アップル社のスマートフォンである「iPhone」。iPhone7 /7 Plus/ Apple Watch2以降の機種では、「非接触型」の「決済サービス」である、「Apple Pay」のサービスが利用できるようになりました。
Apple PayにSuicaを追加すれば、券売機の列に並ぶ手間がなくなります。しかも、一般のお買い物では、レジでお財布からカードを取り出す必要すらなく、すばやく支払いが可能。日本中のほとんどのクレジットカードとプリペイドカードに対応しています。ようするに、「Apple Pay」は、とてもベンリなのです。
Apple Pay対応のクレジットカードが登録できないのはなぜ?
たま~にですが、Apple Pay対応のクレジットカードが登録できないことがあります。その場合の対処法をご案内致します。
●まず、iPhoneが、カードを追加できる環境かどうかを確認する
Apple Pay で使うカードを Wallet に追加できない場合は、「システム状況」ページで Apple Pay の状況を調べてください。
問題が起きていない場合は、以下の手順で、Wallet にカードを追加できるか確認してください。
●まず、 Apple Pay を利用できる国や地域にいるかどうか確認。次にApple Pay に対応したデバイスを使っていることを確認します。OSを最新バージョンにアップデートします。
●Apple Pay に対応しているカードを使っていることを確認します。(当たり前)
●Apple ID で iCloud にサインインします。(Apple Pay は 13 歳未満のお子様にはご利用いただけません。年齢がチェックされます)
●Wallet に「+」ボタンが表示されない場合は、デバイスに設定されている地域が間違っている可能性があります。正しい地域に設定しなおしましょう。設定 App を開いて、「一般」をタップして、更に「言語と地域」をタップし、「地域」をタップします。最後に、正しい地域を設定して、「完了」をタップします。
【参考】Apple Pay で使うためのカードを Wallet に追加できない場合
Apple Pay対応のクレジットカードの使い方
Apple Payはあくまでもサービス名なので、例えばコンビニで「Apple Payでお願いします」といっても使えません。複数、クレジットカードをApple Payに登録しているのであれば、カードの画像に「iD」か「Quick Pay」かいずれかのアイコンが表示されているので、普段使いのカードを優先的に設定するのであれば、そのカードがどちらかを確認しておいて、Apple Payで決済する時は、「iD」か「Quick Pay」でお願いしますと伝えましょう。
Apple Pay対応のiPhoneの機種は?
Apple Pay対応のiPhoneの機種は以下の通りです。
iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone X、iPhone 8、iPhone 8 Plus、日本国内で販売されたiPhone 7とiPhone 7 Plus・・・交通機関・店舗・アプリケーション内・ウェブ上
iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone SE・・・アプリケーション内・ウェブ上