小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

OLYMPUSの大三元レンズ『M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO』でグラドルを撮る!

2015.11.19

■Design

防塵・防滴機能を備えズーム全域でF2.8を実現しながら、重量382g、φ69.9×84mmのコンパクトなレンズ。コンパクトと言っても『OM-D E-M10MKII』に付けたら充分重いよ。しかもズームは24-80mm相当と、これ1本で勝負しようと思うと望遠側がもの足りない。私なら24-120mmぐらいが欲しいのだがM.ZUIKOにはそのようなレンズは存在しない。ニッコールレンズならあるんだけどなあ~ しかし、重さはAPS-Cサイズで485g、フルサイズだと710gもある。やっぱりマイクロフォーサーズは軽い! 話を戻すとこのレンズは広角側ももっと欲しいので『M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO』とペアで使うことになる。こっちは重さ534gなので合計すると916gと1kg近いがF2.8の通しで14mmから80mmまで使えるのだ。さらに『M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO』を加えると1676gになる。APS-Cサイズの一眼レフに標準ズームと交換レンズ1本でもこれぐらいの重さになるから、超軽いと言えるだろう。まあF2.8と言ってもセンサーサイズが違うので、一眼レフのF2.8とはボケ味も違うのだが。そのかわりコスパはOLYMPUSの方が抜群にいいのだ。

『M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO』は金属パーツを多用、カッチリとした作りで仕上げも美しい。フォーカスリングを手前にスライドするとMFになるという操作方法も使いやすい。またレンズ側にFnボタンがある。AFはリニアモーターなので静かで素早い。ロック機能付きの立派なレンズフードが付属する。ズーム全域で20cmまで寄れるため標準系マクロレンズのないマイクロフォーサーズでは貴重な存在となる。またゴーストやフレアに強い「ZEROコーティング」がほどこされている。F2.8通しのズームPROレンズは3本とも共通のデザインで、1本入手すると3本揃えたくなる。私はもう少しマットな仕上げの方が好きなのだが、OLYMPUSのレンズはどのシリーズも光沢仕上げなのだ。

OLYMPUSの大三元レンズでグラドルを撮る!『M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO』

望遠側までズーミングすると細身でちょっとカッコ悪い。撮影しているときは見えないので気にならないが

OLYMPUSの大三元レンズでグラドルを撮る!『M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO』

フォーカスリングはやや幅が狭めだが回した時の感触は軽すぎず、重すぎず、いい感じだ

OLYMPUSの大三元レンズでグラドルを撮る!『M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO』

手前にスライドさせるとマニュアルフォーカスモードになる。好きなタイミングでAFとMFの切り替えができるが、AFで合わせて微調整でMFにする場合は切り替えなしで使えた方がいい

OLYMPUSの大三元レンズでグラドルを撮る!『M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO』

普段使っている14-42mmと比較するとPROレンズはこんなに大きくて重い。それだけ押しの強いレンズなので、インタビュー撮影でカメラをアピールしたい時に使いたい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。