■転職初日にやっておくべき立ち振る舞い
転職初日には、全般としてどんな立ち振る舞いが求められるだろうか。やっておくべき具体的な行動として身だしなみ、表情、話し方について網野氏に教えてもらった。
1.身だしなみ
「清潔感があり、誠実で信頼感を出せる色の服を選ぶといいでしょう。例えば紺や白などです。個性的な服や流行りの服よりも、オーソドックスで万人受けするシンプルな形のほうが、より印象が良くなります」
2.表情
「転職者は自分が思っている以上に注目されています。誰とも話していないときにも口角をあげ、イキイキとした印象を与えられるよう意識しましょう」
3.話し方
「声は大きめにハキハキと。小さな声だと自信がなさそうな印象を与えてしまいます。また最初は誰に対しても敬語を使うようにしましょう。一見年下だと思っても、自分より役職が上の人だったということに後から気づくケースもあるため注意が必要です。
転職初日はあくまで謙虚に、ほどよい緊張感を保つこと。自分をアピールしたい気持ちもあるが、本当に大切なことを意識しながら、良い印象を得るようにすることが重要になりそうだ。
取材協力
株式会社プライムコム 代表取締役 網野麻理氏
VIPのコンシェルジュとして経験を積み、顧客との信頼関係を構築する独自のコミュニケーション術を確立。ビジネスマナーや対人応対の研修、管理職や経営層へのコーチング、大学講師として学生のキャリア教育にも力を入れている。
http://prime-com.jp/
取材・文/石原亜香利