
手提げ持ちと斜め掛けができる2WAYバッグが定番化。次なる定番として、背負えるビジネスバッグが注目を集めている。群雄割拠のビジネスリュックから、男を格上げする新作を厳選。
〈見比べポイント〉
(1)全体サイズ (2)PCスリーブ (3)価格
[ナビゲーター]編集部・ワタナベ
本誌ファッション担当。毎月様々なバッグやシューズ、アパレルの新作に触れている。
「スニーカー通勤の追い風を受け、ビジネスリュックにも新しいトレンドが生まれそう。ブリーフケースの延長線上にあるような、カチッとした印象のマルチウェイの人気が続く中、よりカジュアルなデザインを提案するメーカーが急増。背負うだけに特化したモデルも登場しています」
【 ビジネスリュック選びの3か条 】
[1]定番色なら見た目がカジュアルでも安心
[2]いつもの仕事道具がしっかり収まること
[3]ジャケットが傷つきにくい仕様であること
《 TREND 1 》マルチウェイ
トレンドの火付け役。初めてのビジネスリュックなら、このタイプを選べば間違いなし!
■サムソナイト・レッド『バイアスジャック2 3WAYバッグ』
自転車通勤者も安心
斜めに走るファスナーが特徴の人気シリーズ。縫い糸にリフレクター素材を採用するなど、自転車通勤者の安全にも配慮している。
(1)約横43×縦28×マチ幅12cm (2)15インチ (3)1万8000円
■ザ・スーツカンパニー『3WAYブリーフケース』
通勤から出張まで対応
シンプルな見た目ながら、大胆なレザー使いで高級感を演出。3層に分かれた荷室には、ラップトップPCや着替えなどを個別に収納できる。
(1)約横42×縦29×マチ幅14cm (2)13インチ (3)1万3000円