「SIMフリー」や「格安SIM」という言葉が一般的になり、自分でSIMカードの入れ替えを行わなければならない場面も増えてきている。ただし、SIMカードを入れ替える際はやり方を間違えるとデータが消えてしまう恐れもある。そこで今回は、SIMカードの入れ替えの際に役立つ、事前に知っておくべき注意点をお伝えする。
SIMカードの入れ替えとは?
格安SIMカードを利用する場合、インターネットで購入し、送られてきたSIMカードを自分で入れ替えなければならないケースが多い。大手キャリアであれば店員さんにやってもらうことが一般的だったため、これまでは自分で行うケースが少なかったが、「格安SIM」や「SIMフリー」の普及に伴い、状況も変化してきている。ただし、やり方さえ分かってしまえば、SIMカードの入れ替えはそれほど難しい作業ではない。
[SIMカードの入れ替え方]
まずSIMカードの入れ替えの際に注意してほしいのが、必ず端末の電源を切り、IC部や端子に素手で直接触らないようにすることだ。特に端末の電源が入った状態で電源を入れ直すと、SIMカードのデータが消えてしまう可能性もあるので注意してほしい。
[SIMのサイズにも注意]
SIMカードには大きく分けて3種類のサイズ(mini、micro、nano)があるので、入れ替える場合は同じサイズのSIMカードを用意する必要がある。また、SIMカードを入れる向きは決まっているので、反対に入れてしまうと読み込めない。元々入っていた向きをしっかり覚えておいて、入れ替えを行うようにしたい。
[iPhoneの場合のSIMの入れ替え]
iPhone(一部のAndroid端末も含む)では、スマートフォン本体に直接SIMカードを挿入するのではなく、「SIMトレイ」に乗せて挿入するという方法が採られている。このため、SIMトレイの取り出しの際に使用する専用「SIMピン」がiPhoneの場合には必要となってくる。
[SIMピンは購入時に付属している]
SIMピンを使用する端末であれば製品に同梱されている。購入時に端末が入っていた箱に収納されているので、箱を捨ててしまうという人はSIMピンも一緒に捨てないように注意してほしい。
[Androidの場合のSIMカードの入れ替え]
Android端末は本体サイドに挿入口があるものをはじめ様々なタイプがあるが、基本的にはSIMピンを使用せずに、手で入れ替えが可能となっている。