小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

レクサスの新型『LS』のシートに搭載されたマッサージ機能の驚くべき完成度

2017.10.20

 次に、「フルボディリフレッシュ」を試してみると、また、発見があった。今までのクルマのマッサージシートでは、グイグイ動くのはシートの背面だけだったが、これは座面もグイグイするのだ。お尻から腿の裏側まで、まんべんなく揉んでくれる。これは、「フルボディストレッチ」でも変わらない。

 背中から腿まで、揉むだけでなく、押し上げる動きが心地よい。これを体験してしまうと、他のシートが子供騙しに思えてくる。開発陣は良くここまで仕上げたし、役所との交渉を必要とした全席対応やストレッチモードの採用なども実現した。

 マッサージシートは、各自動車メーカーがそれぞれ用意している。もともとは日本車の専売特許のようなもので、欧米メーカーは昔は冷ややかに見ていた。「自動車の本質的な価値とは相容れない」というヨーロッパメーカーの開発担当者の否定的な評価も聞いたことがある。僕もそれに同意していた。

 しかし、クルマに求められる価値が単なる移動に留まらなくなりつつある現在、マッサージシートの価値は重要度を増している。運転しながらマッサージを受けることができるのは画期的だし、運転の自動化が進むにつれて、ドライバーが移動時間中に車内で何をして過ごすのかは大きな課題となってくるだろう。快適と健康を欲しない人はいない。

 そこまでの未来ではなくても、すでに新型『LS』では運転しながらマッサージを受けられるようになっているのである。ともすると、“半笑い”で語られることの多かったマッサージシートは新型『LS』によって立派な、人によっては必要不可欠のラグジュアリー装備となった。

 欧米の高級車の呪縛から完全に逃れることは難しいだろうが、彼らが見向きもしなかったことに光を当て、新しい価値を創り出していくことはレクサスの大きな使命ではないだろうか。新型『LS』に乗ったら、まず、マッサージを“ON”にしてみることを勧めたい。

■関連情報
https://lexus.jp/models/ls/

文/金子浩久 

モータリングライター。1961年東京生まれ。新車試乗にモーターショー、クルマ紀行にと地球狭しと駆け巡っている。取材モットーは“説明よりも解釈を”。最新刊に『ユーラシア横断1万5000キロ』。

■連載/金子浩久のEクルマ、Aクルマ

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。