小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

抗菌効果、アロマ、無段階調節、使いやすくて便利なしずく型の超音波式加湿器「SHIZUKU」

2019.02.18

アピックスより販売されている、しずくのような形が特徴的な加湿器「SHIZIKU」。抗菌効果やアロマ対応、LEDライトに無段階加湿量調節機能など、機能の面でもとても実用的な加湿器です。ミニサイズの加湿器やタッチパネル機能がついた加湿器が販売されるなど、機能性がどんどん高くなってきています。そんな加湿器「SHIZUKU」をご紹介します。

しずく型加湿器の特徴

アピックスのしずく型加湿器のほとんどが超音波式加湿器です。超音波式加湿器とは、超音波の振動で水を細かく微粒子に分解し、ファンで空気中に噴出する方法で、ミストが熱くならず安全です。しかしカビや雑菌が繁殖しやすいので、日常的にお手入れをする必要があります。

アピックス
超音波式アロマ加湿器
4999円(税込み)

しずく型超音波式加湿器でアロマが焚ける?

アピックスで販売されているしずく型の超音波式加湿器は全てアロマ対応です。付属のアロマパッドを使ってアロマを焚くことが可能です。

アピックスの公式通販サイトでアピックスの加湿器用アロマオイルが2本セット(リラックス・リフレッシュ)が1310円(税込み)で販売されています。また、交換用のSHIZUKUアロマパッド3枚セット514円(税込み)で販売されています。

しずく型加湿器の掃除の仕方

掃除のために各部位の名称を説明します。上部の白い部分が吹出カバーと呼ばれていて、真ん中の薄白い部分が水タンクです。抗菌カートリッジは本体下部に設置されています。

1. 運転を切り、電源コードを抜き、吹出カバー・水タンク・抗菌カートリッジを取り外します。

2. 本体下部の中にOUT LET→と書いてあるので、その方向へ本体に残った水を捨てます。(別の方向から水を捨てると本体内部に水が入り、故障の原因になります)

3. 本体下部の中心にある超音波振動部のお手入れは週に2回ほど、よく絞ったフキンで汚れを拭き取って下さい。カルキ分など白い粉がついている場合は、付属のお手入れブラシを使って軽くこすってから水を浸した布などで拭き取って下さい。

4. タンクのお手入れは週に1回は水洗いをし、2週間に1回は柔らかいフキンなどで、から拭きして下さい。

5. 抗菌カートリッジは2週間に1回程度、水道水ですすぎ洗いして下さい。

しずく型加湿器の使い方

1. 吹出カバーを取り外し、水タンクのハンドルを持ち、本体の底を支えながら持ち上げます。

2. 水タンクのフタをはずして、常温の水道水を入れます。故障の原因となるので、必ず水道水を入れて下さい。

3. 平らで安定した場所に本体を置き、向きを揃えてタンクをセットして電源を入れます。抗菌カートリッジを本体内部にセットするのをお忘れなく。

4. 電源スイッチを回して加湿量を調節して下さい。

加湿器しずくの抗菌カートリッジとは

タンク内の雑菌の繁殖を防ぎ、除菌する効果があり、部屋の空気を衛生的に保ってくれます。抗菌カートリッジの寿命目安は約6か月なので、半月に一度は交換しましょう。アピックスの公式通販サイトにて抗菌カートリッジが1028円(税込み)で販売されています。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。