小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

停電にもろい都市の電力事情、災害時の電源を確保は大丈夫?

2018.12.26

手回しで充電できるラジオが今、品薄になっている。背景にあるのが、今年9月に起こった地震と台風、それが起因となった大規模停電だ。「備えなければ……」と不安になる気持ちもわかるが、防災エキスパートの話を踏まえつつ、災害時に電源を確保する方法を考えてみた。

和田隆昌さん教えてくれたのは…
災害危機管理アドバイザー
和田隆昌さん

過去にアウトドア雑誌の編集者を歴任。豊富な現場体験を基に、災害や危機管理の問題に取り組んでいる。著書に『まさかわが家が』(うしお出版)など。現在は長期発電施設などを持つ災害対策済み住宅の推進・開発にも参加している。

あまり知られていない停電にもろい都内の電力事情

「とにかく現代の社会は停電に弱い。それは、皆さんが思っている以上だということを、心に留めておく必要があります」

 そう語るのは、災害危機管理アドバイザーの和田さんだ。

「記憶に新しいのが、今年9月に起きた北海道の大規模停電です。人口密集度が低くて、そこまで電力に頼り切っていない地域でさえ、あれだけの被害が出たのですから。もしも首都圏で同じような規模の停電が起きたら、壊滅的な事態に陥るでしょう。その理由のひとつに挙げられるのが、現在稼働している東京湾沿岸の火力発電所です。首都圏の主な電力をまかなう重要な施設にもかかわらず、バックアップが全然足りていないのです。停電で一度ストップすると、外部からの電力供給がなければ再稼働できません。復旧には、かなりの時間がかかるでしょう」

 北海道と同様の停電が首都圏で起きた時について、和田さんは次のような事態を想定する。

大規模な〝BLACK OUT〟は人ごとじゃない!?

大規模な〝BLACK OUT〟は人ごとじゃない!?

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。