
ビジネスだけでなく、プライベートでも利用している人が多いGmail。今回はそんなGmailにおける“アイコン”について、紹介していきます。
【参照】【定時で帰るためのGmail快速テク】目的のメールを一発で探す方法
Gmailの“アイコン”とは何を指すの? 3種類のアイコンを紹介!
ひとえにGmailのアイコンといっても、何を指しているのかは人によって異なるでしょう。例えば、アイコン=プロフィール写真だと思っている人もいれば、ツールバーのボタンのことと把握している人もいると思います。そこでこの記事では、Gmailの3つのアイコンについて、紹介していきます。
【Gmailのアイコンの意味その1】プロフィール写真
Gmailにおけるプロフィール写真を「アイコン」と呼ぶ場合があります。このプロフィール写真は初期設定の場合、写真のように人型のデザインになっているか、利用しているユーザーの名前が表示されます。
Gmailのアイコン(プロフィール写真)変更方法
プロフィール写真を変更する場合は、Gmailを開いて、左上のプロフィール写真をクリックします。
すると写真が大きく表示されますので、「変更」をクリックし、パソコンから写真をアップロード。「プロフィール写真に設定」をクリックすれば完了です!
Gmailのアイコン(プロフィール写真)変更方法【スマホ編】
スマホからGmailのプログラム写真を変更する場合は、以下の手順で行ってください。
1.Gmailアプリを開きます。
2.画面右上に表示されるプロフィール写真をタップします。
3.「Googleアカウントを管理」をタップします。
4.「個人情報」をタップします。
5.「写真」欄のプロフィール写真をタップします。
6.「写真をアップロード」から写真を選び、プロフィール写真に設定します。
iPhoneでアイコンを変更する方法
上記で説明した方法はAndroidスマホにおける設定方法です。iPhoneの場合も基本的には同じですが、少し文言が異なる場合がありますので、以下に手順を記載しておきます。
1.Gmailアプリを開きます。
2.画面右上に表示されるプロフィール写真をタップします。
3.「Googleアカウントにアクセス」をタップします。
4.「個人情報」をタップします。
5.「写真」欄のプロフィール写真をタップします。
6.これで「プロフィール写真の設定」をタップすれば、プロフィール写真を変更できます。
変更できない! Gmailのアイコン(プロフィール写真) が変わらない時は?
写真をアップロードしただけで、プロフィール写真に設定していない可能性が高いです。写真はアップロードしただけでは、プロフィール写真になりませんので、ご注意ください。
Gmailのアイコン(プロフィール写真)を削除する方法
アップロードした写真を削除したい場合は、以下の手順で写真を削除してください。
1.Googleのアルバムアーカイブにアクセスします。
2.「プロフィール写真」をクリックします。
3.「Profile Photo」をクリックします。
4.削除したい写真をクリックします。
5.画面右上にある「…(縦)」をクリックし、「写真を削除」を選択すれば完了です!
【Gmailのアイコンの意味その2】アプリアイコン
アイコンといえば、この写真を連想する人が多いのではないでしょうか? この項目ではGmailのアプリアイコンについて紹介していきます。
Gmailのアイコン(アプリアイコン)をデスクトップに表示する方法
GmailのアプリアイコンをPCのデスクトップ上に表示させるということは、つまりGmailのショートカットを作成するということになります。その方法は以下の通りです。
1.ChromeからGmailを開きます。
2.画面右上の「…(縦)」をクリックします。
3.「その他のツール」>「ショートカットを作成」でデスクトップ上にGmailのアイコンを作成できます!
Gmailのアイコン(アプリアイコン)をデスクトップに表示する方法【Windows10編】
Windows10でも上記の方法でGmailのアプリアイコン(ショートカット)をデスクトップ上に作成できます。
Gmailのアイコン(アプリアイコン)ダウンロード
Gmailのアプリアイコンは、以下の公式サイトからダウンロードできます。
【参照】Googleプレスコーナー
Gmailのアイコン(アプリアイコン)の色が青くなった!?
タブなどに表示されるGmailのアプリアイコンが、赤から青になってしまうという事象がいくつか報告されています。これは企業用Gmailを利用しているアカウントで起きる事象のようです(一部バグという報告もあり)。青に変色する以外は特に何も問題はないようですが、心配な方はGoogleに問い合わせてみましょう。
【Gmailのアイコンの意味その3】ツールバーのボタン
最後に紹介するアイコンは、ツールバーのアイコンです。「ツールバーのボタンって何? 見たことない!」と思う人もいるかもしれませんが、例えばGmailでメールを削除したい時に、該当のメールを選択し、ゴミ箱のマークをクリックしてメールを削除しますよね? その時にクリックしているゴミ箱のマークが、ツールバーのボタンです。
Gmailのアイコン(ツールバーのボタン)の意味
Gmailにおけるツールバーのボタンは、基本的にカーソルを合わせると説明文が表示されますが、Googleの公式サイトでもツールバーのボタンの説明がされています。詳しくはこちらをご覧ください。
Gmailのアイコンツールバーのボタン)の意味【スマホアプリ編】
スマホでGmailを利用する場合、ツールバーのボタンは色こそ違いますが、形状は基本的には同じで、意味も同様ですので、上記を参考にしてください。
※データは2019年8月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品・サービスのご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。
文/高沢タケル