■より自然な撮影が可能なFITT360
一方で、サングラスよりもさらに自然な撮影感覚を得るために、首かけ型のデザインを採用したのが、2018年内に発売予定のFITT360である。
フルフェイスのヘルメット装着時など、アイレベルの視野が限られてしまう場合でも水平方向に360度の映像記録が可能であり、移動中に前後左右に傾くことも多い頭部に比べて安定した撮影が可能となるメリットがある。
メーカーのリンクフローは、警察官やガードマン向けにセキィリティ映像記録用のFITT360 SECURITYも発表しており、こちらは暗視機能もついた業務用モデルだ。その開発の背景には、事件や事故の現場状況の見残しがなくなり、万が一、背後から襲われるようなことがあっても犯人特定につながる映像が得られるなどのシリアスな理由が存在する。しかし、一般ユースにはオーバースペックのところもあり、FITT360はそのカジュアル版という位置付けだ。
大容量のバッテリー部が外付けで、4基のHDカメラを搭載するFITT360 SECURITYと比べて、FITT360はバッテリー内蔵でカメラが3基という違いはあるものの、普段使いしても違和感のないデザインに仕上がっている(映像の上下がカットされるのは、Orbi Primeと同じだ)。
アイコンタクトしながらハンズフリーで360度の撮影が行えるFITT360は、子どもの成長記録などを残す場合などにも有効と思われ、幼児教育の研究への応用も期待される。
このように、さらに進化が続く全天球カメラとそのバリエーションの世界は、映像の未来に欠かせない存在となりつつあるのだ。
文/大谷和利