目次
いまや、バツイチ子持ちは珍しいものではありません。
芸能界でもバツイチ子持ちで再婚している方は数多くいます。
そうは言っても、相手がバツイチ子持ちの場合、恋愛や結婚に慎重になるのは無理もありません。
今回は、バツイチ子持ちの再婚は難しいのか? 恋愛・結婚を考えている方に向けて、統計や世の中の意見を参照しつつ、相手と付き合う上で大切なことをご紹介します。
国内の離婚率はどれくらい?
1996年以降、毎年20万件を越えている国内の離婚率(厚生労働省『平成30年人口動態統計の年間推計』より)。
また、2015年に厚生労働省がひとり親世帯に対して行った調査によると、離婚が理由による母子家庭は全体の79.5%、父子家庭は全体の75.6%に及びます(『平成28年度全国ひとり親世帯等調査結果報告』より)。
改めて確認。バツイチ子持ちとは?
離婚歴があって、子供がいる人のことを指します。
基本的には子供の生活が優先されて、恋愛相手への時間や金銭的余裕が限られるため、再婚は難しいというイメージを持たれがちです。
バツイチ子持ちでも結婚したい!
それではここからは、バツイチ子持ちの方の再婚が難しいのか? 統計から確認してみましょう。
男女別の再婚率は?
※『平成28年度 人口動態統計特殊報告「婚姻に関する統計」』を元に作成
厚生労働省による『平成28年度 人口動態統計特殊報告「婚姻に関する統計」』によると、全国の婚姻件数は2009年以降、おおむね減少傾向にあります。また、再婚件数は近年26~7%ほぼ横ばいに。つまり、結婚しているカップルの4組に1組は再婚なのです。
ここで、厚生労働省『婚姻に関する統計』と総務省が2012年に行った『シングル・マザーの最近の状況』『シングル・ファザーの最近の状況』の結果を元に、バツイチ子持ちの再婚率を推察してみましょう。
総務省の調査によると、シングルマザーは2005年から2010年にかけて0.9%増加、シングルファザーは1.1%増加。これらの数値が微増に留まった背景は、国内の離婚数の減少や、特に子供のいる夫婦の離婚が減少傾向にあるためと考えられています。
バツイチ子持ち同士の再婚はどのくらい?
厚生労働省の調査によると、国内全体の再婚件数に対する「男女ともに再婚」のカップルの割合は、2005~2010年が9.0~9.3%とほぼ横ばい。さらに、2011年は9.2%、2012年は9.3%、2013年は9.4%、2014年は9.5%、2015年は9.7%と、少しずつ上昇しています。
女性の再婚はどのくらい?
国内全体の再婚件数に対して「男性が初婚で女性が再婚」というパターンは、2005~2010年は7.1~7.3%とほぼ横ばい。2011~2015年は7.1%をキープしています。
男性の再婚率は?
国内全体の再婚件数に対して「女性が初婚で男性が再婚」というパターンは、2005年は9.3%、2006年が9.7%、2007年が9.5%、2008~2010年は9.4%をキープ。そして2011年が9.5%、2012年は9.7%、2013年は9.8%、2014年は9.8%、2015年は10%と、少しずつ上昇しています。
わずかに上昇している項目もありますが、シングルマザー/ファザーの世帯や再婚件数に大きな変化は見られません。
なお、エキサイト婚活で「バツイチ、シングルマザー/ファザーOK」の会員を紹介するコーナーがあったり、再婚希望者が集う婚活パーティや街コンも数多く開催されています。また、再婚専用の婚活サイトというものも存在します。
【参考】再婚.JP
バツイチ子持ち女性との恋愛はあり? それとも難しい?
バツイチ子持ちの方は、仕事や家事、お子さんの世話など多忙なために、自分の時間を取るのが難しいものです。
そのためバツイチ子持ち女性との恋愛は、子持ちでない方と比べると時間的な面では難しいかもしれません。しかし同時に、バツイチ子持ちだからこその魅力もあります。
相手に対して強い想いがあるのならば、勇気を出してみる価値は充分あると思います。
バツイチ子持ち女性の心理は? 婚活する時間がない?
バツイチ子持ち女性は自分の時間が少ないため、日々の生活に癒しを求めている可能性があります。恋する気持ちは、人の心を豊かにしてくれます。そして、お母さんが幸せになれば相手のお子さんもきっと嬉しいはず。
ただし、相手の女性がお子さんのことを気にかけて恋愛を避けているようであれば、グイグイ押さないで、少し距離を縮めていくことが大切です。打算的なことを言えば、「子供に対する自分の想いを尊重してくれた」という印象は、アピールポイントのひとつになります。
なお、純粋にあなたを恋愛対象として見られない場合もあり得ますので、残念ですがその時は潔く身を引きましょう。
バツイチ子持ちと付き合う時に気をつけること
バツイチ子持ちの方は、どうしても時間に限りがあります。そのため、恋愛や再婚相手との出会いも限られてしまう可能性があります。
その当たりはどうなのか? 確認してみましょう。
そして、バツイチ子持ちの方と付き合う時に大切にしたいポイントは、相手を優しく支えてあげること。お子さんの都合で約束をキャンセルされても怒らないようにするなど、柔軟な対応が求められます。
また、自分との時間が少ないからと言ってわがままや不満を言うと、相手が負担を感じてしまいます。あなたに対する気持ちと同じくらい、お子さんが大切な存在であるということを理解しましょう。
バツイチ子持ちは出会いが少ない?
仕事や家事・育児に追われ、自分のための時間に限りがあるバツイチ子持ちの方は、なかなか恋愛対象となるお相手に出会えないことがあります。
結婚相談所はどうなの?
実は、バツイチ子持ちの方は、結婚相談所では良い出会いをすることが多いようです。
そもそも結婚経験があります。自分よりも相手の都合で離婚した方も多いです。
そのため、「次の結婚(恋愛)は成功させたい」という意思をみなさんが強くお持ちです。
必然的に恋愛に真剣で、結婚へ前向きな方が多いことがわかります。
婚活パーティーはどうなの?
バツイチ子持ちの方同士なら、同じ境遇を経験し、お互いに理解が持てる方と出会えるチャンスかもしれません。
「第二の人生は幸せになりたい」「過去は気にしない」「過去の経験を生かして未来を築き上げたい」といった考えを共有できるはずです。
バツイチということは、誰かに選ばれた経験があるという事。その方に魅力があるからです。
そういう方との出会える好機かもしれません。
マッチングアプリは大丈夫? やっぱり不安?
SNSなどが常識の今、スマホを通して良き人に出会いたい……マッチングアプリが人気です。
一方で「遊び目的」の方がいるもの事実。
マッチングアプリ上のやり取りにこだわらず、直接会った印象や雰囲気を大切に、「自分の正直な気持ち」をしっかり持てば、出会える人数も増え、逆に選ぶ余裕が生まれるかもしれません。
デートする時の心構え
出会いがあったら、次はお互いの気持ちを深めるためにも、デートをすることになるでしょう。
バツイチ子持ちの方は、平日は仕事、土日はお子さんと過ごす時間に充てるため、デートの日程を合わせるのが大変です。自分が一歩譲ってスケジュールを合わせるようにする懐の深さを持つようにしましょう。急な予定変更も、子供が理由であれば怒らないようにすることが大切です。
また、お子さんと会うタイミングは慎重に。子供の年齢や、相手との将来をどう考えているかにもよりますが、付き合ってすぐにお子さんと会うのは控えましょう。
お互いの結婚観を確かめておくべし
前述したように、バツイチ子持ちの女性は、仕事/家事/子育てを両立しつつ、懸命にお子さんと向き合う強さがあると考えられます。
結婚未経験の方よりも、結婚に対してガツガツしていないという意見もありますが、人によっては「自分の子供に新しい父親を!」と、グイグイくる女性もいらっしゃいます。お互いの結婚観については、それとなく確かめあっておいたほうが良いかもしれません。
子供や親の反対も受け入れなくては…バツイチ子持ち同士の恋愛で大切なことは?
バツイチ子持ち同士の場合、お互いの気持ちや状況をある程度理解できるので、居心地が良いと思います。デートはお互いの子供と一緒に……というのも素敵だと思います。
ただし結婚となると、子供との関係やお互いの両親の理解や協力が必要など、話が複雑になるため、ハードルが高くなります。
突然、子供や親から反対されたりすることも、多々あります。
そういった今後のことも踏まえて、デートで子供同士を会わせる場合は配慮が必要です。あらかじめ子供に事情を伝えておくか、その時はあくまで「友人とその子供」として対面させるか、お子さんの年齢などで判断は変わるでしょう。
また、両親の理解も必須です。
バツイチ子持ち彼女との結婚を考える時に大切なこと
バツイチ子持ちの方と結婚する場合、結婚未経験者や子供のいない方と結婚する時以上に覚悟が必要になります。一方で、どんな困難があっても受け入れるという決意、相手と結婚したいという想いは、夫婦や家族の絆を強くしてくれるはず。
こちらでは、結婚を真剣に考える上で知っておくとよい情報を紹介します。
そもそも、バツイチ子持ち男性の人柄は大丈夫?
バツイチ子持ちとの結婚ともなると、恋愛をする時以上に慎重になってしまうのは無理もありません。そもそも、離婚歴がある人と結婚して大丈夫なのか?という疑問に思ってしまうことがあるかもしれません。
結婚というのは、お互いの価値観が合うかどうかが大切。お互いの性格が良かったとしても、すれ違って別れてしまう夫婦も数多くいます。つまり、離婚歴があるからと言って、相手の性格に問題があるとは限らないのです。
前の奥さんが子供を育てている場合は、男性が養育費を払っているかどうかが人柄を見分ける判断材料の1つになります。
離婚しても養育費をきちんと支払っている方は、倫理観や子供に対する責任感があると考えられます。一方、養育費を払うという最低限の責任を果たしていない方と将来を共にするのは不安ですよね。
何か特別な理由で払えない状況にあるかもしれませんが、理由を探っておいたほうが安全でしょう(この時、相手を不快にさせないよう気を付けましょう)。
もちろん、養育費のことだけで相手の人柄を決められませんので、参考程度に留めてください。
バツイチ子持ちと結婚するには、相手の女性/男性だけでなく子供の心理も考えよう
血のつながらない者同士が家族になること。それは夫婦でも簡単なことではありませんが、子供となると特に大変。時につらい思いをすることもあります。
思春期を迎えた子供に「本当の親じゃないのに……」とグサッとくる言葉を投げかけられるというのもよくある話。そういった事態が起こり得ることを、覚悟する必要があります。
また、相手にとっても、そういった事態が起きた時の対応は難しいものになります。自分の実の子供の立場に立って寄り添うか、厳しく叱るか、どちらが正解なのかは状況によって異なります。
バツイチ子持ちと再婚する時は、経済的な負担も考えておこう
再婚にあたって相手が子供を連れてきた場合、家族が一気に3人以上になるため、生活リズムはもちろん生活費の使い方も一気に変化します。生活費のやりくりは、これまで以上に気を付けるようにしましょう。
バツイチ子持ち男性との結婚は養育費・嫉妬との闘い
「私の結婚相手は子供を連れてこないので、経済的な面は心配ない」と思ったら、大間違い。もし男性が子供の養育費を支払っている場合、金銭的な問題で夫婦喧嘩になることがあるようです。
時に「自分が稼いだお金が相手の子供の養育費になるのが許せない」と思うこともあるかもしれません。ある程度の覚悟が必要とはいえ、そういった不満は溜め込まず、思うところがあれば相手ときちんと話し合うことが大切です。
また、子供の進路や子育てについて、前の奥さんと連絡を取り合わなくてはいけないこともあります。前妻と連絡を取っているのは気持ちの良いものではありませんが、多少の忍耐強さは必要。相手を信じて見守りましょう。ただ、時には相手に素直に気持ちを伝えて、ガス抜きをしても良いと思います。
再婚に対して覚悟が必要なのは、お互い様。あなただけが我慢するのではなく、時には不満を話して、相手にそれを受け止めてもらっても良いのです。お互いが歩みよることが大切です。
バツイチ子持ち同士の再婚は子供への配慮がより大切
前述したように、バツイチ子持ち同士のカップルはお互いの気持ちがわかるので居心地は良いと思いますが、結婚となるとハードルが高くなります。
お互いの子供に対する配慮は大前提。自分が子供を連れてくるにしろ、来ないにしろ、再婚相手との間に子供が生まれたら、前の結婚相手との子供に母違い・父違いの兄弟ができることになります。
とてもデリケートな問題ですが、避けては通れません。成長を見守りつつ、子供に伝えるタイミングを見計らいましょう。
また、相手に自分の子育て論を押し付けることもNG。なまじお互いに子育て経験があると、それぞれに自分なりの考えがあります。日頃から家族でこまめにコミュニケーションを取って、歩み寄るようにしましょう。
結婚経験の有無、大人/子供に関わらず、誰しもが幸せになる権利があります。2人の幸せだけでなく、相手の子供の幸せも考えることは、もちろん大変かもしれません。しかし、人数が増えれば幸せの量も増える……そう前向きに捉えて、明るい家庭を築いてください。
※データは2024年8月下旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
文/bommiy