小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ロースかつ、一口ひれかつ、野菜巻きかつ、一番糖質が少ないのは?

2017.12.18

■揚げものは、油の質、衣の厚さ、甘い味つけに注意

 主食とくれば、次はおかず。まず、食べる機会が多い揚げものは、どうだろうか? 例えば、とんかつの場合、ロースかつと一口ひれかつ、野菜巻きかつで一番糖質が少ないのは、ロースかつである。ロースかつは一枚肉のため、断面の多い一口ひれかつや野菜巻きかつに比べて衣の量を減らせ、糖質を抑えることができる。

 また天ぷらの場合、えび天とかき揚げだったら、えび天の方がはるかに糖質が少ない。えびしか使わないため、衣のつく量や吸収される油の量を最小限に抑えられる。揚げものの糖質をカットするための注意点やコツは、次のように紹介されている。気をつけたいのは、揚げ油の質と衣の厚さ、そして甘い味つけになっていないことだ。

 使い込んだ油は、粘性を増すため、揚げものの吸油率をあげて、脂質も増加します。(中略)外食で食べる揚げものは、衣が厚いものや酸化した油が多いのが難点。衣が薄く、糖質も脂質も少ないものを探すのが、賢い方法です。素材はかたまりのものを。天ぷらであれば天つゆ、唐揚げあれば甘酢あんやケチャップなどを合わせると、糖質が増加します。揚げものは、糖質も脂質も増加します。食べるなら新鮮な植物油で揚げた衣の薄いものにし、衣を残すことも考えましょう。(PART2・66-67ページ)

 揚げものは、酒のつまみの定番でもある。居酒屋で揚げもの定番といえば唐揚とフライドポテトだが、この両者だったら唐揚の方が糖質が少ない。糖質の多いじゃがいもよりもタンパク質の多い鶏肉の方が、血糖値の上昇をゆるやかにする。ただし、唐揚も衣で糖質がつき、油でカロリーが上がるので、オススメはできない。どうしても食べたい場合は、衣が薄く、かたまり肉を揚げたものを選ぼう。

 酒のつまみといえば、焼き鳥を無視できない。注文するとき、味つけを塩かタレのどちらにするかで迷うことがあるが、糖質を抑えるのであれば迷わず塩を選びたい。タレに使われている砂糖やみりんは二糖類。半分に分解されて単糖となり、すぐ吸収される。炭水化物よりもずっと糖の吸収が早いので、注意が必要だ。

■甘いものは、食べるタイミングを考えて!

 砂糖は糖の吸収が早いとなれば、おやつ類が気になるだろう。洋菓子と和菓子だったら、オススメなのは和菓子。和菓子は洋菓子よりカロリー、脂質、糖質が低い。それに、和菓子に使われるあんこは、カリウムなどのミネラルや食物繊維も摂取できるほか、食物繊維によって糖の吸収がゆるやかになる。

 そうはいっても、ケーキが食べたいときもあるだろう。そういうときは、チーズケーキをチョイスすればいい。ケーキは高カロリー、高糖質、高資質だが、チーズケーキはチーズを多く含む分、ショートケーキやチョコケーキと比べると糖質が少し低い。おやつで糖質をカットするには、洋菓子より和菓子をチョイスするほかにも、食べる時間も重要。その理由は、次の通りだ。

 甘いものは、食べるタイミングを考えて! エネルギーとしてその日のうちに消費できるよう、午後3時ぐらいまでに食べるのがベストです。夜食べるならちょっと我慢をして、朝に変更してみては。1日の始まりの朝なら、糖も消費しやすくなります。(PART5・151ページ)

 糖尿病により食事制限をしなければならない人は、思うように食べられずフラストレーションが溜まる日々を送っているはず。そうならないためには、早めに食生活を見直し予防に努めたいもの。本書は、食生活の見直すきっかけをつくってくれる。

■関連情報

『ズボラでも脱糖尿病 血糖値 上がらないのはどっち?』

『ズボラでも脱糖尿病 血糖値 上がらないのはどっち?』
アスコム刊/板倉弘重、浅野まみこ著
1200円+税

文/大沢裕司

※記事内のデータ等については取材時のものです。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。