小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

東海道新幹線N700系はここで生まれた!JR東海の研究開発拠点に潜入取材

2018.05.05

2:車両走行試験装置

この装置はトンネル内走行時に受ける空気力やレールの凹凸などの様々な軌道状態を再現し、実車では試験できないイレギュラーな状況も再現することができる装置だ。実車と同型の試験車両が装置に搭載され、台車を意図的に揺らしたり、また軌条輪と呼ばれるレールを擬似的に再現している機構を回転させたりすることによって時速350km程度までの高速走行状態を再現できる。

「この装置により信頼性向上と軽量化を一度に実現したN700Sの新型台車フレームが開発することができました。また、本線上では不可能な意図的に故障状態を発生させたままの試験や地震時の台車挙動なども試験可能ですし、また新技術の耐久試験もできるので、対応や故障に至る前の対策などを構築することもできます」と技術開発部の足立さんは語る。当日はあいにく試験車両が不在だったが、N700Sに採用された新型台車フレームや新型部品が展示された。

N700Sの新型台車フレームを解説する足立さん。

実際の運用時には試験車両を搭載して試験が実施される。

レールの代わりになる軌条輪。ここを揺らしたりすることで、様々な状況を作り出す。

この装置での実験から誕生したN700Sの新型台車フレーム(写真は試作品)。下のN700Aのものに比べて溶接箇所が減り、合わせて軽量化も達成した。

N700Sのものと比べると矢印部分に溶接の盛り上がりがある。N700Sの同じ箇所にはそれが見当たらない。

先日の浜松工場の公開時には触れることができなかったN700Sの「たわみ式すり板」にタッチ! 噂の「たわみ」を実感してみた。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。