小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ワイヤレス、ホームシアター用、PC用、BOSEの人気スピーカーおすすめ10選

2019.06.03PR

1964年にアメリカで誕生した、Bose(ボーズ)。「音にこだわりがある人」は、Boseの製品を愛用していることも多い。

本記事では、Boseの製品の中でも人気の高いおすすめのスピーカーを用途ごとに紹介する。「どこで利用するのか」「音楽用/映画用」など、目的を明確にしておくと自分に合ったものを選びやすいだろう。

【目次】

iPhone・Androidと接続できる BoseのおすすめBluetooth(ブルートゥース)ワイヤレススピーカー

テレビ・ホームシアター用におすすめのBoseスピーカー

PC向けのおすすめBoseスピーカー

iPhone・Androidと接続できる BoseのおすすめBluetooth(ブルートゥース)ワイヤレススピーカー

はじめに、iPhone・Androidなどのスマホ・タブレットなどのBluetooth対応機器と接続できるおすすめのワイヤレススピーカーを紹介する。使用したい場所・シーンを明確にしておくと、最適なものを選びやすくなる。

Bose SoundLink Micro BluetoothR speaker

Bose SoundLink Micro BluetoothR speaker

SoundLink Micro BluetoothR speakerは、かわいいデザインが特徴的なポータブルワイヤレススピーカー。本体にはシリコン素材を採用することで、落下に強く耐久性に優れたボディを実現した。IPX7の防水性能を備えているため、プールや海に落としても安心。

出典 公式サイト|Bose SoundLink Micro BluetoothR speaker

 

アマゾンでの購入はこちらから

Bose SoundLink Mini Bluetooth speaker II

Bose SoundLink Mini Bluetooth speaker II

SoundLink Mini Bluetooth speaker IIは、低音域の再生に優れたワイヤレススピーカー。iPhone・Android・タブレットなどのBluetooth(ブルートゥース)対応機器で使用できる。

最大8台までの機器を記憶してくれるため、 再接続の手間がかからないのも魅力だ。1回の充電でおよそ10時間の再生が可能。

出典 公式サイト|Bose SoundLink Mini Bluetooth speaker II

 

アマゾンでの購入はこちらから

Bose SOUNDWEAR COMPANION SPEAKER

Bose SOUNDWEAR COMPANION SPEAKER

BoseのSoundWear Companion speakerは、注目度の高いウェアラブルネックスピーカー。首にかけて使用するが、ヘッドホンのように周囲の音が遮断されないため、あらゆるシーンで活躍してくれる。

1度の充電で最大およそ12時間の連続再生が可能。また、急速充電機能も備わっており、わずか15分の充電で最大2時間使用できるのも嬉しい。

出典 公式サイト|Bose SOUNDWEAR COMPANION SPEAKER

 

アマゾンでの購入はこちらから

Bose SoundLink Revolve+ Bluetooth speaker

Bose SoundLink Revolve+ Bluetooth speaker

SoundLink Revolve+ Bluetooth speakerは、気軽に360°サウンドを楽しめるコンパクトBluetoothスピーカー。フル充電でおよそ16時間の連続再生ができる。スピーカーの周囲にいる人が同じ音質を楽しめるため、大人数が集まるシーンで活躍する1台。防滴性・耐久性に優れているので、キャンプなどのアウトドアシーンでの使用もおすすめ。

出典 公式サイト|Bose SoundLink Revolve+ Bluetooth speaker

 

アマゾンでの購入はこちらから

テレビ・ホームシアター用におすすめのBoseスピーカー

ここでは、テレビ・ホームシアター用のBose製スピーカーを紹介する。各製品は価格帯に開きがあるため、先に予算を決めておくと選びやすくなるだろう。

Bose SOUNDBAR 700

Bose SOUNDBAR 700

BOSE SOUNDBAR 700は、スマートなデザインが特徴的なスピーカー。歪みを抑えた、迫力のある重低音が特徴だ。映画館のような臨場感のあるサウンドが好きな方におすすめ。Amazon Alexaが搭載されているため、音声で操作ができるのもポイント。

出典 公式サイト|Bose SOUNDBAR 700

 

アマゾンでの購入はこちらから

Bose Solo 5 TV sound system

Bose Solo 5 TV sound system

BoseのSolo 5 TV sound systemは、テレビの音にこだわりたい方におすすめのスピーカー。テレビ本体のスピーカーでは再現の難しい、繊細な音をクリアに再生してくれるのが特徴だ。

Bluetoothに対応しており、スマホ・タブレットとの接続もできる。映画・ドラマの音だけはなく、ニュースやトーク番組の声が聞き取りやすくなる。

出典 公式サイト|Bose Solo 5 TV sound system

 

アマゾンでの購入はこちらから

Bose Lifestyle 600 home entertainment system

Bose Lifestyle 600 home entertainment system

BoseのLifestyle 600 home entertainment systemは、ホームシアターの音に本格的にこだわりたい方におすすめのスピーカーセット。

「直接音」「間接音」を組み合わせて再生し拡がり感を高めているため、特定のスイートスポットがないのがポイント。どこに座っても本格的な音質を楽しめる。Bluetooth接続により、スマホ・タブレットからの音楽再生も可能。

出典 公式サイト|Bose Lifestyle 600 home entertainment system

 

アマゾンでの購入はこちらから

BOSE SURROUND SPEAKERS

BOSE SURROUND SPEAKERS

BOSEのSURROUND SPEAKERSは、自宅で簡単に映画館のようなサラウンドサウンドを楽しめるコンパクトスピーカー。「テレビや映画の音質が気になり始めた」という方におすすめのモデルだ。迫力のあるシーンのある映画や、ライブ映像の再生に最適。後からワイヤレスサラウンドスピーカーを追加することもできる。

出典 公式サイト|BOSE SURROUND SPEAKERS

 

アマゾンでの購入はこちらから

PC向けのおすすめBoseスピーカー

最後に、Boseのパソコン向けおすすめスピーカーを紹介する。現在、公式サイトで取り扱っているモデルは2機種のみだが、それぞれ価格・デザインに違いがある。特徴を比較して、総合的に判断してみよう。

CompanionR 2 Series III multimedia speaker system

CompanionR 2 Series III multimedia speaker system

BoseのCompanion 2 Series III multimedia speaker systemは、パソコンでの動画・映画視聴、ゲームに最適なスピーカー。「TrueSpaceステレオデジタルプロセッシング回路」を採用することで、音の奥行きとライブ感を実現した。右スピーカーの前面には、ボリュームコントロールつまみとヘッドホンジャックも備わっている。

出典 公式サイト|CompanionR 2 Series III multimedia speaker system

 

アマゾンでの購入はこちらから

CompanionR 20 multimedia speaker system

CompanionR 20 multimedia speaker system

BoseのCompanion 20 multimedia speaker systemは、「圧巻の低音」に定評のあるパソコン用スピーカー。高級感のあるデザインも魅力で、置いておくだけでもおしゃれさを演出してくれる。本格的な音を楽しめるが、配線は簡単。PCのスピーカーで満足できない方におすすめ。

出典 公式サイト|CompanionR 20 multimedia speaker system

 

アマゾンでの購入はこちらから

 

※当記事に掲載している価格等の商品情報は、記事公開時のものとなります。

 

文/oki

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。