小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

まだ使ってないの?今さら聞けないiPhone 7でSuicaを利用する方法

2019.04.21

iPhoneにはiPhone 7以降、Apple Pay機能が搭載されている。Apple Payはクレジットカードや交通系ICカードの情報をiPhoneに設定すれば、カードを持ち歩かなくてもiPhoneだけで決済ができる便利な機能だ。もちろんSuicaも登録できる。

Suicaを通勤・通学に使っている人は多いと思うが、まだ、iPhoneに移行してないという人も数多いことだろう。財布がクレジットカードやICカードでいっぱいになっているなら、この機会にきっぱり断捨離してみてはいかがだろうか。

iPhone 7でSuicaを使うメリット

iPhone 7(Apple Pay)でSuicaを使うと、一般的なSuicaカードを利用する場合に比べてメリットも多い。

iPhone 7

1.アプリ上で入金(チャージ)できる
2.アプリ上でSuica定期券が購入できる
3.モバイルSuica特急券が購入可能
4.アプリ上でSuicaグリーン券が買える
5.JR東海が提供する新幹線の会員制ネット予約サービス「エクスプレス予約」が利用できる
6.カードを持ち歩かなくて済む
※1〜4はクレジットカード決済のみ

iPhone 7でSuicaを使うデメリット

一方、自動券売機での現金でのチャージ(一部機器のぞく)、Suicaグリーン券売機でもグリーン券購入は利用できない。現金でSuicaへのチャージが多い利用者は、iPhone 7に切り替えない方が便利かもしれない。

iPhone 7に対応しているSuicaの種別

iPhone 7(Apple Pay)に取り込み可能なSuicaカードは、大人用の一般的なSuicaカードのみ。また、電子マネーの残高が1万9501円を超すと登録できないので、残高を1万9500円以下にしよう。

・Suica(無記名)
・My Suica(大人用・本人名義)
・Suica定期券(通勤/大学・専門学校への通学)

Suica 定期券

以上が取り込めるSuicaとなる。Suica付ビューカードはクレジットカードとしてApple Payに取り込めるが、Suica部分は利用できない。また、高校生以下の通学定期券も取り込めないので注意が必要だ。

また、iPhone 7に取り込み済みのプラスチックのSuicaカードは使えなくなるので注意したい。

まずはSuicaアプリをインストール

Suicaを利用するにはSuicaアプリを使うと何かと便利。インストール方法と登録可能なクレジットカードの種類、年会費についてご説明する。

iPhone 7にSuicaアプリをインストール

SuicaアプリのダウンロードはApp Storeから行う。

【参考】Suicaアプリ ダウンロード

Suicaアプリに登録できるクレジットカードの種類

Suicaアプリで登録・利用できるのは、以下のクレジットカードになる。

・VISA
・Mastercard
・American Express
・JCB
・Diners Club
・ビューカード
・JR東海エクスプレス・カード

海外で発行されたカードやデビットカード/プリペイドカードは登録できないので注意が必要だ。

Suicaアプリには年会費はかかるの?

iPhone 7でSuicaアプリを利用するための入会金や年会費は一切かからない。もちろん、Suicaアプリを利用せずにiPhone 7でSuicaを利用しても入会金や年会費はかからない。

iPhone 7でSuicaを設定する方法

まずは国内で販売されたiPhone 7(海外版はSuica非対応)と登録するSuicaを用意しよう。まだSuicaカードを持っていない人には、新規の登録方法をガイドしたい。

iPhone 7にSuicaを登録する手順【Suicaカードをすでに持っている場合】

1.iPhone 7のWalletアプリをタップして、開いた画面の右上にある「+」マークをタップする。

2.画面が切り替わったら、下の「続ける」をタップ。次に開くカードの種類から「Sica」を選ぶ。

3.用意したSuicaカードの裏面に記載された4桁の数字と生年月日を入力し、画面の指示に従い、iPhoneの画面側にSicaカードを置き、取り込みする。

4.自動で残高が転送され、完了するとSuicaの登録が完了する。Suicaカードを発行した時にデポジットとして入金された500円も、併せて転送されるのでこちらも確認しておこう。

iPhone 7にSuicaを登録する手順【Suicaを新規発行する場合】

1.Suicaアプリのトップ画面で「Suica発行」をタップ

2.Suica発行画面で使いたいSuicaの種類を選択し、「発行手続き」をタップする。Suica(無記名)を選択すると、会員登録を行わずにSuicaの発行がきるが、端末の故障や紛失などでコールセンターのサポートが利用できないの注意が必要。

3.会員規約などを確認・同意の上、「会員登録」をタップ。続く会員登録画面で必要事項を入力する。

4.「金額を選ぶ」からSF(電子マネー)のチャージ金額を決め、Suicaアプリに登録したクレジットカードもしくはApple Payのいずれかの決済方法を選ぶ。新規発行は最低1000円のチャージが必要。

5.Apple Pay(Wallet)にSuicaが追加。

ちなみに、iPhone 7のApple Payには複数枚のクレジットやSuicaカード情報を登録できるのだが、利用者以外の名義のSuicaカードの登録は避けよう。トラブルの原因になりやすいからだ。

iPhone 7にSuicaを登録できない理由

主な原因としては、以下が考えられる

1.電子マネーの残高が1万9500円を超えている。
2.登録するSuicaが改札内に入場したままの状態になっている。
3.有効なSuicaグリーン券情報が残っている。
4.iOSが最新バージョンにアップグレードされていない。
5.iPhoneの設定で、利用するデバイスの地域が「日本」になっていない
6.クレジットカードがSuicaに登録できない。

以上のほかに、登録できないSuicaカードの場合も多いので、自分のSuicaカードが登録できるものか、再確認してほしい。

また、クレジットカードの種別については「Suicaアプリに登録できるクレジットカードの種類」で前述しているので、確認してもらいたい。

iPhone 7でのSuicaの使い方

無事iPhone 7にSuicaが登録されたなら、実際にSuicaを使っていこう。

iPhone 7のSuicaを改札で使う方法

手始めにiPhone 7を改札で使う方法を確認していこう。自動改札のIC読み取り部分にかざせば、自動で決済される。その際、WalletアプリやSuicaアプリを起動する必要はない(エクスプレス登録済みの場合)が、iPhone 7の電源がオフになっていると使えない。

Suica定期券カードをiPhone 7のSuica定期券に設定するには?

上述した「iPhone 7にSuicaを登録する手順【Suicaカードをすでに持っている場合】」と同じ操作をするといい。

通常の定期券をiPhone 7のSuica定期券へ移行するには?

1.iPhone 7のWalletアプリを開き、画面右上の「+」マークをタップする。
2.Apple Payの案内画面で「続ける」をタップする。カードの種類の画面に切り替わったらで「Suica」をタップ。
3.手持ちのSuicaカードの裏面に載っている、番号の下4桁と生年月日を入力。「次へ」をタップする。
4.利用条件の内容に同意したら、「同意する」をタップ。
5.iPhone 7の丈夫をSuicaカードへ重ねてデータを転送。

iPhone 7のSuica定期券を継続する方法

定期券の継続購入はSuicaアプリかWalletアプリを使い、定期券の有効期間満了日まで行える。
以下、Suicaアプリでの購入手順を説明する。

1.Suicaアプリを起動し、定期券情報があるSuicaを選ぶ。
2.「チケット購入・Suica管理」をタップする。

3.[定期券]をタップする。
4.[モバイルSuica定期券]をタップする。
5.[継続購入]をタップ。

Suica音声案内サービス

iPhone 7のSuicaで便利なのが、音声案内サービス。改札通過時に音だけで状態がわかる。
音声案内はON/OFF設定ができるので、双方をご紹介する。

・iPhone 7の音声案内をOFF(通常設定)にしている場合の改札機通過時

1.入金(チャージ)残額を利用する場合

通行できる時→「ピピッ」と鳴る。
通行できない時→「ピー」と鳴る。

2.定期券を利用する場合

通行できる時→「ピッ」と鳴る
通行できない時→「ピー」と鳴る。

・iPhone 7の音声案内をONにしている場合の改札機通過時

1.入金(チャージ)残額を利用する場合

通行できる時で残額が1000円を超す時→「ピピッ」と鳴る。
通行できる時で残額が1000円以下の時→「ピピピッ」と鳴る。
通行できない時や残額不足などの時→「ピー」と鳴る。

2.定期券を利用する場合

通行できる時で有効期限が14日以上の時→「ピッ」と鳴る。
通行できる時で有効期限が14日以下の時→「ピッピッ」と鳴る。
通行できない時や区間外、期間外の時→「ピー」と鳴る。

また、タッチしても処理が終わっていない場合は、「ピピピピピ」と音がするので、同じ改札機にもう一度しっかりタッチすれば、処理が終了する。

現金でチャージする方法

基本的にクレジットカードでチャージするのだが、鉄道の駅(JR東日本の一部、新宿駅など)やコンビニ、セブン銀行のATMなどで現金によるチャージも可能だ。
対応するチャージ専用機のIC読み取り部分にiPhone 7を設置し、金額を指定してお金をいれればチャージができる。

コンビニや店舗での使い方

あらかじめ入金を済ませたiPhone 7のSuicaは、「Suicaマーク」のあるコンビニや店舗で電子マネーとして利用できる。レジで「Suica利用」と説明し、IC読み取り機にかざせば支払いは完了する。
もちろん、レシートも発行される。こちらで残高の確認もできる。

iPhone 7のSuicaへコンビニや店舗で現金でチャージするには?

コンビニや店舗でSuicaを利用できる場合、レジで「Suicaに○○○○円を現金チャージする」と伝え、IC読み取り機にiPhone 7をかざし、現金を払えばチャージ可能。

また、セブン銀行のATMが置かれており、IC読み取りができる状態であれば、ATMからもiPhone 7に現金をチャージできる。

iPhone 7のSuicaにクレジットカードでチャージするなら?

iPhone 7へのチャージはクレジットカードを利用するとラクだ。SuicaアプリとWalletアプリの双方で入金できるので、それぞれの方法を説明しよう。

 SuicaアプリでiPhone 7にクレジットカードでチャージする方法

1.Suicaアプリを立ち上げ、画面下の「入金(チャージ)」をタップ。

2.入金額を設定し、支払い方法を選ぶ(Apple Payも利用できる)。

WalletアプリでiPhone 7にクレジットカードでチャージする方法

1.Walletアプリを立ち上げ、Suicaを選択し、画面の「チャージ」をタップする。

2.金額を決定し画面右上の「チャージ」をタップする。

iPhone 7でSuicaの残高を確認する方法

iPhone 7でSuicaの残高確認をする方法で使いやすいものを紹介する。

1.iPhone 7本体で行う。

Walletアプリ、Suicaアプリ、もしくはポイント管理アプリで電子マネーの残高を管理できるアプリがあり、Suicaに対応しているものを利用するといいだろう。

Walletアプリの場合は、Suicaを選択すれば残高を確認できる。

Suicaアプリの場合はアプリを開き、Touch IDやパスワードの入力でロックを解除すれば、残高が確認できる。

アプリを使わず残高を確認する方法もある。iPhone 7のSiriを利用可能な状態にして、「Suica 残高」と音声入力すればすぐ確認できる。

2.店舗や駅、ATMで確認する。

Suicaが使えるコンビニや店舗で、支払いにSuicaを使えば残高がレシートに印刷される。

また、JR東日本などの駅の自動改札機で残高表示される場合があり、これが手っ取り早い確認方法だ。また、利用できる駅が限られるが、JR東日本のSuica対応の券売機でもSica残高が確認できるので利用するといいだろう。

さらに、Suica払いに対応している自動販売機のIC読み取りに触れると残高が表示される。

セブン銀行のATMで残高確認するのも簡単なので、現金チャージなどでATMを利用する場合に活用したい。

残高表示がおかしい場合

Suicaシステムやアプリが異常ではなく、端末やアプリの動作不良が主原因。まずはヘルプモードに設定しよう。
手順は

1.Walletアプリを起動し、複数カードを設定している場合はSuicaを選択
2.画面右上の「…」をタップ
3.「ヘルプモードをオンにする」をタップ
4.Touch IDを実行する

と簡単だ。1分ほどヘルプモードに切り替わり、残高が正しい表示に戻る。それでも残高がおかしい場合は、チャージ(入金)操作が完了していないことも多い。再度チャージの確認をしてみよう。

iPhone7のSuicaにチャージできない場合はどうするの?

iPhone 7で残額が正しく表示されなかったり、反映に時間がかかる場合、操作ミスでなければ、チャージはできている。あわてず、もう一度残額を確認したい。

それでも残額が正しく表示されない時は、ヘルプモードに設定すると解消されることがある。前述「残高表示がおかしい場合」を参考に操作してもらいたい。

払戻しはどうすればいいの?

払戻しもiPhone 7なら本体でできる。以下でSuicaアプリを利用した払戻しの手順を説明する。会員メニューサイトからも払戻できるが、主な方法はSuicaアプリと同様なので参考にしてもらいたい。

1.Suicaアプリケーションを起動し、払戻したいSuicaを選ぶ。
2.画面右下の「チケット購入/Suica管理」をタップする。

3.画面一番下にある「このSuicaを払戻す」をタップ。
4.払戻し手続き案内に同意したら「同意する」をタップする。
5.払戻額確認画面で内容をチェックし、右上の「次へ」をタップする。
6.金融機関を検索する画面で国内金融機関名を入力し「検索」をタップ
7.金融機関を選択する画面で該当する金融機関名をタップする。
8.支店検索画面で支店名を入れ「検索」をタップ。
9.支店を選択する画面で該当する支店名をタップする。
10.口座種別を選び、口座番号/名義人を入力して「次へ」をタップする。
11.確認画面で金額と払戻先口座を確認したら[Suicaを払戻す]をタップ

WalletアプリでSuicaを削除しただけでは払戻しされないので注意が必要だ。また、iPhone 7の故障や紛失、Suicaパスワードを忘れて会員メニューサイトにログインできないなど、退会の手続きができない時は「会員専用退会・払戻し」専用の申請フォームで手続きしよう。

Suicaアプリをさらに便利に使いこなす

ここでは、Suicaアプリの便利な使い方をご紹介する。

iPhone 7にSuicaのオートチャージを設定

ビューカードを決済用のクレジットカードに登録すると、「オートチャージ」が可能になる。1日の利用上現金額が2万円と設定されているのと、「ご利用明細所見領収書」を発行できないのは注意したい。

エクスプレス登録

Touch IDなしで駅の自動改札を通過できるので、こちらの登録はおすすめだ。複数のSuicaを利用するユーザーでも、登録できるカードはiPhone 7内の1枚だけなので、毎日通勤・通学などで使うカードを設定すれば便利だ。

1.iPhone 7の「設定」画面から「WalletとApple Pay」を選ぶ。

2.「エクスプレスカード」をタップする。

3.エクスプレスに設定するSuicaを選び、Touch IDで完了。

iPhone 7のSuicaが使えない場合は何が原因?

駅の自動改札などで、iPhone 7をかざしてもエラーが出る場合は、最寄りの駅係員に相談するのが早い。原因がわかる場合が多いからだ。

エラーの中にはiPhone 7内のNFCやFeliCaのアンテナが故障している場合もある。この場合は端末自体の故障なので、Appleサポートなどで修理が必要だ。

【参考】Appleサポート

Suicaが使えない場合で多いのが、iCloudからサインアウトした時だ。Apple PayはiCloudに紐付いているので、サインアウトによりApple Payの情報が削除される。この場合は手間ではあるが、クレジットカードやSuicaの登録・復元をしよう。

また、パスコードをオフにするとデータが消えることになる。iCloudにバックアップされるが、こちらも注意したい。

iPhone 7の故障や紛失に備えてSuicaアプリの会員登録をしておくと安心だ。

会員登録をすると、万が一Suicaアプリが利用できない場合や、WalletアプリからSuicaのデータが消えて復元できない場合などにも、会員メニューサイトやモバイルSuicaコールセンターのサポートで問題を解決できる可能性があるからだ。

また、iCloudアカウントに登録した顧客情報などはJR東日本に連携しない。Suicaアプリに会員登録がない端末の不具合や故障、紛失が発生しても、Suicaの復旧/復元ができない。

iPhone 7のSuicaは機種変更するとどうなるの?

お気に入りのiPhone 7だけれど、新型のiPhoneに機種変更したくなったら、Suicaの情報はどうすればいいだろうか。

知っておきたい基本情報として、Suicaは同期できない。そのため、1枚のSuicaを複数のiPhoneで利用できない。

また、新旧のiPhoneが同じApple IDで管理されていない場合も、Suica情報を移せないので注意が必要だ。

では、実際の操作手順を確認していこう。

まず始めに古いiPhoneのSuica情報をサーバに退避させる。

1.Walletアプリを起動する。
2.Walletアプリに設定したSuicaを選択する。
3.画面右下の「…」マークか[i]マークをタップする。
4.「情報」タブを選択する。
5.「カードを削除」をタップする。

以上の作業を行いサーバにSuica情報を対比させたら、いよいよ新しいiPhoneを設定する。

1.Walletアプリを起動
2.画面右上にある「+」マークをタップする。
3.Apple Payの案内画面で「続ける」をタップする。
4.カードの種類から「Suica」をタップ。
5.カードを追加画面で古いiPhoneから待避させたSuicaが表示したら「次へ」をタップ。

iPhone 7のSuicaはケースに入れると反応は悪くなる?

大切なiPhone 7はケースで保護したいもの。しかし、iPhone 7のSuicaの動作に干渉するなら、使い勝手は悪くなる。
結論から言えば、市販されているケースのほとんどで、Suicaの動作は問題無く行える。だが、金属製のものやケースが分厚いもの、自作やデコレーションした場合などで干渉が起きる場合は否定できない。

また、iPhone 7のSuica読み取りは、本体の先端側(カメラ側)だと反応がよい。ケースに入れて読み取りが鈍いと感じたら、IC読み取り機に当てるiPhone 7のポジションを調整すると元通りになるかもしれない。

【参考】Apple PayのSuica:JR東日本

Apple Pay-Apple(日本)

取材・文/中馬幹弘

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。