使い放題プランやeSIMの対応で携帯電話料金が下がる!?
石野氏:楽天の話でいうと、eSIMはちょっと期待できるかなって。
石川氏:eSIMは面白くなりそうで、たぶん次のテーマになると思うんだけど、SIMカードも理解できない状態で、eSIMになったら相当混乱すると思う。
石野氏:まぁねぇ。ただ、可能性はあるなと。「iPhone XS/XS Max」のeSIMも、すごく簡単にデータがスコンと書き込める。そんなにつながらないけど、2回線目として、例えば楽天が2000円で使い放題プランを出してきたら、たぶん入れちゃうと思うんですよね、一部の人は。QRコードを読みとって、オンラインで手続きして、で、楽天の会員だったらすぐ発行してくれて、iPhoneで読み込むだけで2回線目にできる。こっちに切り替えたらデータ使い放題ですとなれば、破壊力はある感じがする。iOS 12.1で有効になったiPhoneのeSIMは、書き込みががすごぶる簡単なんですよ。ちゃんとGSMAの規格に基づいて開放されているらしくて、IIJでも実験していて、簡単に書き込めていた。キャリアが対応する必要があるので、対応キャリア数はまだ少ないですけど、少なくとも今のところ、日本ではIIJと3キャリア+1なら設備的には対応できるはず。そうなると、結構面白いことになる。引っ掻き回せるなというのは、ちょっと感じた。
石川氏:楽天が使い放題プランをやるっていったら、そこで大手3社は対抗するでしょ。
石野氏:そうなれば料金は動くんですけど、そのくらい大胆にやらないと。菅さんが言っているような、ただプランを出すだけだったら、なかなか難しいなと。
石川氏:うーん……たぶん、ここ1、2年くらいで使い放題の料金プランが出るんじゃないかなって、ちょっと思っていて……ソフトバンクが「ウルトラギガモンスター+」で50GBじゃないですか。で、一部カウントフリーもやっている中で……。
石野氏:KDDIもそれっぽいことを匂わせている。それに楽天が対抗して、半額くらいで使い放題プランを出すというとき、「まぁ、音声契約はKDDIで、データは楽天で」ということがeSIM対応でできる。ただ、それって別に来年10月に一気に起こる話ではないので、政治家はやっぱりなんか現実離れしているなって感じますが、楽天も戦いようがあるというか、いろいろ武器はあるのでがんばってくださいって感じですね。
石川氏:武器があっても、結局はネットワークだからね。
石野氏:正直、都市部に関してはサービスイン直後の楽天のネットワークだと、使い放題でも2000円ギリギリ払えるか払えないかくらいのレベルだと思う。
石川氏:東名阪といっても国道16号線の内側のエリアとか、そのくらいでしょう?
石野氏:それで月2000円払うかどうかって、微妙なレベルのネットワークだと思うんだよな。2000円だったらMVNOのデータプランの方が良さそう。もしくは楽天モバイルの方がいいじゃんって感じになってしまう。
石川氏:楽天モバイルでいいじゃんって気がするんですけどね。
石野氏:インドから楽天に来たCTOはどうなんですかね。
房野氏:インドのReliance Jio(リライアンス・ジオ)という携帯電話会社から来たという人のことですね。
石野氏:ジオは使い放題プランで伸びたということだけど、料金が月2ドルとかなんですよね。
法林氏:インドの一般的な人にとっては、それでも高いよ、きっと。
石野氏:高いとはいえ、まぁ、でも安いですよね。
石川氏:にしても、ネットワークは作りやすいよね。
石野氏:それはそうなんですよね。東京を舐めるなよって感じですよ。
石川氏:そうだよ。
房野氏:ロンドンの地下鉄はほぼ圏外でつながりませんでした。
石野氏:ロンドンはひどいですよね。
石川氏:それにも関わらず、総務省のデータではロンドンは携帯電話料金が安いとなっているでしょ。地下で使えないなら4割安くていい。それだったら納得ですよ。
石野氏:キャリアが対抗措置で、地下鉄の基地局を引っ剥がすぞ、くらい言ってもいいと思うんですよね(笑)
石川氏:4割安いけど4割つながらなくなるプランを出せばいいんですよ。
石野氏:地下では使えないとか。
房野氏:そんなコントロールができたらすごそう。
石野氏:大丈夫ですよ、できますよ、そのくらい。昔のドコモの「ドニーチョ」みたいな感じで、強制的に土日は使えなくなるとか。
房野氏:つながらないことを逆手に取って、楽天がそういうキャンペーンをやったら面白そうですね。
石川氏:参入するときに「4割安いブラン」みたいなことを言ってきたら面白いと思う。
石野氏:楽天は開設計画を出して、楽天モバイル並みの料金っていったじゃないですか。あれじゃ4割下がらないですよね。
石川氏:それだったら楽天モバイルでいいじゃんってことになる。
房野氏:結局そこに戻ってきますね。