小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「ゴールデンウィーク10連休」うれしい?うれしくない?

2019.03.28

世間ではさかんに「GW10連休」と騒ぎ立てている。しかしそんなものは所詮、土日休みの正社員・公務員だけが楽しめるイベント。

世の中には、シフト勤務・自営業として仕事に取り組む人も多く、そういった「カレンダー通りに休めない労働者」は、超大型連休に向けて盛り上がる連中を冷ややかな目で見ていることだろう。

今回、そんなカレンダー通りに10連休をもらえる人と、そうではない人の温度差が、LINEが実施した「ゴールデンウィークの10連休を、どう思うか」というアンケート調査によって明確になった。

公務員の63%が「うれしい」と回答。しかし、パート/アルバイト、自営業者は……

職種別に「うれしい」「うれしくない」の割合を見ると、はっきりとした差が出た。やはり、休みが不定休だったり、シフト制だったりする職種、特に自営業、パート/アルバイトは「うれしくない」の割合が70%という結果に。

社会人たちの本音とは?

ここからは、働く社会人の本音を見ていこう。

<うれしい>

男性20代:「祝日勤務手当てがもらえる」「通勤の時に道が空いている」
女性20代:「祝日で休む人が多く職場の出勤人数が少ないためのびのび仕事ができるから」
男性30代:「嫁の実家のお母様に挨拶に行ける。本来なら飛行機で行くところゆっくりフェリーで往復できそう」
女性30代:「GWに引越しをする予定でまとまった連休があると時間にも気持ちにもゆとりが持てるため」
男性40代:「社会人になって30年で初めての大型連休だから」
女性40代:「身内の病院通いの送迎をしているのだが、病院が休みになると送迎しなくていいから」
男性50代:「はっきりとした予定はまだ決めてないが、外出や旅行など自分の時間がゆっくり取れるから」「サーフィン他趣味三昧出来るから」
女性50代:「自分は、10連休にはならないけど、家族の休みが増えてうれしい」「なんとなく休みと言う響きがいい」

<うれしくない>

男性20代:「仕事面で非常にリスク」「会いたい人に会えないから」
女性20代:「観光地で働いていて、10連勤になるから」「サービス業からしたら地獄の連休」
男性30代:「働く全ての方が同じように休めたり、無給扱いにならないのであればいいと思う」
女性30代:「保育園が休みなのに出勤しなければならず、預け先を考えなければならない」
男性40代:「元号対応で、仕事」「GW中、仕事やで」
女性40代:「毎日少年野球があり、お弁当・ユニフォーム洗濯を毎日しないといけないから」
男性50代:「公的機関が長期間休みになると、仕事のうえでもかなり不便に感じます」「たんぼが忙しい」
女性50代:「連休関係なく仕事です 旦那は連休だから食事の支度が大変です」「医療機関なので休むわけにいかないから」

学生だからってうれしいとは限らない!?

では、学生たちはGWの10連休をどう捉えているのだろうか?

アンケート調査の結果、学年が上がっていくほど「うれしくない」の割合が上がるという結果に。部活や受験、就活など学生たちもこの超大型連休は多忙なようだ。

学生たちの本音とは?

ここからは、学生たちの本音を見ていこう。

<うれしい>

男子中学生:「フィギュアスケートの練習ができるから」「スポーツクラブチームで長距離遠征泊まりで行けるから」
女子中学生:「アニメをたくさん見れるから」「受験勉強をたくさんするチャンスだから」
女子高校生/高専生:「文化祭の準備が進められるから」「勉強が捗るから。復習に時間を使える」
女子短大生:「バイトで稼げるから」
男子大学生:「成人式があり友達と久々に遊べるから」
男子大学院生:「本が読めるから」
女子大学院生:「勉強の時間が確保できるから」

<うれしくない>

男子高校生/高専生:「塾等で休みが無い。休み明けが逆に疲れる」
女子高校生/高専生:「バイト先が混んで忙しくなるから」
女子短大生:「大学は休み関係ないため祝日だと電車の時間が違うから」
男子大学生:「就活の不安を抱えたまま楽しめるわけがないから(実際に企業がどういう対応をするかもわからないから)」
女子大学生:「私立大学は休みにならないから」「飲食店のバイトが大変だから。大学の授業の振替が面倒だから」

以上のように、「うれしくない」と感じる人も多いとわかった今年の10連休。よって、相手の状況を鑑みず「10連休楽しみだね!」と話題を振るのは「地雷」と成り得る場合もあるので、避けた方が賢明だろう。

<調査概要>
回答期間:2019年3月5日~3月7日
回答人数:348,237人

出典元:LINE株式会社

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。