小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

革新的なモデルでG-SHOCKの35年をたどる。新旧のMr.G-SHOCKが語るーー。Gの技術を継ぐモノたち【PR】

2017.09.28PR

2014年


GPSと電波ソーラーのハイブリッドモデル
『GPW-1000-1AJF』
生産終了
世界で初めてGPSと電波ソーラーのハイブリッド駆動を実現した「グラビティマスター」。パイロットやレスキュー部隊での使用を想定し、タフネスにも徹底的にこだわり、TRIPLE G RESISTを搭載。「腕時計として時刻の精度を高めることに、徹底的にこだわりました」(牛山さん)

2017年


GPS✕電波時計✕Bluetoothを融合
『GPW-2000-1A2JF』
10万円
GPS衛星電波と標準電波を受信し時刻修正する機能に加え、Bluetoothを使ったスマホ連携も可能にした「グラビティマスター」。「小さなスペースに3つのデバイスと2枚のディスクを搭載する高密度設計技術と省電力性、TRIPLE G RESISTを両立しています」(牛山さん)

2017年


最新進化形“G―STEEL”の最新作
『GST-B100-1AJF』
5万円
ベゼルに異なる素材を使い二層のレイヤー構造で衝撃を吸収する「G-STEEL」初のアナログ表示によるクロノグラフ。「構造の見直しと過去のモデルの経験から外装パーツの寸法の最小化、モジュールの小型・薄型化でより機動性が向上しました」(泉さん)

現状のG-SHOCKの開発は、牛山さんと泉さんを中心として、モデルごとにエンジニアやデザイナーが集ってチームを作るフレキシブルな体制で行っている。これだけの種類を固定メンバーで作るとどうしても似たようなモデルになる可能性がある。

スタッフのチーム編成を変えることで、今までにない発想が生まれ、ユーザーに新しいインパクトを与えられるという。最近はアナログモデルの人気が高く、バリエーションでもデジタルを超えることも。ベゼルに異素材を用いたレイヤー構造のアナログモデル「G-STEEL」は、その代表的なモデルに成長しつつある。

「驚きのあるものを創造していくというG-SHOCKのマインドは伊部さんの時代にはじまり。そのコンセプトや考え方は、代々受け継がれてきていると思います。ここが35年間続いている強さではないでしょうか。

伊部さんは2018年のバーゼルでも、金無垢G-SHOCKに続く、とんてもないモデルを開発しているようです。『100人が見たら100人が驚く!』と豪語していますから。ご期待ください(笑)」

取材・文/安藤政弘 撮影/羽田 洋(プロペラ映像製作所)

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。