
水分を素早く吸収し、すぐに乾くのが特徴の珪藻土バスマット。洗濯をする必要がなく、衛生的に使用できる点から愛用者も多い。
本記事では、カビ対策用・人気メーカーのもの・日本製、それぞれの珪藻土バスマットを紹介する。吸水性などの機能に注目しながら、インテリアとしてのデザインにもこだわってみよう。
【目次】
カビ対策に最適な珪藻土バスマット
はじめに、カビ対策用として最適な珪藻土バスマットを紹介する。梅雨などの雨の多い時期には、ここで紹介するものを試してみよう。
フジワラ化学 NEW足乾バスマット
フジワラ化学 NEW足乾バスマットは、天日干しができるのが特徴。汚れが気になった時は水洗いし、そのまま干すことできる。
もちろん、吸収速乾性能・吸水力も抜群。シンプルな珪藻土バスマットを探している方におすすめ。
出典 公式サイト|フジワラ化学 NEW足乾バスマット
森本産業 ポケットモンスター珪藻土バスマット<SIDE>
森本産業のポケットモンスター珪藻土バスマット<SIDE>は、ピカチュウのシルエットが彫り加工されているのが特徴。ポケモンファンはもちろん、子供の多い家庭にもおすすめ。吸水性・速乾性に優れ、カビ・ダニ・臭いの発生を気にせず使用できる。
公式サイト|森本産業 ポケットモンスター珪藻土バスマット<SIDE>
MODERN DECO 珪藻土バスマット HUMUS
MODERN DECOのHUMUSは、厚さ1.4cmの珪藻土バスマット。従来品と比べさらに厚みが増し、給水量もアップしている。対荷重は300kgほどあるため、家族で一緒に使用しやすい。珪藻土の性質により、「天然の消臭剤」のように機能してくれるのも嬉しい。
出典 公式サイト|MODERN DECO 珪藻土バスマット HUMUS
ノルコーポレーション trico 珪藻土バスマット
ノルコーポレーションのtricoは、乾燥力に優れた珪藻土バスマット。珪藻土の吸水吸湿・放湿する性質で、菌やカビの繁殖を抑制してくれる。幾何学模様を取り入れたシンプルなデザインは、どのような場所にも馴染みやすい。
出典 公式サイト|ノルコーポレーション trico 珪藻土バスマット
人気メーカーのおすすめ珪藻土バスマット
ここでは、人気メーカーの珪藻土バスマットを紹介する。普段使い用としてはもちろん、プレゼントとしても贈っても喜ばれるはずだ。「お手入れのしやすさ」にも注目してみよう。
ニトリ 珪藻土バスマット(カイテキサラサラ SP 40X55)
ニトリのカイテキサラサラ SP 40X55は、珪藻土含有率の高い珪藻土バスマット。速乾・吸水性に優れ、湿気もしっかりと吸収してくれる。
滑り止めシートがついているため、お風呂場でも安心して使用できる。お手入れ用のサンドペーパーも付属。
出典 公式サイト|ニトリ 珪藻土バスマット(カイテキサラサラ SP 40X55)
アイリスオーヤマ 速乾快適バスマット
アイリスオーヤマの速乾快適バスマットは、価格の安さが魅力。Mサイズは2,000円以下で購入できる。
吸収した水分が一定量に達すると水分を放出し、常に快適さを保ってくれる。臭い吸着効果にも期待できるのもポイント。
出典 公式サイト|アイリスオーヤマ 速乾快適バスマット
カインズ 珪藻土バスマット 39×60 パープル
カインズの珪藻土バスマットは、長く使用できるのが特徴。サンドペーパーが付属されており、汚れが気になった時や吸水力が落ちてきた時にお手入れができる。
夏場は週に1回、冬場は3日に1回程度、陰干しをするのがおすすめ。
出典 公式サイト|カインズ 珪藻土バスマット 39×60 パープル
Franc franc 510×400 珪藻土バスマット パフューム ホワイト
Franc francの珪藻土バスマットは、パフューム型のデザインが特徴的。珪藻土バスマットとしての機能はもちろん、そのデザイン性にこだわりたい方にもおすすめ。インテイリア好きな方へのプレゼントとしても最適だ。
出典 公式サイト|Franc franc 510×400 珪藻土バスマット パフューム ホワイト
日本製のおすすめ珪藻土バスマット
最後に、日本製のおすすめ珪藻土バスマットを紹介する。珪藻土だけでなく独自の素材を配合しているもの・デザイン性に優れているものも多い。特徴を比較し、お気に入りを見つけてみよう。
soil GEM BATH MAT standard
soilのGEM BATH MAT standardは、珪藻土と「ひる石」を使ったバスマット。独自の素材配合を行い、水分を素早く吸い取ってくれる。吸水力が落ちてきた時には、紙ヤスリでお手入れすることも可能。
出典 公式サイト|soil GEM BATH MAT standard
宇部興産建材 足快バスマット レギュラー バブル
宇部興産建材の足快バスマットレギュラーバブルは、わずか28秒で吸水乾燥をしてくれるのが特徴。特許技術で生まれた「スーパー珪藻土」を使用し、サラサラな状態を維持してくれる。濡れた足裏がマットに吸い付くような感覚も気持ちいい。
出典 公式サイト|宇部興産建材 足快バスマット レギュラー バブル
オーエ 瞬乾力バスマットL
オーエの瞬乾力バスマットLは、新素材MOiSSを使用しているのが特徴。従来のものに比べ、サラサラ感が増している。
主成分が天然素材であることに加え、接着剤も不使用。触れた時にヒヤッとした感触がないため、冬場でも使用しやすい。
出典 公式サイト|オーエ 瞬乾力バスマットL
日本ホームプロダクツ ピュアリフレ/珪藻土タイルバスマット
日本ホームプロダクツのピュアリフレは、タイル状の珪藻土バスマット。高純度の国内産珪藻土を使用し、化学物質を一切使わずに仕上げている。
汚れ・吸水力の低下が気になった時に、洗剤と水で丸洗いできるのもポイント。デザイン性と機能性を兼ね備えた商品だ。
出典 公式サイト|日本ホームプロダクツ ピュアリフレ/珪藻土タイルバスマット
※当記事に掲載している価格等の商品情報は、記事公開時のものとなります。
文/oki