小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

覚えておきたい「休息」と「休養」の違い

2018.01.30

「休息」の上手な取り方

草川さんによれば、休息と休養はどちらも必要だという。まずは休息の必要性と上手な取り方を教えてもらった。

休息の必要性

「まったく休息を入れずに長時間の作業をしていると、ミスが増え、効率も落ちていきます。また交感神経が上がりっぱなしになってしまうため、仕事を終えて家に帰った後も、仕事モードからなかなか切り替えられなくなるほか、時には睡眠障害の原因になる場合もあります。

長時間の連続作業にならないように、適度な頻度で休息を入れることで、仕事の効率を上げ、交感神経の亢進過剰を防ぐことができます」

休息の取り方

「例えば、公務員の間では法令で定められた昼休みなどの時間に加えて、『4時間の仕事で、15分の休息時間を設ける』としている職場も多いそうです。

4時間働いたら15分休むというのは、人間の集中力を考えると、仕事の生産性の観点からも、とても合理的だと思います。

休息を取る制度がない職場でも、自分の集中力のオン/オフの目安として『4時間集中したら、15分休息』、『トイレに行ったら、必ず鏡の前で深呼吸と背伸びをする』のように、『○○したら、必ず△△をする』と“一息つく”頻度やルールを決めて、習慣として取り入れるといいと思います」

「休養」の上手な取り方

休息しても休養できない人へ。休息と休養の違いとは?

草川さんによれば、休息だけでなく休養も大切だという。

休養の必要性

「休養は、気力と体力をチャージし、明日からの仕事や勉強をさらに充実させるためには欠かせません。普段の短い休息だけでは、完全に疲れが取れないことも。使った分は、心身共にきちんと充電することが必要です」

休養の取り方

「チャージする方法は人それぞれなので、『わたしの場合は○○すると、肉体や心が満たされるな』という、自分に合った充電法を“いくつか”知っておくことがとても大事です。例えば、次のような休養方法があります。

・たっぷり睡眠をとる。
・スポーツで汗を流してスッキリする。
・子供と一緒に遊んで笑い合い、満たされる。
・時には家族や友人と離れて、自分の趣味に没頭する。
・飼い犬を抱っこしてほおずりする。
・マッサージや温泉で癒される。

単にダラダラ休むというよりは、自分に合った気力・体力のチャージの仕方を見つけて、積極的にそれを行いましょう」

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。