小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

会社員の副収入源ランキング、男性のトップは株式投資・FX投資、女性のトップは?

2019.07.21

7割近く(67.5%)の方が、お金に関して他人に嫉妬した経験あり!

Q4.あなたはお金に関して他人に嫉妬をしたことがありますか。(複数回答、n=400)

お金に関して他人に嫉妬をした経験を尋ねる調査が行われたところ、「お金に関して他人に嫉妬をしたことはない」32.5%となり、7割近く(67.5%)の方が、お金に関して他人に嫉妬をした経験があることが明らかに。

嫉妬をした場面1位は、「同僚のほうが給与が高いことがわかった時」29.3%となった。同じ会社でそれほど条件は変わらず、同じくらいの額だろうと思っていた同僚の給与が自分よりも高いとわかってショックを受け、嫉妬した方が多いのだろうか。

2位は「大企業に就職した友人・知人が多くのボーナスをもらっている時」26.8%。経営の安定した大企業で多くのボーナスをもらえる友人・知人に嫉妬してしまう方が多いようだ。今はまさに夏のボーナス支給時期。友人・知人の会社はボーナスが出たのか?その額は?と日本中が嫉妬の渦になっているかもしれない。

3位は「知り合いが副業で稼いでいることがわかった時」18.5%と、今回の調査対象者は副収入を得ている方だが、それでも他人が副業で稼いでいることがわかると嫉妬をしてしまうことがわかった。

4位は「メディア等で自分より高い平均年収が出たとき」18.3%。テレビやインターネットなどで有名企業の平均年収やボーナス支給額などがわかる現代は、知ってしまったことにより嫉妬をすることも増えているのかもしれない。

【お金に関して他人に嫉妬したエピソード】

・友人がボーナスは年3回支給があるがその分1回当たりの金額が少ない、と言っていたが、自分のボーナスよりも、かなり多めだったので嫉妬というかやるせない気持ちになった。(30代女性、年収300万円~400万円未満)
・同じくらいの役職等級の新卒の同僚が中途採用の自分より多くもらっていた。(30代男性、年収500万円~600 万円未満)
・仕事ができないのに給料だけ高い上司。(20代男性、年収400万円~500万円未満)
・会社の後輩の奥さんの年収が高く、車を買ってもらっていた。(20代男性、年収300万円~400万円未満)
・ボーナスが入った時期に、新しい高級ブランドバッグを持っていたこと。SNSで高級料理を食べているのをアップしていたこと。(20代女性、年収200万円~300万円未満)
・友達が親のマンションの不労所得をもらっていて羨ましいと思った。(20代男性、年収400万円~500万円未満)
・自分の旦那が転勤すると仮定したら、正社員の職を捨ててついて行くことに抵抗があるが、友人はあっさり辞め、なんなら都会のタワーマンションに住んで専業主婦をしているのを知った時。(30代女性、年収300万円~400万円未満)
・上場している大企業に勤めている友人が、かなりボーナスが出ていて自分のボーナスと比較して悔しい思いをした。(50代男性、年収600万円~700万円未満)
・自分より小さな会社に勤めている友人の方が年収が高かった時。(20代女性、年収400万円~500万円未満)
・自分よりできないのにもらっている人を見るとゲンナリする。(30代男性、年収700万円~800万円未満)
・旦那の給料だけで暮らしていると言われた時。子供ができてこちらはそれどころじゃなかったので、同じ事ができるよう切り詰め始めました。(30代女性、年収300万円~400万円未満)

【調査概要】
1.調査の方法:WEBアンケート方式で実施
2.調査の対象:全国の20歳~59歳の会社員(正社員)で1年以内に月3,000円以上の副収入を
得た方
3.有効回答数:400名(各性年代50名ずつの均等割付)
4.調査実施日:2019年6月17日(月)~6月19日(水)

出典元:株式会社pring

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。