小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

【意外と知らないバイクのこと】倒立フォークって速くなるの?

2018.11.03

A:速く走れる可能性は高まります

フォークと言っても食事で使うアレではありません。バイクの前輪と車体をつなぐサスペンションを指します。バイクの場合、サスペンション形状が前後で大きく異なっており、前側は一般的に2本の金属棒で構成されていますので、これを英語で「フォーク(分岐、音叉などの意味)」と表し、フロントフォークと称されます。

さて、フロントフォークを観察すると、太い棒と細い棒、ふたつの部品で構成されていることが分かります。このうち太い棒の内部には、バネやら何やらいろんなパーツが含まれています。一方の細い棒は、太い棒に差し込まれており、路面のデコボコやバイクの動きに応じて上下します。

そして太い棒が下、細い棒が上に配置されているものを正立式フロントフォーク、その逆に、太い棒が上、細い棒が下に配置されているものを、倒立式フロントフォークと呼びます。もともとは太棒下・細棒上が一般的だったので、こちらが基準となって「正立式」とされています。でも最近は、太棒上・細棒下の倒立式が増えてきました。ちなみに太棒をアウターチューブ、細棒をインナーチューブといいます。

倒立式フロントフォークは、大昔にBMWが採用したこともありますが、本格的にはオフロードバイクに装着されたのが最初、とされています。当初の狙いは、ストローク(インナーチューブの上下作動幅)を増やすためでしたが、オンロードバイクに転用されるにあたって、フロントまわりの剛性アップというメリットが際立ちました。

徐々に質問の核心に近付いてきました。では、フロントまわりの剛性が高まると、速く走れるのでしょうか? 正解は、イエスと言えないこともない、という微妙なものです。

倒立式によってフロントまわりの剛性が高まると、ブレーキング時の安定感が増します。また、ブレーキをかけたままコーナーに進入しやすくなり、旋回力が上がります。それぞれ理屈を説明すると長くなるので、そういうものだとご理解ください。いずれにしても、ブレーキで突っ込める、旋回力が上がるとなれば、シンプルに速さを追求するなら間違いなく有用な装備であると言えます。

が、そういったストイックな走りができるのは基本的にはサーキットで、なおかつある程度のテクニックが必要となります。誰もがどこでも倒立式本来の性能を100%引き出せるのかというと、ちょっと違うかもしれません。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。