小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「数年に一度」って、本当は何年に一度?

2018.02.27

 今年の冬は、日本の広い地域が寒気に包まれることが多く、日本海側では大雪でクルマが24時間以上も立ち往生する事態にもなりました。冬は晴天の多い太平洋側の東京でも、1月下旬に氷点下4度、約20cmの積雪を記録。首都圏の交通機関が混乱し、大きな話題となりました。

 この大雪は「数年に一度の大寒波」が降らせたものといわれましたが、ネット上では「数年に一度って毎年じゃねーか」というような書き込みが目立ちました。ウェブで気象庁のデータを調べてみると、確かに昨年も東京で氷点下2.3度を記録しています。筆者はよく覚えていないのですが、昨年の冬も結構、寒い日があったのですね。

 また、昨年の夏は記録的な大雨や台風の当たり年で、「数年に一度」という表現を何度か耳にしました。2018年の夏もこの「数年に一度」が使われそうな予感がします。

 似たようなものに、スポーツ選手によく使われる「10年に一人の逸材」、ボジョレー・ヌーボーのキャッチコピーに使われる「100年に一度の出来」といった表現もありますが、これも「毎年言ってんじゃねーの(笑)」と揶揄される表現です。スポーツ選手の場合は関係者やマスコミの、ボジョレー・ヌーボーのキャッチコピーはワインの輸入業者や販売するメーカー、ソムリエなどのコメントから生まれているようで、かなり感覚的に使われている印象です。

■数年に一度ってつまり何年に一度のこと?

 そもそも、この「数年に一度」とは何年に一度のことなのでしょうか。「数年」の意味を調べてみると、デジタル大辞泉(小学館)では「2、3か5、6ぐらいの年数」とあります。2、3と考える人と5、6と考える人とで、感覚のズレが問題にならないか気になります。ちなみに、筆者は数年を2、3年と考えていますが、夫に聞いてみたら4、5年という認識でした。

 NHK放送文化研究所のウェブサイトでは、「数年」などの「数」については「一般に2~10まで幅がある」と説明されています。人によって日数や人数についての受け止め方に差があるので、「放送ではできるだけ具体的に言うように努めています」とありました。

 ちなみに、英語で「数年に一度」は「once a few years」や「once several years」(Weblio英語表現辞典での英訳)と表現するようです。ただ、「a few」と「several」では感覚的に異なるようで、調べてみたところ、いろんな意見がありましたが、a fewは2、3と少なめ、severalは4、5、6辺りのようです。a fewよりはseveralの方が多いけれど、たくさんではない印象でした。日本語の「数年」は「once a few years」も「once several years」も意味してしまうので、外国人相手に話すときは気をつけた方がいいようです。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。