小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

なぜ無印良品の収納家具の寸法は「86cm」なのか?

2017.06.12

■86cmに統一された収納家具

この86cmという寸法を導き出した同社が最初に商品化したのが、今では定番中の定番商品であるスチールユニットシェルフだ。1997年に発売されたこのスチールユニットシェルフを皮切りに、ユニット家具全般から、木製家具、果ては家にいたるまで、この86cmという寸法をもとに作られているのだ。

現在では商品バリエーションも増え、一見同じように見えない商品も多いが、よくよくみてみるとこの86cmという寸法に行き着くように、無印の収納家具はしっかりと設計されているのである。

無印良品の収納家具の寸法はなぜ『86cm』なのか?

■収納用品も! 86cmなのは家具だけじゃない

この86cmによって統一されているのは家具だけではない。家具に並べて小物の整理などで使うバスケットやボックス、ポリプロピレンケースといった無印を代表する収納用品もまた、この寸法を元に作られている。86cmの内寸である84cmの均等分割をもとに収納用品を作ることで、無印の収納家具と収納用品はピッタリと納まるのである。

この無印の寸法の導き方は、ユーザーからすればあたりまえに見えるかもしれない。しかし実際の家具作りの現場はそうではないのだ。量産される家具の寸法は、材料となる木材を無駄なく使えるサイズでデザインされることが多い。するとこの、86cmという中途半端な寸法は導き出すことができないのである。

従来の生産側の都合による大きさから、住宅の寸法から逆算してユーザーが本当に求めている大きさへ。無印の収納家具は、ユーザーのことを本当に考えた結果によってつくられているのである。

■製品情報

https://www.muji.com/jp/

取材・文/小山和之

※記事内のデータ等については取材時のものです。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。