小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

なぜ人はお茶を飲むとホッとするのか?

2019.01.16

■茂木雅世のお茶でchill out!

「コーヒーがオンオフのスイッチを切り替えるイメージだとしたら

お茶はほっとする空間をボンッと用意されるイメージ」

以前、そんな言葉を耳にしたことがあります。

確かに、お茶を飲んだ時、パチッと場面が切り替わるというよりは、じわじわとほっとする時間にひきこまれて、それがゆったりと続いていくという感覚になる気がします。

お茶を飲むとなぜか落ち着く。

癒されたい時になぜか身体がお茶を求める。

理由はわからないけれど、なんとなくそう思っている人は多いのではないでしょうか。

お茶にしか入っていないホッとさせる成分とは

お茶を飲んだ時に、やさしい~甘味やうまみを感じたことがあると思います。

あの正体は「テアニン」という成分。

実はこの「テアニン」こそが、お茶を「癒し」の飲み物にさせていると言っても過言ではない成分。

テアニンはコーヒーやココアなど他の飲み物には入っていない「お茶特有」のもので、これを摂取することで脳からα波の出現が増えるという研究結果も発表されています。

お茶にはカフェインという覚醒作用も入っていますが、同時にその興奮を和らげるこのテアニンも入っているため、ある程度の緊張感を保ちつつ、リラックスした状態で仕事を進めたいオフィスなどでは、最高の飲み物なのです。

300種以上の香り成分が入っている!?

先日、目覚ましとコーヒーサーバーが一体化していて、設定した時間になると動きだし、コーヒーの良い香りで起こしてくれるというものが発売されているのを目にしました。

コーヒーやココアなどの香りに比べると少し存在が薄いように感じるかもしれませんが、実は、お茶の香り成分は300種類以上も入っているのです。

普段から良くお茶を飲んでいるteageekな皆さんは、日ごろからお茶の袋を開けて、あの良い~香りに癒されているという人、多いと思います。

それもそのはず。お茶の香り成分には人をホッとさせる、リラックスさせてくれる成分がたっぷり含まれていると言われているのです。

若葉のようなさわやかな香り(青葉アルコール)スズランのようなさわやかな香り(リナロール)青のりような香り(ジメチルスルフィド)バラのような花香(ゲラニオール)加熱によりうまれる香ばしい香り(ピラジン)などなど…

300種類以上の成分が複雑にからまりあい、あのお茶の良~い香りはつくりだされているのです。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。