小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

イマドキの大学生の1日の勉強時間ってどれくらい?

2017.11.03

経済協力開発機構(OECD)が昨年5月に発表した教育ランキングによれば、日本は台湾と同じ4位にランクイン。ちなみに1位はシンガポール、以下香港、韓国、日本&台湾、フィンランドの順だった。そんな日本において、イマドキの大学1年生は毎日、何時間くらい勉強しているものなのか?リクルートキャリアが運営するサイト『就職ジャーナル』が昨年、勉強時間が高校時代と比べて増えたかどうかや、大学の授業以外の勉強時間、一番時間を費やしている勉強内容について調査を実施したところ、女子学生よりも男子学生、文系学生よりも理系学生の方が平均勉強時間が長い傾向が明らかになった。

CON_uehon15084810-thumb-815xauto-13061

 まず、大学に入ってから1日の勉強時間が高校時代とどう変化したかを尋ねたところ、一番多かった答えが「減った」で60.3%に。次に「変わらない」が22.9%となり、「増えた」と答えたのは16.8%となった。次に、大学の授業を除いた1日の勉強時間について尋ねたところ、一番多かった答えが「1時間以内」で43.5%だった。

img_souken_graph01_vol301

 次に「1時間超2時間以内」が21.8%となり、「0時間」、つまりまったく勉強していないと答えた学生も14.5%に。平均勉強時間は1時間54分という結果となった。属性別に見ると、女子学生よりも男子学生、文系学生よりも理系学生の方が、平均勉強時間が長い傾向が見られた。

img_souken_graph02_vol301

 また、「一番時間を費やしてるのは何の勉強?」という問いには、

「政治学の文献の読み込み。教えられる授業ではなくて話し合う授業なので、予習をしないと授業についていけない」

「講義で出された課題に2時間。課題が多く、とても時間がかかるため、平日はほとんど課題しかできない。あとは講義の予習に1時間」

「経済学を1日30分程度。株やFX(外国為替取引)に興味があるから」

「主に実験系のレポートがとても大変なので、週に3日くらいはそれにかかりっきり」

「英語。特に今度、TOEICテストがあるので、それに向けて勉強している」

 といった声が寄せられ、大学の勉強の予習復習や、資格取得、自分自身が興味のあることのために自主的に勉強する学生たちの姿が浮かび上がった。

■調査概要
大学1年生179人(うち男子学生76人、女子学生103人)を対象にアンケートを実施。
・調査協力:クロス・マーケティング
・調査期間:2015年7月4日~7月8日

文/編集部

 

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。