自分は一体いくらの年金をもらえるんだろう?
世代を問わず、ふと気になることってあると思います。では、どうのように確認すればいいのでしょうか?
日本年金機構のHPによれば、次の方法により、年金の見込額を確認することができるとのことです。ただし、共済組合が支給する年金の見込額は試算できませんのでご注意を。
出展:https://www.nenkin.go.jp/faq/seidozenpan/mikomigaku/mikomi/20131101.html
「ねんきんネット」の年金見込額試算
「このまま働いた場合、何歳から、どの程度の年金を受け取れるか」など、ご自身の人生設計に応じた条件に基づいて、年金額の試算ができます。
利用はコチラ
※年金見込額の試算結果についての注意
今後の加入状況の変化や毎年の経済の状況など種々の要因により変化します。また、このシステム上の制約から配偶者や被扶養者の情報が反映されないなど、実際の支給額と差が生じることがありますので、あくまで目安として参考にしてください。
日本年金機構で管理している個人記録に基づいた「年金見込額試算」
対象:50歳以上の方
年金見込額試算及びその計算の基礎となった年金加入記録を回答します。申し込みは「ねんきんダイヤル」から。
「ねんきんダイヤル」0570-05-1165(ナビダイヤル)
050で始まる電話でかける場合は 03-6700-1165
<受付時間>
月 8:30~19:00
火~金 8:30~17:15
第2土曜日 9:30~16:00
詳しくはコチラ
年金見込額の試算は、申込み順に郵送していますが、申込みが多数となった場合、試算結果が届くまで3週間以上の日数を要することもあるようです。また年金記録の状況等により、お受けできない場合があります。
日本年金機構で管理している個人記録に基づいた「年金加入記録照会・年金見込額試算」(電子申請【電子申請証明書】)
対象:50歳以上の方
年金見込額試算及びその計算の基礎となった年金加入記録を回答します。
申込みはコチラ
試算結果は電子文書でお知らせします。試算結果が届くまで1週間程度を要する場合もあるようです。
また、利用にはあらかじめ公的個人認証サービス等の電子証明書を取得する必要があります。
構成/編集部