント:お米は洗っているうちに水分やニオイを吸水してしまうので、浄水器を通した水やミネラルウォーターを使用するのも良いです。

【参考】ハウス食品 カレーにあうご飯

「カレー用のごはん」に使用するお米の種類は?

お米の種類は、日本の米(短粒米)も良いですが、インドやイギリスなどで使われている長粒米(インディカ米)を使用することで、カレーのとろみや香りが引き立ち、本格的なカレーに仕上がります。長粒米は水分が少なく、パサパサしているお米なので、お米を炊く時は水の量を1.3倍にして、浸け置き時間も長めにしてください。また、玄米や雑穀米を白米に混ぜて炊いても、カレーとの相性が良いので、試してみてください。

炊飯器で作ったカレーは保温できる? ごはんの保温は何時間まで?

三菱の「ごはんの保温について」には、味噌汁やカレーなどの汁ものは保温しないでください。と記載されています。また、ご飯も変色やニオイ、パサつきの原因となるので、24時間以上の保温はしないでください。

【参考】MITSUBISHI ごはんの保温について

「カレー用のごはん」が炊けるアイリスオーヤマの圧力IH炊飯器カレー用

IRIS OHYAMA 銘柄量り炊き 圧力IHジャー炊飯器 5.5合 KRC-PC50

冷凍用やすし飯用が選べる「こだわり炊き分け」機能で「カレー」を選択すると、ルーと絡みやすいしゃっきりとしたご飯に炊きあがります。また、40種類の「銘柄炊き分け」機能では、お米の銘柄に合った炊飯方法を自動で行い、最適な水の量をお知らせしてくれる、量り炊き機能も搭載しています。

【参考】IRIS OHYAMA公式 製品詳細ページ

炊飯だけでなく無水・低温調理もできるバーミキュラのライスポットミニ

Vermicular ライスポットミニ

炊飯モードと調理モードを搭載したバーミキュラのライスポットは、ご飯を炊くだけでなく、極弱火/弱火/中火/保温を選択でき、無水調理や低温調理もできる炊飯器です。熱伝導・遠赤外線加熱・蒸気対流の伝わり方をコントロールする「トリプルサーモテクノロジー」を搭載し、「フローティンググリッド」を鍋に採用することで、高火力での料理を実現しています。

【参考】Vermicular公式 製品詳細ページ

炊飯器で作れる時短カレー・カレーピラフレシピ

炊飯器でカレーやカレーピラフを作る際は、基本的に炊飯器の目盛通りに水を入れてから材料を加えます。水の分量に間違ってしまうと、ご飯が柔らかくなってしまったり、カレーのルウが無くなってしまうので、注意してください。ここでは、炊飯器で簡単・時短に作る無水カレーやカレーピラフレシピをご紹介します。

バーミキュラの炊飯器で作る無水カレーレシピ

無水カレー (レシピ提供: Vermicular)

[材料]
○:鶏もも肉:300g ○トマト大:4個 ○玉ねぎ大:3個 ○セロリ:1本
○にんじん:1本 ○ローリエ:1枚 ○カレールウ:1箱(5皿分)

[作り方]
1.鶏もも肉は一口大に切り、トマトは大きめの角切り、玉ねぎ2個を粗みじん切り、1個をスライス、セロリは葉を除いて薄切りにし、にんじんは乱切りにします。
2.ライスポットにトマト・粗みじん切りした玉ねぎ・セロリ・にんじん・鶏もも肉・ローリエの順番で重ねて入れ、フタをして弱火で60分加熱します。
3.60分後、火を止めてカレールウを入れ、ダマにならないように木ベラなどで溶かし混ぜてください。
4.フタをして10分おき、余熱で味を馴染ませたら完成です。

[ポイント]
無水カレーには、鍋いっぱいに水分の多い野菜を入れることが大切です。苦手な野菜を除く場合は、その分玉ねぎを増やしてください。また、野菜の甘みが出るので、辛めのルウがおすすめです。

【参考】Vermicular公式 レシピ詳細ページ

カレールーを使わずに炊飯器で作るドライカレー

炊飯器ドライカレー (レシピ提供: AJINOMOTO)

[材料]
○米:2合 ○水:適量 ○合いびき肉:100g ○玉ねぎ:1/4個 ○にんじん:1/3本
○ひよこ豆の水煮:50g ○ホールコーン缶:30g ○カレー粉:大さじ2
○「味の素KKコンソメ」固形タイプ(AJINOMOTO商品):2個(顆粒小さじ2杯分)
○瀬戸のほんじお:少々 ○こしょう:少々 ○パセリのみじん切り:少々
○ピクルス:適量 ○クレソン:適量

[作り方]
1.米は洗ってザルに上げ、30分ほどおき、玉ねぎ・にんじんは粗みじん切り、ひよこ豆・コーンは水気を切っておきます。
2.炊飯器に米を入れ、2合の目盛まで水を注ぎ、ひき肉を加えて混ぜ、玉ねぎ・にんじん・ひよこ豆・コーン・カレー粉・コンソメを加えて炊きます。
3.炊きあがったら全体を混ぜて、塩コショウで味を整え、お好みでパセリやピクルス、クレソンを添えて完成です。

【参考】AJINOMOTO公式 レシピ詳細ページ

炊飯器でつくるカレー粉を使ったカレーピラフ

カレー粉で作ってみよう! 炊き込みカレーピラフ (レシピ提供: S&B)

[材料]
○白米:2合 ○ウインナーソーセージ:4本 ○玉ねぎ:1/4個
○ミックスベジタブル(冷凍):50g ○トマトケチャップ:大さじ1
○S&Bカレー粉(S&B商品):大さじ1 ○塩:小さじ1/2
○李錦記鶏丸ごとがらスープ(S&B商品):小さじ2(顆粒)

[作り方]
1.といだ白米と水(目盛通り)を炊飯器にセットし、1cmの厚さに切ったウインナーソーセージと粗みじん切りにした玉ねぎを加えます。
2.ミックスベジタブル・トマトケチャップ・カレー粉・鶏丸ごとがらスープ・塩を加え、軽く混ぜてから炊飯して完成です。

【参考】S&B公式 レシピ詳細ページ

簡単・時短で作れる炊飯器カレーや本格的な「カレー用のごはん」の炊き方を実践してみてはいかがでしょうか。

※データは2019年8月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。

文/Sora

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。