小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

白髪が自然と黒髪に!?染めない白髪ケア「SUNA BIOSHOT」の革新性

2017.10.29

◆植物の力と機能性を最大化できるSNP技術を合わせることで実現できた製品

 同社では筑波大学 生命環境系の磯田 博子教授と共同研究を行っており、南米ペルーの国有種であるタラタンニン(植物名:カエサルピニアスピノサ)というマメ科の植物のさやのエキスの成分に、メラニンの産生促進と発毛作用があることがわかった。こちらの研究成果については今年10月にカナダのモントリオールで開催された「ポリフェノールと健康国際会議 ICPH2017」で発表され、現在は国際ジャーナルへの投稿を進めている段階だという。

「紫外線を吸収して皮膚の損傷を防ぐ役割があるメラニン色素は、メラノソームという機能により表皮に移行するため、シミ、そばかすの原因になるという悪いイメージがあるが、毛根細胞にもメラノサイト(メラニン生成細胞)は分布している。毛が生える、毛が黒くなるという2つの働きをしており、白髪はメラニンを作れない状態のこと。実は黒髪を作るのはとても大変な機能であるといえる」(磯田教授)

 共同研究では3つの細胞を使ってメラニン産生、分子メカニズムの解析を行い、メラニンを合成する、その色素を移行させる、毛乳頭細胞の活性化によって発毛を促進させることが、タラタンニンにはあると解明された。

 スーナ バイオショットには共同研究で発見されたタラタンニン(下記画像)のほか、タンニン酸(ヌルデ:植物名以下同)、ユッカサポニン(ユッカシシゲラ)、ホルスコリン(コレウスホルスコリ)、キラヤサポニン(キラヤ)の5つの植物成分を採用している。

「富士フイルムでは化学合成でさまざまな薬品を作ってきたが、やはり自然の力には勝てないと思いがあり、自然の潜在力を活用していく植物へのこだわりがあった。タラタンニンとタンニン酸はとてもよく似た構造で、2つを組み合わせるとさらなる効果があると考えた。また、水に溶けにくい植物成分を水に溶かすために、せっけんのような界面活性を持ったものが必要になるが、現地では“シャボンの木”と呼ばれる植物由来のキラヤサポニンを採用。これらの植物は化粧品用途としては有名ではないが、普段食べている食事の中にも含まれるものであり、安全面でも保障されている。皮膚刺激性、皮膚感作性、目刺激性、発がん性、急性毒性の安全性データもすべてクリアしている」(小島常務)

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。