小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

キャンプやレジャーだけでなく停電、災害時にも重宝する発電機のおすすめ13選

2019.06.04PR

電源のない場所でも電気の供給を可能にする、発電機。個人で所有している方はまだ多くはないかもしれないが、自宅に一つあるとかなり重宝するアイテムだ。

例えば、災害時。停電などにより、普段と同じように電気が使えないシーンでは心強い存在になる。

本記事では、人気メーカーのものから静音・コンパクトタイプまで、おすすめの発電機を紹介する。災害の備えとしてだけではなく、アウトドアなど活用できるシーンは多い。一家に一台、発電機を備えてみてはどうだろうか。

【目次】

ヤマハ・ホンダなど人気メーカーのおすすめ発電機

停電や災害時におすすめの発電機

おすすめ超小型発電機

うるさいのは嫌だという方におすすめの静音仕様の発電機

ヤマハ・ホンダなど人気メーカーのおすすめ発電機

ここでは、発電機の人気メーカーのおすすめ発電機を紹介する。重量や連続運転可能時間に注目して、各製品を比較すると最適なものを選びやすいだろう。

YAMAHA EF23H

YAMAHA EF23H

YAMAHAのEF23Hは、業務用としても使える発電機。連続運転時間は8.8時間と長い。自動車用のレギュラーガソリンを使用する。15Aのコンセントが2つ備わっており、重量は41kgほど。

出典 公式サイト|YAMAHA EF23H

 

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

YAMAHA EF2500i

YAMAHA EF2500i

YAMAHAのEF2500iは、軽量タイプの発電機。クラス最軽量の29kgで、一人でも持ち運びができるのがポイントだ。

2.5kVAの高出力・インバーター式で、家庭用電源に劣らない良質な電気を供給してくれる。コンセントの数は15Aが2個と 30Aが1個。

出典 公式サイト|YAMAHA EF2500i

 

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

HONDA EU18i

HONDA EU18i

HONDAのEU18iは、プロユースの携帯発電機。重量は21.1kgと軽量で、持ち運びしやすい。120ccのエンジンを搭載しており、起動電力の大きな機器でも使用できる。

「正弦波インバーター」により、高品質で安定した電気を供給。回転数を抑えた運転も可能で、長時間の使用ができるのもポイントだ。

出典 公式サイト|HONDA EU18i

 

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

HiKOKI インバータ式エンジン発電機 E20U(S)

HiKOKI インバータ式エンジン発電機 E20U(S)

HiKOKIの E20Uは、インバータ式のエンジン発電機。高出力サイクルエンジンを搭載し、家庭用電源と同レベルの電気を供給してくれる。レギュラーガソリンを使用し、最大およそ8.6時間の運転が可能。重要は32kgほど。

出典 公式サイト|HiKOKI インバータ式エンジン発電機 E20U(S)

 

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

工進 インバーター発電機 GV-28i

工進 インバーター発電機 GV-28i

工進のGV-28iは、ポータブルインバーター発電機。ハンドルとキャリーが備わっているため、一人でも簡単に持ち運ぶことができる。

使用中の電力がわかる「パワーインジケーター」も便利。連続運転時間はおよそ9.4時間で、コンセントは3つ(15Aが2個・30Aが1個)備わっている。

出典 公式サイト|工進 インバーター発電機 GV-28i

 

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

停電や災害時におすすめの発電機

ここでは、停電・災害時に活躍するおすすめの発電機を紹介する。家族の人数を考慮した上で「どれくらいの連続運転ができるのか」に注目してみよう。ガソリンではなくガスを使用するタイプも災害時には役立つだろう。

工進 インバーター発電機 GV-16i

工進 インバーター発電機 GV-16i

工進のGV-16iは、パソコンの電源としても使えるインバーター発電機。高品質な電力を供給してくれるため、精密機器でも安心して使用できる。

操作が簡単なので、今まで発電機を使用したことのない方でも扱いやすい。シガーソケット端子が備わっているのも嬉しいポイント。

出典 公式サイト|工進 インバーター発電機 GV-16i

 

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

三菱重工メイキエンジン MGC900GB

三菱重工メイキエンジン MGC900GB

三菱重工メイキエンジンのMGC900GBは、業界初のガス燃料発電機。カセットガスボンベ・プロパンガスを燃料としているため、初心者でも扱いやすい。ボンベ2本でおよそ1時間、5kgボンベならおよそ10時間の連続運転が可能。

出典 公式サイト|三菱重工メイキエンジン MGC900GB

 

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

URCERI 発電機

URCERI 発電機

URCERIの発電機は、ガソリンタンクが10kgと大容量なのが特徴。無負荷の状態なら、およそ7.5時間の運転ができる。

重量は22kgでボディもコンパクトなので、可搬性にも優れている。停電時の非常用電源としておすすめ。

出典 公式サイト|URCERI 発電機

 

アマゾンでの購入はこちらから

おすすめ超小型発電機

ここでは、超小型のおすすめ発電機を紹介する。小型のものであれば、自宅で収納しやすい上に持ち運びも容易だ。発電機を持ち運んで使用する可能性がある方は、ここで紹介するものを参考にしてみよう。

HONDA発電機 EU9iGB(エネポ)

HONDA発電機 EU9iGB(エネポ)

HONDA発電機のEU9iGBエネポは、非常用電源に最適な発電機。縦型で凹凸の少ないデザインなので、狭い場所にも収納しやすい。重量19.5kgで、単相100Vコンセントが2つ・並列運転用コンセント1つが備わっている。

出典 公式サイト|HONDA発電機 EU9iGB(エネポ)

 

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

Denyo GE-1600SS-IV

Denyo GE-1600SS-IV

DenyoのGE-1600SS-IVは、持ち運びしやすい発電機。20kgと軽量ながら1.6kVAの出力で、商用電源並みの安定した電力を供給してくれる。別売りの並列運転キットを使えば、最大で3.0kVAまで発電可能。

出典 公式サイト|Denyo GE-1600SS-IV

 

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

YAMAHA EF16HiS

YAMAHA EF16HiS

YAMAHAのEF16HiSは、ホームセンター専用モデルの発電機。コストコでも取り扱われていることがある。

自動車用のレギュラーガソリンを使用し、最大およそ10.5時間の連続運転が可能。重量20kg、コンパクトサイズなのも嬉しい。

出典 公式サイト|YAMAHA EF16HiS

 

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

うるさいのは嫌だという方におすすめの静音仕様の発電機

最後に、「音が気になる」という方におすすめの発電機を紹介する。完全に無音という訳ではないが、他の発電機よりも静粛性に優れているため「発電機はうるさいのがネック」という方は、ここで紹介するものを参考にしよう。

YAMAHA EF900iS

YAMAHA EF900iS

YAMAHAのEF900iSは、片手で持ち運びができる発電機。重量は12.7kgと、他の充電器と比べて軽い。

48.5dbAのサイレント設計で、静音性にも優れている。低回転化を可能にする「二重巻線方式」「低燃費エンジン」を採用することにより、11.9時間の連続運転を実現した。

出典 公式サイト|YAMAHA EF900iS

HiKOKI インバータ式エンジン発電機 E9U

HiKOKI インバータ式エンジン発電機 E9U

HiKOKIのE9Uは、低騒音のインバータ式エンジン発電機。低燃費でありながら、高出力で47dBと低騒音なのが特徴だ。重量も12.7kgと軽量で、持ち運びにも適している。

「使用している車に常に積んでおく」など、自宅以外の場所でも活躍する。

出典 公式サイト|HiKOKI インバータ式エンジン発電機 E9U

 

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

 

※当記事に掲載している価格等の商品情報は、記事公開時のものとなります。

 

文/oki

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。